• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさだのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

【ニュース】卒業したばかりの高校生ら4人死傷 静岡・焼津市

春先によくある事故で、いわば春の風物詩。 ヽ(´ー`)ノ
しかし親御さんにしたら辛い事この上ないでしょう。

 ソースはANN

 静岡県焼津市で軽乗用車がガードレールに衝突し、卒業したばかりの高校生ら4人が死傷しました。

 31日午前5時10分ごろ、静岡県焼津市の国道で、軽乗用車が反対車線のガードレールに衝突しました。軽乗用車には家業手伝いの男性(17)と先日、卒業式を終えたばかりの高校生の男女3人の合わせて4人が乗っていて、このうち牧之原市の高校3年生・桜井武さん(18)が車の外へ放り出されて死亡、ほかの3人も軽いけがをしました。現場は片側1車線の直線道路で、警察で誰が運転していたのかなど詳しい状況を調べています。高校生の3人は最近、運転免許を取得したばかりでした。

          ・     ・     ・

今年は殆ど耳にしませんでしたね。
というか他3社ほど見ても掲載されてないので、まぁ『その程度』の事故か…。

みんカラお友達のご家庭でも、早いところは後数年。
遅くとも十数年後には直面する問題故に、普段よりは辛口で(謎)いってみましょう。


まず、「子供だけで運転させる」のが間違い。
事故は早朝5時。 夜遊びの帰りでしょう。 ヽ(´ー`)ノ
若しくは「夜中にこっそり抜け出した」か、何れにしろ監督不行き届き以外の何物でも無い。

大人でも周囲の空気に流されて・・・ 「やっちまった…」(ーー;
って事は有り得るのに、自制心なんて期待する方が無理な子供です。
友達と一緒にドライブしてたら何の変哲も無い直線道路で事故る訳ですよ。

当然事故後の問題にまで考えが及ぶ筈も無く、
この時期に免許持ってるって事は就職組。明後日からどうするつもりなんでしょうね?
推薦組の可能性もありますが、人生に華々しい汚点を残す事に考えが至らないなら
どうせこの先も知れてるでしょう。

とまぁ散々に書いてますが、それくらい免許取り立ての運転は危険なもの。
慎重に運転してたって経験値皆無なんだから、咄嗟の状況に対応できる筈もない。
少なくとも及第点が出るまでは家族が「人柱」になるべきでしょうね。
これまた当然ながら「他人を乗せて事故を起こした時の責任」も分からないでしょうし、
もし他人にハンドルを握らせていたとしたら、保険金もビタ一文出ません。

  死亡した子は多分後席でシートベルトをしていなかったんでしょうが、
  そうなると「家業手伝い17歳」が無免許で・・・という可能性も有り、
  もしそうだったら「好意同乗」(*注)ということで賠償で更に揉めますね。


もう一つは保険の問題。
「子供が免許を取ったから」ということで、
速やかに「家族限定」にまで変更を行っていれば良いけど
半端に厳しい親だったりしたら「お前は乗るな」なんて言い渡したりして。( ̄▽ ̄;

私だって若い頃はありましたから(苦笑)、
「免許を取ったら運転したくなる」のも人の性ということは分かります。
しかし然るべき手順を踏んでからじゃないと、事故起こしたら人生大きく変わります。


とまぁここまで書いて、最終的に辿り着くのは結局「親の責任」なんですね。
所詮未成年。
親の躾と、それをちゃんと聞き分けられる子供じゃないと悲劇は起こります。

「自動車事故は命に関わる」という事をどれだけ認識しているかですね。
親が。(笑)

もし私に子供が居て、免許を取れる年になったら
「成人するまでは家族以外乗せるな」
と言い渡しますね。

そして2年の間に「車の運転の何たるか」が理解できないようなら
自分の育て方が間違っていたと嘆くでしょうね。 _| ̄|○
その後事故起こしたとしても、もぅ子供じゃないんだから自分の責任でしょう。

この考えが「冷徹」と思う方が居るとすれば、私はこう言いたい。
「貴方は親として大甘で、そんな子供がバカな事故を起こすんだ」と。

しかし・・・
「自動車はすべからく命を乗せていて、事故は命に直接関わる」
って事を知らない人多いですから。 (苦笑)


悪い事は言いません。シートベルトを締めましょう。 (`・ω・´)b
ぇぇ、勿論後席の事ですよ?
「ドライバーを信用してない」とか云う以前の話として、
それで亡くなったり、痛い思いした人いっぱい居ますから。

ちなみに60km/h程度で衝突すると、後ろから10Gで同乗者が飛んでくるらしく
エアバッグも何のその。前席の人は胸部圧迫でひとたまりもないそうです。
つーかエアバッグ自体「補助装置」なんだから、
「ちゃんとシートベルトをしていないと、場合によっては危険」
という事も覚えておいてくださいね。 ヽ(´ー`)ノ



注:[好意同乗]
金銭授受を伴わない同乗者の事で、
賠償責任が発生し同乗者側に何らかの事由があった場合減額の対象となります。
通常賠償金に関してはほぼ減額は発生しませんが、慰謝料についてはケースバイケース。

近年、飲酒運転で同乗者の責任が問われているように、無免許・無謀運転も同等で
「知っていて止めなかった」、場合によっては「加担した」とも看做されます。
これも判断理由はまちまちですが、10%~70%くらいが減額されるそうです。
保険屋さんじゃなく裁判所が判断しますので、ゴネてもどうにもなりません。(笑)

Posted at 2007/04/01 03:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

MEGA MACカムバックデー

明日から期間限定で再販売されるらしい。

結構話題になったようだし、私も一度だけ食べた事はある。
しかし・・・
あれは、「まともな食べ物」じゃねーだろ?

確かに食料としては十分(過ぎw)なカロリーと食べ応え。
プライスもリーズナブルと言えないこともない。
けれど一つだけ不思議に思うのは、
「皆さんアレをどうやって食べてんの?(・・;」
ということだ。

10cm近くはあろう高さのハンバーガー。
某人気小説のようにナイフとフォークを用意しろとは言わないが、
「作ってみました、さぁどうぞ」的な
凡そ食べ手(客)の事など考慮されてない商品に思える。
喩えれば、メロンを丸ごと出されたようなもの。


ビッグマックは時々食べるが、結構大口の私でもあれが限界。
それとも私に「食べる」手法が欠落しているのだろうか?

ハンバーガーに限らず、手に取って食べる文化は幾つもあり
それはそれで許容すべきだし、一概に「下品だ」と言うつもりもない。
むしろ職人が握った寿司を箸で摘む方が無粋というものだ。 (笑)

しかしメガマックだけはどうにも不可解だ。
上手な食べ方があるならば、是非教えて頂きたい。(^^ゞ
Posted at 2007/03/31 14:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月29日 イイね!

「タミフル」対応に問題、厚労省が認める

「タミフル」対応に問題、厚労省が認める
 ソースはMBSです。

 最後までシラを切り通すと思ってたんですが、 (苦笑)
 意外とあっさりと認めましたね。 ヽ(´ー`)ノ


それにしてもサイコーの答弁でした。
もぅ笑う気力すら残りません。 (〃∇〃)


          ・     ・     ・

 インフルエンザ治療薬「タミフル」服用後に異常行動が相次いでいる問題で、厚生労働省の事務次官は、これまでの厚労省の対応について問題があったことを初めて認めました。

 「異常行動という項目について、中身を見るという視点が欠けていた」(厚生労働省、辻哲夫事務次官)

 辻哲夫事務次官はこのように述べた上で、「転落というのは、高いところから落ちれば死亡となるが、低いところから落ちれば回復となる」と述べ、転落場所によってその後の経過が違ってくるにもかかわらず、死亡事例ばかりに着目していた厚労省の対応について問題があったことを初めて認めました。

 厚労省では現在、およそ1800件に及ぶ副作用事例の全てについて、調査を行っています。(29日17:10)

          ・     ・     ・

視点とか言う以前に、
アナタ達の目は節穴ですね?
その頭の中に詰まっているのはオガクズですね?
恥ずかし気も無くそんな事を言えるステキな口。 私も一つ隠し持ちたいです♪

その後の一節は、もぅ、比類無き名文です。
小学生でも高学年ともなれば、これ程ユニークな回答はまず出ないでしょう。 ヽ(´ー`)ノ

いっそのこと、役付き厚労省職員と近所の区立小学校の児童を入れ替えた方が
日本は平和な良い国になる のではないかと。 ヽ(^ー^)ノ














「税金泥棒」
という言葉も、
古の先人達が「お前等の為に用意してくれたんだ」と私は確信する。 (`・ω・´)b
Posted at 2007/03/30 02:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月29日 イイね!

PASMO… キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!

PASMO… キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!

 と騒ぐほどのものでもないんだけど、
 コレは普通のPASMOとはちょっと違う。

 配達証明で郵送してくるところが
 ポイント♪


ぃぁ、何のことはない「オートチャージ付き」のPASMOなんですけどね。 (^^ゞ
しかも都内なら、今回何千何万の人が(そんなに多くないか?)持つ筈。
けど、見た目は普通のPASMOとは変わらないのね。 ( ̄▽ ̄;

一番感心したのは、、、
このカード、このまま改札を抜けられるということ。 ヽ(^ー^)ノ
最初に改札機にタッチした時点で、自動的にデポジットと単位金額がチャージされる。
以降、残金が2000円以下になれば自動的に3000円分チャージされる便利なPASMO♪

  翌月カードから合算して引き落とされるけどな・・・ orz


そう、この「カードから」というのも一つのポイント。
自動入金する以上、その原資となるものが当然必要になるワケで、、、
新カード、作れました。(≧▽≦)

  去年の今頃はカードラッシュで、とうとう○ーソンにすらソッポを向かれる始末。
  一番最後に作ったカードなんか「限度額10万、キャッシング0万」という
  殆ど学生並みの扱い。 (〃∇〃)

あれから一年、限度額は30万・キャッシングも10万。
既存のカードはそのままだけど、一応の信用(?)は出来たみたい。
 なんか最近撥ねられたしとは居るみたいだけど・・・ (*ノωノ)

太っ腹なのか鷹揚なのか、信頼回復で躍起なのか?>西○鉄道 (爆)


ついでと言っては何だけど、何故か送付書には使用期限が書いてあった。
ぁ、、、カードの使用期限だね? ヽ(´ー`)ノ
カードが失効すれば当然オートチャージもしてくれない訳で、 (苦笑)
そういう意味では使用期限は仕方の無いもの。


けど・・・
まだパスネットと共通バスカードが残ってるのよぉーーーっ!! (;▽;)

次の切り替え時に定期は乗せるとしても、
本来の使用が開始されるのはまだまだ先かナァ・・・( ゜゜)

  基本的にプリペイドの有効期限というのは無いから、
  システム更改で上記SFカードが使えなくなれば、
  向こうから「お願いします」とPASMOにチャージ or 返金されることでしょう。 ヽ(´ー`)ノ
  イッタイイツノコトヤラ・・・

ちなみに本体にチャージされたお金は、「10年間利用がなければ」失効するらしい。
関連情報URL : http://www.pasmo.co.jp/
Posted at 2007/03/29 23:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

新型スカイラインクーペ

今日のみんカラも一段落した頃、
画面左の帯に「スカイラインクーペの詳細スペックが見えた」の記事が。


パワーユニットは3.7LのVQ3.7HR
出力&トルクは330(315)ps、37.3(36.5)kg-m とのこと。

日産ファンの方には失礼だが、
私的には「ようやくここまで来た」感は否めない。
16年の開きがあるからだ。

ジオメトリもタイヤサイズも、サスペンション形式までもほぼ同一サイズ&仕様。

 ホイールベースは140mm程長いのだけれど、
 これが何を意味するかは分かる人には分かる筈。

惜しむらくは車重が記載されてない事。
まぁこれだけの高性能車だし、敢えて軽量化を図る必要も無いだろう。

逆に私の車と比べると、排気量・トルク共に3割の差がある。
自車が出力を抑えてトルクに振ったエンジンだという事を改めて認識する。


近年ドイツ勢に限らず、ハイエンドはやたらとハイパワー競争を繰り広げている。
「一体どこを走るのかしらん?」と思わないでもないけれど、
向こうの人々は、狭い島国とは違ったスタンスで生活してんでしょうね。 (^^ゞ
Posted at 2007/03/27 23:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪 降ってルー
しかも積もってルー 車の上だけね。
でも夜間に降ったら明日は…」
何シテル?   01/06 14:44
やっぱりメインは音楽でしょ。 車のblogなのにねぇ? (笑) そもそも自前の車ネタなんて そう滅多に出ないと思うのは私だけ? PVはお友達のイイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45 678910
111213 14151617
181920 2122 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

Appleのボケがぁ〜… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 02:19:53
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/25 12:43:39
 

愛車一覧

BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
足回りはとてもしなやか。 シュアーなハンドリングと相まって軽快ドライビング。 「走らせる ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
ちょいとレアな車です。 実際は結構アレな車です。
その他 その他 その他 その他
TESLA試乗記
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation