• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

安全な車と 安全に作った車

車の安全とは いったい何なのか?
最近ふとしたきっかけから
プ○○スなる車を運転して
疑問に思うことが多々ありました

第一印象は
剛性感はあるもの違和感があり
妙に突っ張ってるような感が強く
それが タイヤの接地情報を消してまい
まったく限界がつかめない車だと感じました

まあ この車でモータースポーツする人もまずいないと思いますから
しなやかな剛性みたいなことを求めることは間違いですが
雨の日の高速道では100キロ以上スピード出すのは恐ろしいと感じました

私が考える安全な車とは
今危険な状態ですよ~と車が発してる情報を 包み隠さずちゃんと伝えてくれる
ボデー剛性の考え方など含めた車つくりの総合的なバランスにあると思うのです。


話もどして この手の車は
特に急がつく操作に対して
車が限界を超してしまうかもしれないような
危険な状態であるにかかわらず 普通に走りますから

どれほど危険な状態なのかを ドライバーが 正しく感じることができるはずが ありませんから
これほど危険な事はないと思います

車は限界を超してしまえば
どのようなハイテクも制御不能に陥りますから
単純に限界性能を上げるような ハイテク装備は より危険でしかありません

ドライバーに ちゃんと 危険ですよ~って知らせれる かつ
人間ではできない部分を補うような ゆわば
ドライバーと リンクしたような 別次元の ハイテクなら
問題を解決できるでしょう!

ブログ一覧 | 車について考える | 日記
Posted at 2018/12/25 00:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

伝わるかなぁ?
日々輝さん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

近場でオフ〜😃✨
りらこりらさん

今日は三人めし「フライングガーデン」
zx11momoさん

晴れ(天気は良いのに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年12月25日 23:59
mantさんの近くにいると
危険な薫りがプンプンしてますけど(笑)
コメントへの返答
2018年12月26日 0:26
危険?   … はて?

私の場合は

安全厳守の危険プンプンです♪♪


高速道路で100キロでしたら
欠陥車である批判ではありませんので

日本を代表する
某メーカのすばらしい車に対する
敬意です。
2018年12月26日 12:56
危険を察知できる車かどうかって事ですね“〆(゚_゚*)フムフム
コメントへの返答
2018年12月26日 15:30
そのとうりで
危険を察知できない車は
一番危ないです

また 車は
人体のみで走って
出せるスピードを
はるかに超えますから
スピードに対する相応の緊張感
とかを適度に与えてくれる
要素も大事なのかと

プロフィール

「第7回阿讃AE86走行会 http://cvw.jp/b/2064264/43510301/
何シテル?   12/02 17:45
徳島カートランド 夜間の走行がメインで ドリフト&グリップ走行共に 細々と楽しんでおります どちらかと言うと、 運転テクニックより車の性能&セッテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラ AE86 (トヨタ カローラ)
アンダーパワーのNA車 ドリフトできる車でどこまで早くはしれるのか?  以前から考え ...
トヨタ カローラレビン SR 86 (トヨタ カローラレビン)
歳なので ターボと1.5倍長等長リンクに頼りました号 2015年4月30日 現在

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation