• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

1週間も発熱が下がらない原因がわかりました(@_@)

1週間も発熱が下がらない原因がわかりました(@_@) 先週金曜) 夜勤明けで金土日と休みだと喜びもつかの間。早速、金曜は頭クラクラ、体だるくて体調最悪。体温測ると37.5度。この状態が金土日と3日間続く。月曜は解熱剤で下げれば出勤できると思っていた。
月曜) 朝測ると38.5度!上司に電話して会社休むこと伝える。近くの病院で発熱外来に行ったが大変待たされた。しかも、先生と対面できず電話での問診のみ。ここは混んでいるので検査は断り、薬のみ処方された。月曜の深夜、39.9度の発熱!#7119に電話相談 救急車は必要なく、大きい病院を紹介される。
火曜) 早速大きい病院に電話して当日の夕方の予約が取れた。そこの病院は、先生と対面の受診をしてくれて、コロナ、インフルエンザ検査結果もすぐに出て陰性だった(^^; 薬は先に行った病院でもらった薬を飲めば大丈夫との事。
水曜) 一日、家で安静にするも、体調の改善は見られず体温は38度台~37度台、食欲もない。薬も効いているのか疑問。上司に電話して木曜、金曜休む事伝える。
木曜) 大きい病院に電話して午後の予約取れた。昼には発熱38.9度まで上がる。この時に、どう考えても普通じゃないと確信。一般外来から受診する。発熱の原因が知りたくて先生にCT検査をお願いする。喉と胸部の2ヶ所CT検査した。結果はすぐに出た。結果は肺炎だった(@_@) 先生の推測ではカビを吸い込んだ可能性があるとの事でした。その後、血液検査もする。この結果は、次に受診した時に分かる。肺炎用の薬を処方され、薬はこちらに切り替えてと言われる。金、土、日である程度治して来週から出勤の予定だ!
ブログ一覧 | 高熱の原因 | 日記
Posted at 2023/10/20 17:23:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

数年ぶりのインフルエンザ感染
Nジャン(N-JUNKIE)さん

今更ながら・・・
903Rさん

この記事へのコメント

2023年10月20日 20:59
takaさん❗️
こんばんは🤗

カビを吸い込んで肺炎になる可能性があるんですか

その後如何でしょう?
お大事になさってください♪
コメントへの返答
2023年10月21日 0:33
こんばんは😊
ありがとうございます!
薬が効いているのか、1日で体調は大分改善されました😃体温も37度前後で平熱まで、あともう少しです!
2023年10月21日 1:02
こんばんは。
頑張れのいいねさせて頂きました🙇
大変で辛いですね💧
解熱しているとはいえ、まだかなりきついかと思いますので、養生していち早い快復を願います🙏
コメントへの返答
2023年10月21日 1:37
こんばんは😊
ありがとうございます!
お陰様で回復に向かっています。
土日も安静にしてしっかり治します😃

プロフィール

「びわ6個だけ収穫! http://cvw.jp/b/2096221/47753980/
何シテル?   05/31 17:01
taka111315です。 CX-3 XD 1.5 AT ソウルレッドプレミアムメタリック XDベースグレードです。 自分なりにコツコツカスタマイズできれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク ギボシ不要!MAZDA CX-3!LEDポジションランプデイライト化ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:48:32
バックランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 00:33:24
ディーラーに1週間預けて、その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:34:42

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 (マツダ CX-3)
外観デザインに惚れて2020年5月24日よりCX-3に乗っています。インパルマーチ(ハイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカー。(写真はヤビツ峠にて) オープンカーの素晴らしさと コンパクトFRの楽 ...
日産 マーチ いんぱるちゃん (日産 マーチ)
日産 マーチに乗っています。 でっかいリア・ウイングがお気に入り♪ 時間を掛けてコツコツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation