• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まふゆ*****のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

Seven Day Brunch Meeting in 八ヶ岳

5/28に長野で開催されたSOCJ主催のセブンのイベントに参加してきました。
SOCJというのはかなり昔からあるスーパーセブンのオーナーズクラブ。
自分はクラブ員ではないのですが、このイベントはビジターでも参加できます。

自分が中学生のころTipoに載っていた、日本平でのこのミーティングの記事を読んでいたのですが、
ついに自分がそこに参加するようになったと思うと感慨深いものがありますね。
ようやくというか、歳をとったというか・・・

で、イベントの時間が8:30~12:00ということで、日帰りの私たちは朝っぱらに出発します。



朝5:30前に近くの道の駅集合。
向かう途中、前後にドゥカティがいたのですが、何やら知っているお店のツーリングだったようで。
同じ時間に同じ場所集合だったらしいです。早えぇ・・・。



途中でもう一台と合流。

そんで8:30ごろ会場に到着。
道中は寒くてヒーターを入れたくらいでしたが、つく頃には日も出て最高の日和に。



全部で80台~90台くらいでしょうか?セブンが集まりました。


白もなかなかいいですよね(正確には薄いグレーでしたが)。


多分これは同じディーラーで取り扱っていたもの。JPEです。


スズキの隼エンジン搭載。クラムシェルもいいですよね。
でも形状の関係でフロントが浮き上がるって話なんですが、これは後方に穴が開けられてます。
軽量化と空力面と一石二鳥?その発想はなかった。


40th アニバーサリー。ノーズコーンからフェンダーまでオールアルミ製。
飛び石とかで凹んだらどうするんだとうとか、磨くの大変そうとかいつも思います。


スーパーライトR440(R400)
自分が買う前2年、買ってから3年、ずっと中古車情報見てますが、1度も出てきたことないモデル。
R300もうちの以外に1台しか出てきてませんがね・・・。


スーパーライトR440は希少価値だ!ステータスだ!
なんて?


そんでうちの。もうこの中に紛れるとなんの変哲もない普通のセブンですね。


うちのはミラーが社外品になっているのですが、純正?(SPA)のカーボンミラーにしたいと
前から思っており、いろいろ観察してきました。
やはり大体はフロントスクリーンのこの位置に穴をあけて取り付けする様。
今の自分のミラーはなんか特殊なつけ方をしてる様なので、何かいい方法はないかと思案中。
まぁ取り付け以外に値段もネックですが・・・w

あとこのReVerie製?ドライカーボンステアリングを持たせてもらったのですが、軽いのなんの。
笑っちゃいます。
そしてお値段も笑っちゃいます。
宝くじ当たったら欲しいですw


あと、横浜のネオバ率高し。
純正サイズではないけど、やっぱり次変えるのはこれが有力候補か?


ブランチミーティングということで、豪華なケータリングも用意されていまして。
写真撮り忘れましたが、美味しかったです。


感想としては、いろんなセブンが見れるのは面白いですが、オーナーさんが常に近くにいる
わけではないので、タイミングがよくないと同じローバーKの車両があってもオーナーさんが
誰なのかもわかりませんでした。ちょっとそこは残念かも。
でも今回ローバーKのスーパーライトRが結構な台数来ていた印象。
この調子でローバーKのR300も見つからないかしら。
それでも、同じローバーKのオーナーさんから話かけて頂いたりしてありがたいことです。

あと、今回のイベントでも参加費がそれなりにするので、来ている車両はちゃんと整備の
されているきれいな車両ばかりだった印象。
クラブに入会すると入会金やら年会費なども結構かかるので、ある程度フィルターが
かけられている感じ。その分紳士な集まりになっていることについては好印象かなと。
その分、ビジターでも汚い車、汚い恰好では行きづらいですねw

来年もまたビジター参加したなぁとは思いますが、今回のように晴れれば最高、
雨ならショボーン、というところでしょうか。



そのあとは現地でおちあったRX-7乗りの知り合いと久々の再会で談笑やら写真撮影やら。

帰り道を間違えて遠いインターまで行ってしまい。
仕方がないので、途中にあった道の駅で休憩。


いちごフローズンヨーグルト。
本物の凍った苺とプレーンのフローズンヨーグルトを目の前で混ぜてました。
ちゃんと苺が入っているだけあって、思っていたよりかなり美味しかったですw

そんな感じで帰路へ。
帰宅後軽く洗車して夕飯食べて即寝落ちしたのは言うまでもない。
Posted at 2017/06/01 00:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

第2回セブンミーティング開催

先日日曜日、天気が良かっため急でしたが第2回セブンミーティングを開催させていただきました。



土曜から雨は降っていなかったため完全にドライだと思っていたら、朝の集合場所の時点でこれ。
なんで?
予定では長野方向に行くつもりだったのですが、これ以上は断念しとりあえず逆方向へ進む事に。



別の道の駅でしばしの談笑タイム。
雨どころか日焼けをするくらいのいい天気。
さっきのは一体なんだったのか…。



お昼は海岸線に出てピザ屋に。
生地は薄いクリスピー系でしたがなかなかボリュームがありました。

その後ノープランのままいろんなところに突き進みw
コーヒーを飲んだりミニに乗せて頂いたり株の話をしたり…w

今回は天気の関係で予定が変わりかなりグダッてしまいましたが、楽しい一日を過ごすことができました。
また、宜しくお願いします。
Posted at 2017/04/26 21:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

長野に蕎麦を食べに行こう

土曜日は仲間内で長野に蕎麦を食べに行ってきました。
長野で蕎麦といえばということで、とらさんを強引に誘いますw

行ってきたのは3度目となる日賀志さん。


狙い通り新そばのようです。
そしていつもの28と10割のセットとかき揚げ。

28



10割


細麺で歯ごたえがありとても自分好みの蕎麦です。
みなさん蕎麦の香りがすごいと言っていたのですが、万年鼻炎な自分はほとんどわかりませんでした。
非常に残念です。自分が味がわからないのもこのせいでしょうか。非常に残念です。


蕎麦湯も濃くてとても自分好み。
巷では蕎麦湯が話題になっているようですね。自分は蕎麦の後の蕎麦湯は外せません。


おやおや、こちらは3段重。

蕎麦は自分との闘いとか、蕎麦つゆのペース配分などの名言が生まれたところで、とらさんに長野の紅葉を案内してもらいます。








ここでとらさんは用事があるとのことで、お別れに。
お連れの方々も大満足のようでした。ありがとうございました。

この後一行は小布施へ。
カフェ茶蔵に閉店10分前に滑り込んでモンブランソフトを食べます。
http://www.kanseido.co.jp/shop/sakura/
これまた味が濃くてうまいです。お連れの方々も良かった?ようです。
あとは下道で帰路に。

今度はまた是非おすすめの蕎麦屋を紹介してください。
ツアーを組んで行きますのでw
よろしくお願いしますw
Posted at 2016/11/15 21:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

自家製ベーコン

以前にみんともである伯爵さんが自家製ベーコンついてブログをあげておられたので、自分もベーコンを作ってみました。

ネットで作り方を調べて、それに従って進めていきます。
まずは豚バラ1kgに塩をつけて1週間ほど冷蔵庫で寝かせます。


で、1週間ほど経ったもの。


家にあった段ボールと100均で買ってきたあみでスモーカーを作成します。


で、肉を吊るします。上のあみに乗っているのは、一緒に燻製するゆで卵とチーズです。


スモークウッドに火をつけて扉を閉めます。この後なかなか火が続かなくて段ボールの下側に空気の入る穴を
開けたりました。あとは温度が温燻に必要なな70度まで上がらず炭を追加したりしました。


で、4時間ほど燻製したものがこちら。


一晩寝かせて切ってみます。いい感じの色です。


油が多めの所を焼いてみます。


単品で食べるにはちょっと塩味が強いかな。料理に使うには丁度いいかもしれません。
市販の物よりスモーク感が強いですね。


初めての燻製だったけどなかなか良かったんじゃないかな?
Posted at 2016/10/23 12:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月03日 イイね!

トリプルセブンでプチミーティング

昨日は不肖私めが声をかけさせていただきセブン3台で海岸線をプチツー&ミーティングを開催しました。

実は1ヶ月ほど前に知り合った方々なのですが、同じ市内在住なのです。







左からケータハムのエンジンはBDR
真ん中はバーキンのケントエンジン。車検を取ったばかりなのですが、すでに商談が入っているようです。
そして右がうちのケータハムのスーパーライトR300。

途中天気が怪しかったのですが、なんとか無事雨が降る前に帰宅できました。
トータル3時間ほどでしたが、あっという間の3時間でした。

またよろしくお願いします。
Posted at 2016/07/03 23:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://www.youtube.com/watch?v=ZnA_iYnJxJY
スーパーセブンができるまで」
何シテル?   02/22 03:56
私を変態と思っている方が多いようですが、そんなことはありません。 趣味はDVD鑑賞。 好きな女優は宇都宮しをん。 いたって普通の人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
もう大きなバイクは降りるつもりでいたのですが、やはり乗りたくなり、乗り換えてしまいました ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
ケータハム スーパーセブン スーパーライトR300 2003年モデルです。 エンジンはロ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
たまにいじって遊びます。 たまに乗ります。 でもヨシムラサイクロンをつけたら煩くて乗る気 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
4台目のバイク。 とにかく400cc並みに軽いです。 ガス欠しても押せるように軽いバイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation