• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

水中撮影:120916-17-02 0点の日/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<yg-2>

 うねりに負けず頑張った!感動した!

 120916-17
 2012年度第八次南伊豆町中木ヒリゾ浜お泊まりシュノーケリング行の第2回です。
 沖縄沖の台風16号の影響で、16日の午前中はヒリゾ浜渡船は運行したものの海况は残念な事に。午後にはクローズになりました。

 だがしかし、我々にはトガイ浜がある!と言うことで、東面する湾の構造の為、西からのうねりの影響も少ないとガイ浜で、まずまずのシュノーケリングが出来ました。
 と申しますか、念願のムレハタタテダイの大群(100尾以上)に遭遇。充分以上の成果です。
 さらにお泊まりともあり、殿羽根&双葉ナイトも絶好調で…合言葉は「柿の種は溶かす」。久しぶりに転がって笑いましたよ(笑
 やはり結局楽しすぎるグッド・ジャーニーだったのでした。


 水中撮影:120916-17-01 晴朗ナレドモ/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事
 水中撮影:120916-17-00 戸外盛況/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120916-17 Snorkeling @ Hirizo / Togai beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



<ムレハタタテダイ×100(動画)>

 トガイ浜沖の砂地、水深10m超?古いブイのアンカー跡にムレハタタテダイの大群が集結中。カメラに収まらないほどの群れです。先ほど静止画を確認した所、やはり100尾以上はいるようです。
 水底で待っていると、なぜだかどんどん集まってくるんですよ。面白くて水中で吹き出しそうでした(笑

 しかし…ムレハタタテダイは英名「False moorish idol」。
 「Moolish idol(ムーア人の偶像)」はツノダシのこと。つまり「偽ツノダシ」。平易にすれば「ツノダシ・モドキ」ということですか…わからんでもないですけども、ちょっと酷い(笑

 場 所:伊豆半島・南伊豆・トガイ浜
 日 時:120916 10:30~14:30
 天 候:晴れ
 気 温:30℃
 水 温:26℃
 波 高:うねり若干
 風  :南東
 透明度:8m程度
 撮 影:CANON PowerShot G12+WP-DC34


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<遠い…>

 とりあえずヒリゾ浜へ渡ってきたものの、やはりコンディションはいまいち。
 比較的まともな小通りでもこんな感じ。
 ドロップオフ方面は近づくことも難しい状況。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<yg-1>

 ということで、小通りの小イソギンチャク畑をめぐって、クマノミygの無事を確認するにとどめました。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<yg-2>

 うねりにふりまわされながら、なんとか二体確認。
 強く生きろよ…


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<ミツボシ>

 ミツボシクロスズメダイygも頑張ってました。
 あでも先週はも5体くらい群れていた気もしますが…


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<艦影>

 濁っている時は視界が悪いので、普段はセンシティヴな魚も、割りと接近を許してくれたり。
 そしてそれを利用する目のイイ奴らも…マアジの群れの向こうに漂うアオリ艦隊が…


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<アオリイカ>

 目の前で捕食シーンを演じてくれました。
 動画とっておけばよかった。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<カブト>

 普段は見かけないカブトクラゲも現われてました。
 これたぶん、普段の視界のいい時はあっという間に捕食されちゃってるんだと思います。

 と申しますか、ウネリと波でぐるんぐるんにされて、視界も悪くて上手く泳げないわで、そうそうにヒリゾからは撤収することにしたのでした。
 そしてそれが大正解だったという…


 続きます。


 水中撮影:120916-17-01 晴朗ナレドモ/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事
 水中撮影:120916-17-00 戸外盛況/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120916-17 Snorkeling @ Hirizo / Togai beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


2013年06月03日 イイね!

水中撮影:120916-17-01 晴朗ナレドモ/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<天気晴朗>

 天気晴朗ナレドモ浪高してやつです。

 120916-17
 2012年度第八次南伊豆町中木ヒリゾ浜お泊まりシュノーケリング行の第1回です。
 沖縄沖の台風16号の影響で、16日の午前中はヒリゾ浜渡船は運行したものの海况は残念な事に。午後にはクローズになりました。

 だがしかし、我々にはトガイ浜がある!と言うことで、東面する湾の構造の為、西からのうねりの影響も少ないとガイ浜で、まずまずのシュノーケリングが出来ました。
 と申しますか、念願のムレハタタテダイの大群(100尾以上)に遭遇。充分以上の成果です。
 さらにお泊まりともあり、殿羽根&双葉ナイトも絶好調で…合言葉は「柿の種は溶かす」。久しぶりに転がって笑いましたよ(笑
 やはり結局楽しすぎるグッド・ジャーニーだったのでした。


 水中撮影:120916-17-00 戸外盛況/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120916-17 Snorkeling @ Hirizo / Togai beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜



<ムレハタタテダイ×100(動画)>

 トガイ浜沖の砂地、水深10m超?古いブイのアンカー跡にムレハタタテダイの大群が集結中。カメラに収まらないほどの群れです。先ほど静止画を確認した所、やはり100尾以上はいるようです。
 水底で待っていると、なぜだかどんどん集まってくるんですよ。面白くて水中で吹き出しそうでした(笑

 しかし…ムレハタタテダイは英名「False moorish idol」。
 「Moolish idol(ムーア人の偶像)」はツノダシのこと。つまり「偽ツノダシ」。平易にすれば「ツノダシ・モドキ」ということですか…わからんでもないですけども、ちょっと酷い(笑

 場 所:伊豆半島・南伊豆・トガイ浜
 日 時:120916 10:30~14:30
 天 候:晴れ
 気 温:30℃
 水 温:26℃
 波 高:うねり若干
 風  :南東
 透明度:8m程度
 撮 影:CANON PowerShot G12+WP-DC34


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<半島へ>

 朝の高速を粛々と。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<下田の風景>

 この日は三台。
 さっくり南伊豆に到達。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<あいあい>

 あいあい岬より。
 やはり台風のうねりが入ってきちゃってます。


CANON PowerShot G12
<3B>

 でも天気はホントに最高。


CANON PowerShot G12
<海況>

 ということで…


CANON PowerShot G12
<大盛況>

 それでもこの大盛況。
 今年はどうなりますか。



<ヒリゾ浜渡船・殿羽根丸(動画)>

 それはそれとして、渡れるうちにヒリゾ浜へ。
 こう見た感じではそんなに浪もないのですけども。
 うねりは水中から引っ掻き回すのがやっかいなんですよね。

 しかしまあ、天気といい風といい、気分は最高です。はい。


 続きます。


 水中撮影:120916-17-00 戸外盛況/第八次ヒリゾ浜・トガイ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120916-17 Snorkeling @ Hirizo / Togai beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・トガイ浜


2013年05月31日 イイね!

水中撮影:120909-10 黄昏中木/第七次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<Halation>

 黄昏中木。

 120909
 2012年度第七次南伊豆町中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の第9回、最終回です。
 まさかの6日連続最高宣言!その最終日にお邪魔してきました。

 ちなみに「最高宣言」とは、中木のHPの管理人にして、中木のトップガン殿羽根丸の船長「かっちゃん」さんが、ヒリゾ浜の透明度が20mを越えた際に出される福音の事です。例年、年に数回しか無いはずなのですが…今年は7月に3日連続。そして9月は6日連続。
 特にこの9月は通常の下り潮(西から東)とは逆の上り潮(東から西)での達成。どうも黒潮の位置が例年より近く、蛇行していることが関係しているようで、なかなかに異例の出来事なのだそうです。


 水中撮影:120909-09 定着yg/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-08 Yellow Box/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-07 ムーア人の偶像/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-06 Tiger&Dragon/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-05 ygは最高/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-04 ブリorヒラ?/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-03 熊の実/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-02 小通砂地/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-01 Let's Safety Drive!/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-00 連勝ストッパー/第七次ヒリゾ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120909 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<黄昏中木沖>

 と言うことで撤収のお時間。
 黄昏の中木沖は実に良い雰囲気。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<黄昏中木沖>

 と言うことで撤収のお時間。
 日照が落ち着いて、逆に世界の色が濃くなってきているような。


CANON PowerShot G12
<三坂漁港>

 黄昏の三坂漁港。
 この時間に防波堤で涼むのが最高なのですよ。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<レジェンド>

 伝説の1ページ。


CANON PowerShot G12
<ムレハタタタタタタタタタタテダイ>

 あ!船着場にムレハタタテダイの幼魚の群れ!
 砂地の少ないヒリゾ浜では、彼らはあまり見かけないのですが。
 思えばこの日の遭遇が、後日のトガイ浜大爆発の伏線だったんですね。


CANON PowerShot G12
<グロ中尉>

 帰路はいつもの禅の湯さんに寄って…
 あ、HPリニューアルして凄くオサレになっておる。
 天城温泉 禅の湯


CANON PowerShot G12
<直よし>

 晩御飯は三島駅前の直よしさん。
 24時まで開いていてくれて、ものすごく助かります。
 和食 直よし


CANON PowerShot G12
<ノンアルコール>

 ノンアルコールで乾杯!


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<酒盗>

 続いて、突き出しのしこいわし、肝焼きで…
 うーん、一回は新幹線で来て、がっつり日本酒で頂く必要がありますなw


CANON PowerShot G12
<うふぎ!>

 そしてメインはもちろん鰻!
 三島に来たらこれじゃないとね…

 とそれはいいのですが、どうも今年もうなぎの稚魚、しらすうなぎの漁獲が思わしくないようですね。
 昨日のニュースでは、例年キロ40万円のところが、今年は不漁でなんと270万円!7倍ですよ7倍!
 去年もうなぎ不足で早じまいのお店が多かったですが…さてどうなりますか……


 と言うことで120909編は終了。
 120916-17お泊りヒリゾ・トガイ行に続きます。
 あれです、タタタタタタのヒト大爆発デーですw


 水中撮影:120909-09 定着yg/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-08 Yellow Box/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-07 ムーア人の偶像/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-06 Tiger&Dragon/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-05 ygは最高/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-04 ブリorヒラ?/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-03 熊の実/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-02 小通砂地/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-01 Let's Safety Drive!/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-00 連勝ストッパー/第七次ヒリゾ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120909 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前


2013年05月18日 イイね!

水中撮影:120909-09 定着yg/第七次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<小通り-1>

 クマノミygキター!

 120909
 2012年度第七次南伊豆町中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の第9回です。
 まさかの6日連続最高宣言!その最終日にお邪魔してきました。

 ちなみに「最高宣言」とは、中木のHPの管理人にして、中木のトップガン殿羽根丸の船長「かっちゃん」さんが、ヒリゾ浜の透明度が20mを越えた際に出される福音の事です。例年、年に数回しか無いはずなのですが…今年は7月に3日連続。そして9月は6日連続。
 特にこの9月は通常の下り潮(西から東)とは逆の上り潮(東から西)での達成。どうも黒潮の位置が例年より近く、蛇行していることが関係しているようで、なかなかに異例の出来事なのだそうです。


 水中撮影:120909-08 Yellow Box/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-07 ムーア人の偶像/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-06 Tiger&Dragon/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-05 ygは最高/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-04 ブリorヒラ?/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-03 熊の実/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-02 小通砂地/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-01 Let's Safety Drive!/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-00 連勝ストッパー/第七次ヒリゾ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120909 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<小通り-1>

 小通り中央やや西部のイソギンチャク群にて。
 九月に入ってからは、小通りに沢山あるちょっとしたイソギンチャク群生にクマノミのygがどんどん出現していました。
 実際に確認しただけでも10尾近く。完全に繁殖してますね。
 今年も凄い事になりそうです。

 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:120909 09:30~16:30
 天 候:晴れ
 気 温:30℃
 水 温:26℃
 波 高:ほぼ無し
 風  :北東
 透明度:20m以上
 撮 影:CANON PowerShot G12+WP-DC34


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<小通り-1>

 彼は人差し指の先ぐらい。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<小通り-2>

 こちらはもうちょっと西よりのイソギンチャク。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<小通り-2>

 生まれたてで小指の先ぐらい。
 小さくて動きがなんかぴるぴるしてるんですよ(笑


CANON PowerShot G12
<Twilight>

 と言うことで、撤収のお時間。
 良い午後ですな…

 続きます。


 水中撮影:120909-08 Yellow Box/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-07 ムーア人の偶像/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-06 Tiger&Dragon/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-05 ygは最高/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-04 ブリorヒラ?/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-03 熊の実/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-02 小通砂地/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-01 Let's Safety Drive!/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-00 連勝ストッパー/第七次ヒリゾ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120909 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前


2013年05月17日 イイね!

水中撮影:120909-08 Yellow Box/第七次ヒリゾ浜行 の事

CANON PowerShot G12
<Yellow Boxfish>

 ミナミハコフグygキター!

 120909
 2012年度第七次南伊豆町中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の第8回です。
 まさかの6日連続最高宣言!その最終日にお邪魔してきました。

 ちなみに「最高宣言」とは、中木のHPの管理人にして、中木のトップガン殿羽根丸の船長「かっちゃん」さんが、ヒリゾ浜の透明度が20mを越えた際に出される福音の事です。例年、年に数回しか無いはずなのですが…今年は7月に3日連続。そして9月は6日連続。
 特にこの9月は通常の下り潮(西から東)とは逆の上り潮(東から西)での達成。どうも黒潮の位置が例年より近く、蛇行していることが関係しているようで、なかなかに異例の出来事なのだそうです。


 水中撮影:120909-07 ムーア人の偶像/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-06 Tiger&Dragon/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-05 ygは最高/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-04 ブリorヒラ?/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-03 熊の実/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-02 小通砂地/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-01 Let's Safety Drive!/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-00 連勝ストッパー/第七次ヒリゾ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120909 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前


CANON PowerShot G12
<探せ!>

 ミナミハコフグの赤ちゃんが写ってます…
 わかります?

 場 所:伊豆半島・南伊豆・ヒリゾ浜
 日 時:120909 09:30~16:30
 天 候:晴れ
 気 温:30℃
 水 温:26℃
 波 高:ほぼ無し
 風  :北東
 透明度:20m以上
 撮 影:CANON PowerShot G12+WP-DC34


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<Yellow Boxfish>

 既述の通り、今年はクマノミygの当り年だったのですが、それ以上にミナミハコフグygが大当たり。
 それこそ9月に入ってからは、ここ、という岩の裏を覗けば、かなりの高確率で、1cm角の鮮やかイエローボックスが、小さなヒレをピルピル動かして必死に泳いでいるのを見かけました。
 どちらも同じように死滅回遊魚で、伊豆あたりですと本来は遥か南洋から、卵の状態で黒潮に乗って夏の間だけ現れるものなのですが…


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<Yellow Boxfish>

 こちらは小通り浅瀬の別個体。
 隣のソラスズメダイのygとくらべても、相当小さい。そして可愛い(笑


CANON PowerShot G12
<Yellow Boxfish>

 この尻尾…(笑

 あ、ちなみにハコフグygとの見分け方は、ミナミハコフグygは英名「Yellow Boxfish」通り、全身が鮮やかな黄色で黒点が大きくはっきり。
 ハコフグygはそこまで黄色くなく、かつ背中にかけて青みを帯びていて、黒点が小さく、水色点もある。という違いがあります。

 以前、ちょうど両種のygが一緒にいるところを捉えたのですが…


CANON PowerShot G12
<ハコ×2>

 あったあった100725のエントリーポイント付近でした。
 奥にミナミハコフグyg、手前にぼけちゃってるけどハコフグygです。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12
<Bigfin Reef Squid>

 なんて、岩に張り付いてパシャパシャ撮っていたら、何事かとアオリイカ艦隊が回遊して来たり。


CANON PowerShot G12
<Blackfin Seabass>

 そんな彼らを狙う、巨大ヒラスズキも現れたり。

 続きます。


 水中撮影:120909-07 ムーア人の偶像/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-06 Tiger&Dragon/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-05 ygは最高/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-04 ブリorヒラ?/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-03 熊の実/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-02 小通砂地/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-01 Let's Safety Drive!/第七次ヒリゾ浜行 の事
 水中撮影:120909-00 連勝ストッパー/第七次ヒリゾ浜行 の事
 中木へ行こうよ!! HP
 写真アルバム:120909 Snorkeling @ Hirizo beach South Izu
 動画:youtube DIRU1974
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2012
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2011
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2010
 ブログカテゴリー:シュノーケリング@伊豆半島・ヒリゾ浜 2009以前


プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation