• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Soupapes 16のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

スカイライン(道路)のはなし

こんばんは。
今日はスカイラインと言っても道路の方です。

日本各地に○○スカイラインは結構ありますよね。
日産自動車のHPに全国のスカイライン特集というページがあります。
調べてみると私の近所には残念ながら少ないのですが、
しまなみ海道を渡ると・・・

四国ってスカイラインのパラダイス(笑)
中でも龍河洞スカイライン・鳴門スカイラインはV36後期のCM撮影の舞台のようです。
これは行かねば!

そして私の地元付近。

考えてみたら伊豆もスカイラインはいっぱいありましたねぇ(笑)


という訳で、来年のGW(気が早すぎですが^^;)は決めました。
RSで伊豆・西伊豆・富士山・箱根・芦ノ湖スカイラインを全て制覇すると。
なんか想像しただけ衝動が抑えきれないです・・・♡


空近き 兄貴と行きたい スカイライン



お粗末様でした(笑)
ホントは全国のスカイライン全てを制覇したいところですがね・・・(^^;)
Posted at 2014/07/28 21:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

涼を求めて

こんばんは。
梅雨明けして、大汗をかきながらRSに乗る今日この頃です(^^;)

という訳で、シートが汗臭くなっては困るので、シートカバーを導入。

あと車側のファンは意外とヌルい風しかでないので、扇風機をつけました。
これがあるだけでも違います(笑)
シフトチェンジの邪魔にならないように試行錯誤して、一旦この位置で落ち着きました。

ちょっと時間が経ちましたが、ドアストライカーを交換。

交換後は全然違いますね。
やっぱり締まりがいい方がいいですよね(笑)
助手席側の方は特に問題ないですが、錆びてたので近々交換したいです。


RSとは基本週末しか触れ合えませんが、晴れればウズウズしてどこかに出かけてます。
この時期はもう平地は暑くて乗ってられないので、最近は山に行くことが多いです。
(冬以外はだいたい山に行ってますが・・・^^;)

いつもは通り過ぎてたところに、こんないい場所を見つけました。

割と近くの牧場で、ジェラートを食べながらひと時を過ごしました。
しかし、草原の中に一本の木があるのがいいですね。

夏空とスカイラインRS


個人的にお気に入りの一枚。

「S」のエンブレムもいい感じに?ヤレてます。


なんだかんだで今週末も250kmくらい乗ってしまいました。
Posted at 2014/07/27 21:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

またまたコレクション紹介

こんばんは。
3連休はいかがお過ごしでしょうか?
私は普通に出勤でしたが、定時あがりなのでちょっと気楽な月曜でした。

前回紹介しても良かったのですが、あまりにボリューミーになってしまうと思いましたので分けました。


Autoart製 1/18 RS-X TURBO Cです。

リア

スポイラー付き。

インテリア

ハイタッチモケットシート仕様です。

下面


エンジンルーム

FJ20ETが鎮座。
さすがに結晶塗装ではないですね(笑)


ちなみにこれを買ったのは納車前ですが、
買ったせいかRSへの想いが抑えられなくなってしまいました。
このときから白の鉄仮面が欲しいと思ってましたが、
最近は赤黒のミニカーも買っちゃおうかと思ったり(笑)

となると鉄仮面もいいですが・・・





う~ん、全部欲しい(>_<)
でもRSの新車はもっと欲しい!(笑)
Posted at 2014/07/21 23:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

コレクション増加

こんばんは。
今日は突発的な雨に降られ、げんなりしてしまいました。
自然の前には人間なんて無力です・・・
気分はやっぱり、Raindrops keep falling on my head ではなくて、Rainy Blue ですね。

最近手に入れたR30スカイラインのグッズを紹介します。
まずは、

田宮のプラモデルです。
10代の頃はよくプラモを作ってましたが、最近は時間も作る場所もないです。
今回も手に入れはしましたが、あくまでも保存用です。


この当時は700円だったんですね。
今の田宮のモデルはシャシーにアルミダイキャストを使うなど質感もかなり向上してますが、
高いやつは5000円くらいした気が・・・
そして当時らしくモーターライズです。


