• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D3_plusのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

御酒:1104 Salon de Soleil 31th ワイン会参加/呑みまくりラクリマクリスティー の事

CANON PowerShot G12
<光と影>

 土曜は毎月恒例のワイン会「Salon de Soleil(サロン・ド・ソレイユ)」にお邪魔して来ました。場所は恵比寿のイタリアン「リストランテ デッラ コリーナ」さんにて。

 flickr 1012- Salon de Soleil Wine Class
 御酒:1108 Salon de Soleil 35th ワイン会参加/泡沫のテンプテーション の事
 御酒:1107 Salon de Soleil 34th ワイン会参加/次回は泡特集 の事
 御酒:1106 Salon de Soleil 33th ワイン会参加/Visca! Espana! の事
 御酒:1105 Salon de Soleil 32th ワイン会参加/Io amo LUCE! の事
 御酒:1104 Salon de Soleil 31th ワイン会参加/イタリア南部 の事
 御酒:1102 Salon de Soleil 30th ワイン会参加/イタリア中部 の事
 御酒:1101 Salon de Soleil 29th ワイン会参加/イタリア北部 の事
 御酒:1012 Salon de Soleil 28th ワイン会参加/フランス総集編 の事
 竹本聡子先生 公式ブログ



 こちらはソムリエ・女優の竹本聡子さんが主催されるワインの会。1時間ほどのワインについての講義、講義内容に沿ったワイン各種、そしてワインに合わせたコースが楽しめます。
 当初は3月12日に開催される予定だったのですが、それは東日本大震災の翌日。当然延期で今月開催に。今回の収益の一部も義援金として寄付されるそうです。


 今回の講義テーマはイタリア南部。
 北から、カンパーニア州、バジリカータ州、カラブリア州、プーリア州、シチリア州、サルデーニャ州。

 カンパーニア州:ナポリが州都。ポンペイ、カプリ島、アマルフィなど観光名所有り。ワインは軽い白ワインがメイン。DOCGはタウラージ(アリアニコ・赤)、グレーコ・ディ・トゥーフォ(白)、フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ(白)等。DOCではヴェズーヴィオ。アルコール度12%以上のものはラクリマ・クリスティと呼ばれる。
 バジリカータ州:DOCGはアリアニコ・デル・ヴルトゥレ(赤)、南伊屈指の銘酒として知られる。デュラム小麦の産地で羊山羊の乳製品、肉料理が名産。世界遺産マテーラのサッシ(洞窟住居群)が有名。
 カラブリア州:イタリア半島のつま先にあたる。オリーブ、唐辛子、オレンジなど農産物の産地。ワインは古代オリンピックの賞品として贈られたチロ(ガリオッポ・赤)が知られる。
 プーリア州:イタリア半島のかかと。平野部が多く、ワイン生産量はイタリア内でトップクラス。世界遺産アルベロベッロのトゥルッリ(キノコ型の家屋群)を有する。ワインはネグロ・アマーロ、プリミティーボなどを用いたV.d.T(テーブルワイン)がメイン。オレキエッテ(耳たぶ型ショートパスタ)が有名。
 シチリア州:シチリア島は九州ほど、地中海で一番大きな島。丘陵地が多くぶどう造りに適す。マルサラ(酒精強化ワイン)が知られる。また、I.G.Tがひとつだけのため、ワイン造りの自由度が高く、実験的な試みがなされている。代表的な作り手はプラネタ。最近ではエトナ山麓で作られるエトナワインが注目。昼夜の気温の差が激しく、フレッシュな仕上がり。
 サルディーニャ州:シチリアに次ぐ大きな島。白ワインがメイン。ヴェルナッチャ・ディ・オリスターノ(産膜酵母・辛口白)が知られる。上質なコルク樫の産地でもある。ボッタルガ(からすみ)でも有名。

 イタリアのワイン法などについては こちらを。


CANON PowerShot G12
<ラベルがオサレ>

 という訳で、饗されたワインは、

 ・コスタ・ダマルフィ・トラモンティ・ビアンコ 2009(白)
  Costa d'Amalfi Tramonti Bianco 2009
  カンパーニア州、D.O.C、サン・フランチェスコ(San Francesco)造
  ファランギーナ 50%、ビアンコレッラ 25%、ペペッラ 25%
  「樹齢100年、プレ・フィロキセラの貴重な品種。後味に強烈な塩味。フレッシュでミネラル感有り」
 ・プラネタ・シャルドネ 2008(白)
  Planeta Chardonnay 2008
  シチリア州、T.G.T シチリア、プラネタ(Planeta)造
  シャルドネ 100%
  「10ヶ月熟成、芳醇凝縮濃厚な白、後味甘し」
 ・プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア 2007(赤)
  Primitivo di Manduria 2007
  プーリア州、D.O.C、ポッジョ・レ・ヴォルピ(Pggio Le Volpi)造
  プリミティーヴォ 100%
  「ステンレスタンクで18ヶ月熟成。パワフルで果実味高し」
 ・エトナ・ロッソ・ロッソディエルゼッラ 2007(赤)
  Etona Rosso Rosso di Vezella 2007
  シチリア州、D.O.C、ベナンティ(Benanti)造
  ネレッロ・マスカレーゼ 80%、ネレッロ・カップッチョ 20%
  「古樽で10ヶ月熟成、ブルゴーニュのピノノワールのような深み」
 ・ラディーチ・タウラージ 1999(赤)
  Radici Taurasi 1999
  カンパーニア州、D.O.C.G、マストロベラルディーノ(Mastroberardino)造
  アリアニコ 100%
  「南伊のバローロ、オーク樽で24ヶ月、瓶内12ヶ月熟成、超熟の本格派」


 個人的にはプリミティーヴォの濃厚な甘みと、プラネタの芳醇さがグッド。タウラージはもう12年ものですが、もっと寝かせてもいい感じ。エトナも相当美味しかったし…結局どれもいいってことですか(笑
 あとどれもエチケットのデザインが秀逸。さすがはデザインの国ですなぁ。


CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

CANON PowerShot G12

 料理ももちろんイタリアン。
 前菜はイワシのマリネ、ズッキーニのカポナータ、プロシュート。スカンピのタリアテッレに、メインは牛ヒレ肉のタリアータ バルサミコ風味、と。ドルチェは撮り忘れというか忘れました(笑
 個人的にはフレンチよりもイタリアンの方が素材の味がダイレクトに味わえて好きかも。今回はとくにパスタ(タリアテッレ)が美味しかった。スカンピ(手長エビ)大好きなんですよ…エビ・フレーッシュ!
 そしてお皿も素敵すぎます。特に前菜のこの大皿…オサレよのぅ。


 今回のお店もまた素晴らしかった。恵比寿のデッラ・コリーナさんはさすがに雰囲気満点。店員さんも異常に美男美女ぞろいで。正直独りだったら怖くて入れませんわ(笑
 あでも敷居が高いような気もしたのですが、サービスは気さくで大丈夫でした。逆に店長さんがIS04とG12に興味津々、かつなんか当方を気に入ってくださったようで、わりとマンマーク状態でグラスが空いたそばからどんどこ注いでくださるという…講習会だってのに呑み過ぎスイマセン。


 ということで、次回は5/21。場所は銀座、講義・ワイン・料理込みで12k。
 イタリアワインの総集編で、酔っぱらった某Dとかいう人のリクエストが届き、スーパートスカーナの雄、ルーチェが出るのです!

 あれです、太陽のアレです。
 あれは私のつたないワイン歴でも一番好きなんですよ…ああ楽しみ……


 D
Posted at 2011/04/18 23:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御酒 | グルメ/料理

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation