ここ一週間、ほんの少しあたたかくなりましたね。
いまだに時々肌寒い時もありますが、徐々に春の日がやってくることを体感しています。
寒すぎるとなかなか出かける気分が起こりませんが、暖かくなればそんな気分はどこへやら。
あたたかくても雨の日はあまり気持ちが進みませんが、雨でも寒い時より良いとおもいます。
ただし、春と同時に私の苦手なモノが襲い掛かります。
そう、あの花粉症というやつです。
はなみずがとめどなく溢れ、クシャミが頻発し、鼻が詰まってしまいます。
外出するときはマスクを注意して付けているのに、そのような状態になり、大変不愉快な気分になります。
自宅も換気をしようとほんのちょっぴり窓やドアを開けただけで、黄色い花粉が侵入して迷惑しています。
部屋の床もなぞると黄色やら茶色の花粉がたくさんの花粉が取れるので、掃除が本当に嫌な気持ちになります。
丁寧に掃除機を使用しても全部は吸い込むことが困難なので、就寝時になると毎晩鼻の奥が詰まって息をするのが辛くなってしまいます。
あと、平日は会社なので、掃除できません。帰ってくるとだいぶ遅くなっているので周囲への騒音が気がかりでこれまた、掃除できません。
このぐらいのペースの掃除だと外から入ってきた花粉がだんだんと増殖していきます。
こういうときに、ロボット掃除機があればかなり便利だと感じます。
ロボット掃除機はたくさんのメーカーが売っているけれど、やはり先駆者のルンバが優秀だと言っている人がほとんどの気がします。
ワタシもルンバが最高だと思います。
私の家も
ルンバに掃除してほしいです!
かなり高い自動掃除機ですが、やむをえない。快適な生活に投資するつもりで買ってしまったほうが良いのかもしれない。
私は、最近、そのようなことを思っています。みなさんはどのように思われますか?
Posted at 2014/02/27 07:44:34 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族