RSの方は塗装されてたり、完全な未開封キットではないのがちょっと残念です。


続いて、





TIの前期・後期のカタログです。
R30にこんなブルーがあったんですねぇ。
エンジンもZからCAになって2.0Lも廃止されたようです。
TIについては勉強不足ですね・・・


最後に、

この2冊は状態も良いです。


どちらもやっぱりイイですねぇ。
一応、後期のオーナーですので、クールに乗らないと(笑)
オイル交換をしてから、エンジンの調子が良くなったこともあり、
どんどん狼の牙を出し始めてますが・・・(^^;)


史上最強のスカイライン。
この字体からしてもやっぱりオトコのクルマなんでしょうね。
赤黒ツートンが映えてます。
歴史はスカイラインから。
FJ20ETはなんてたって元祖国産 4 VALVE DOHC TURBO ですからね。



これでコンプリートではないですが、R30のカタログだけでもかなり揃ってきました。
Posted at 2014/07/19 19:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

For FJ20 my love

こんにちは。

昨日、初めてオイル交換を自分でやってみました。

前回に交換してから4000kmくらい乗りましたが、やっぱり汚れてましたね・・・
慣れていないせいか、時間も結構かかりました。
でも自分で手を汚して手入れすると、状態もよくわかりますね。

今回使用したオイルはこちら。

今までは15W-50のオイルを入れてましたが、
当時の粘度を一度試しておきたいと思い、これをチョイスしました。
しかし、20W-60ともなるとホントに水アメみたいですねぇ。
オイルは3.5L使用したので、0.5Lほど余りました。
いずれ継ぎ足す必要があるので、その時に使い切るでしょう。

交換後は当然ながら滑らかになりましたね。
ただ、若干始動性が悪くなったかな・・・?
冬は15Wか10Wくらいにしておこうと思います。


せっかくジャッキアップしたので、下周りを覗いてみました。



車検時にクルマ屋さんから話は聞いてましたが、2つ目の写真の場所なんかはかなり来てますね・・・
触るとポロポロ崩れてきます(T_T)
今回も出来る範囲で錆止めの処置をしておきました。

あとミッションからもオイル漏れがありました。
どうりで駐車場にお漏らしの跡があったわけです。
また課題が増えましたね・・・


普通はここで終わりですが、兄貴にもBonusを。

メタライザーEX。
金属表面を修復し、各気筒の圧縮を揃えるようです。
父のクルマで入れたことがありますが、これは効果が実感出来たので
お疲れであろうFJ20にも入れてみました。
当面はエンジンO/Hが出来そうにないので、暫定処置の意味もあります。

入れてから1時間のアイドリングが必要なので、山にこもって読書でもしようかと思ってましたが、
樹脂部品の手入れとかをやっていたら、あっという間に1時間経ってしまいました(笑)

入れてから走ってみましたが、それなりに効果を感じました。
まず振動が減りました。
加えて、今までは6500rpm以上がちょっと苦しがってましたが、
入れた後は7000rpmまできっちり回りました。pretty smoothです。

メタライザーは入れてからも修復を継続するようです。
今日も乗りたかったんですが、残念なことに雨が降ってます・・・


Posted at 2014/07/13 15:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Decade http://cvw.jp/b/2085457/47434309/
何シテル?   12/28 22:56
Soupapes 16と申します。 2013年の冬から、5歳年上のスカイライン兄貴との生活をすることになりました。 初の旧車ですが、精一杯愛してあげたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27 28293031  

愛車一覧

日産 スカイライン スカ兄 (日産 スカイライン)
昭和58年式 スカイライン RS-TURBO(4Dr I/C無) です。 プリンス・スカ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation