• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

64式のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

SAYONARA フォレスター&2009!

SAYONARA フォレスター&2009!今年もいろいろあった年でした。

来年もいろいろあるでしょう。

お友達の皆様におかれましても、いろいろとあった年

ではなかったでしょうか?




みんカラとして、今年中に報告しておかないといけない事がありまして。

というのも、我が家のメインカーである

フォレスターとさよならすることになりました。

S2000の事故をきっかけとして、車両の編成替えをすることにしたのです。

当初は、S2廃車か?というような気配も漂ったのですが、

「これは捨てられん!」ということと、手を加えることでなんとか復活できそうだということが

わかった時点で、それならいっそ・・・ということになりました。(何故に!!)

次期メインカーはすでに発注。納車待ちの状態です。

従いまして、次期メインはS2000の保有存続が前提となった選定のうえで

決定した車両です。   さて何でしょう?

ちなみにフォレスターは、
あらゆる点で最高のコストバリューを有している車だと思います。

使い勝手の良さも群を抜いています。(私の中では)

最後の最後まで、バリュー(リセール)が高かったことが編制替えを決意するに至った
主因であったのは、皮肉としか言いようがありません(笑)

近日?中に納車報告します。

しかしその前に、S2の復活報告が先になりますね。


それはさておき。

本年も大変お世話になりました。

来年も引き続き、よろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ♪

Posted at 2009/12/30 21:15:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

アディオス・ゼロ戦!!

アディオス・ゼロ戦!!









写真撮影:サンク郎氏




今回、86を解体することにしました。

いろいろと考えた結果です。

思い入れの深い機体であったので、ストレートに解体処分することにしました。

軽々と9000rpmを超える4AGの咆哮は、今でもはっきりと耳に残っています。

こんな良い音色は、以前所有していた91のGSX-R1100(USヨシムラ)以来でした。

もう聞くことはありませんが・・・。

もともとFR嫌いであった私を、FR好きに変えさせてくれた車でした。

そのお陰で、現在のS2000があるわけです。

本当に楽しませてくれたと思います。





さようなら。
Posted at 2009/12/02 21:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

ハイドロプレーンでスピン!!もげた左リアタイヤ・・・

ハイドロプレーンでスピン!!もげた左リアタイヤ・・・










久しぶりのアップは事故報告となりました・・・

10月14日の夜、突然降りだした大雨の中での出来事でした。
この日は午後8時位から降ったりやんだりの繰り返しで、時折激しく降る(雷雨)天気でした。

通常なら、職場から直帰ですが・・・

この日は職場の後輩を家まで送っていくことになりました。
何故なら、彼は翌日が休みにも関わらず「データを自宅に持ち帰り解析する」というのです。
データのみの持ち出しが困難なため(特殊条件により)に、デスクトップごと持ち帰らねばなりません。
しかしこの天候の中、殊勝な彼一人に電車で運ばせるのが忍びなく・・・
加えてPCの水濡れも心配であったために、先の申し出「送ってくよ」になったのです。

自宅前を通過し、関越自動車道に乗り、鶴ヶ島インターまで・・・

どうということはない、普通の雨の夜の高速ドライブのはずでした。

関越は非常に良く使う道で、
私としては、路面の舗装の違いや、水たまりのできやすい個所も熟知しているつもりでした。

加えてRE050の驚異的な排水性能の自負もあり、全く心配などしていなかったのが
敗因でした。

それでも、同乗者を事故に遭わせてはイカンと気遣い中央車線を走行していました。

結果的にはコレが致命的なミスだったと思います。

いつもは雨であっても、追い越し車線を走ることが多いのです。

従って私の知りうる雨天の路面状況も、追い越し車線が中心であったにもかかわらず

余計な気を使って「自分のスタイルではない」走り方をしていたわけです。

事故当時の関越は80km規制でしたが、当然そんな速度で走っている車などなく

私も流れに@@@:;&%$#”!>+*&4‘”3&#・・・をいたって、快調に走っていました。

目的地まで、あと1.6kmのところで

不意にステアが軽くなり、「ハイドロじゃん!」と思った時には

すでに車は右に回り始めていました。

経験者はおわかりだと思いますが、この時点では何をしても無駄です。
(私は過去にも何度か経験があります・・・)
下手にステア操作をするとグリップが回復した時に邪魔になります。
こういうときはじんわりブレーキをかけていくに限ります。

案の定、右のタイヤからグリップが回復してきたので、回避行動をとりました。

この時すでに、右に多分30度位は向いてしまっていたでしょう。

すぐにグリップが回復した右に、車は引っ張られていきます。
(すでにカニ走り状態です)

そのままでは前部からの接触はまぬがれません(3車線の中央部分を走行しています)

左に切ったら、その後のコントロールに自信がありませんでした。
(後方の車両や、その後の挙動制御に)
迷うことなく、右に切り増しし、アクセルを軽くあてました。

狙い通り!車は180度向きを変え追い越し車線の中にすっぽりと収まりました。

そのままバック直進の状態でフルブレーキ。

止まれ!止まってくれ・・・と念じながら。

計算ちがいっだたのは・・・

側溝です!!

高速の中央側には側溝がありますね。

あれに落っこちたのです。

排水を促すために、わずかながらについているカント。

水の流れに乗って滑っていったのでした。

結果が写真の通りです。
(携帯での写真ですので・・・)

左リアはシャフトがもげてます。

パネルにはガードレールの跡がくっきり。


ああ・・・


心が・・・

心が痛い。






Posted at 2009/10/16 20:22:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

今度こそ本気?S2000の最終型!

いやーまいったまいった…(笑)

つい先日、弔いのつもりで上げたブログの

余韻?が残っているうちに、

本気で最後になるであろう

アルティメットエディション(限定車)

の発表じゃあないですか!

内容はまあ、たいしたことはないのですが(笑)

(type-sの設定があるのかは調査中!)

チャンピオン・ホワイトに真っ赤なレザーシートって

やっぱり格好良いな~


数字があえば…乗り換えか?

でも1年たってないからな~

数字があうのは…難しいな~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



Posted at 2009/01/30 19:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月27日 イイね!

ついに生産終了・・・

すでに各メディアで報道されているので、今更ですが…


本日、S2000の生産終了が発表されました。

ホンダ50周年記念モデルとして1999年に発表。

そして10年、2009年モデルをもって終了。

購入前からわかっていたことですが、

あらためてさみしい感じがしています。

買う前と、買った後でこれだけイメージが変わった車は

S2000が初めてでした。



「これは…良い車だ」(マ・クべ)

時代と予算が許せば、ずっと維持してゆきたいと思わせる車です。

願わくば、Jrまで♪(笑)


これからも大切に乗って行こうと思う日でした。

Posted at 2009/01/27 21:33:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S2000復活だが・・・ 再入院か!して、その入院先は?」
何シテル?   01/21 20:47
車やバイク、その他男子が好きなものは、基本的に全部好きな感じです。他に趣味と呼べる程のものはありませんが、バイクと車にだけは目がありません。 一時期遠ざかって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
新しい相棒です。 名前はま~だ考え中です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
最近導入しました! 慣らし終わりました。 エンジンオイルも交換(Dラーで♪)しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
・注意点 ※必ず守ってください! ①サーキット専用仕様です。 ②間違っても通勤や行楽目的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
一代前の車です。いやー本当に素晴らしい車でした。いけない所は無いんじゃないか!と思えるほ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation