
半年ぶりの投稿ですが(^_^;)
今年の夏は久しぶりに「青春18きっぷ」買って電車乗りまくってたせいで、MINIで遠出はほとんどしてなかったです(^_^;) ガソリンは依然高いし、猛暑になるほど革シートは暑い(^_^;)し、COOPERではクーラー負荷重すぎてやる気が湧きにくく・・(^_^;;)
言い訳ですね。
そんなMINI
も2回目の車検となりました!57,477Kmです。
特に大きな故障もなく、消耗品類は時々手をかけていたので巨大な出費にはならないですが、車検の度にクルマは高いなぁ(^_^;)とは思いますね。LEDテールは車検前に指摘され、余計な工賃取られるのが嫌だったので、車検前に純正に戻して行きました。
結果は、オイル漏れ類の気になる点はいくつか指摘されましたが、とりあえずは様子見になりました。
ただ、
マフラーはかなり錆がやばい様子。
まだ排気漏れはないけれど、時間の問題でしょうと。
マフラー購入計画が発動のようです(^o^)
ディーラー担当からは「大事に乗って頂いていい状態です!」とお褒めの言葉を頂きましたが真相は??前の車検から2年間故障なかったので、延長保証は入らなくて正解だったということになりますが、そのぶんこれから壊れるってことなのになるのか??気になるところです。
今のところ、現実路線で考えて欲しいクルマはないので、まだまだTS MINI号大事に乗っていきたと思います!
現実路線じゃなかったら・・・?、相当頑張れば...というところで、ポルシェケイマン、BMW M3、ALPINA B3、意表ついてVW カリフォルニア(^_^;)
MINIとかVW Golfあたりでディーゼル日本仕様とか出たら考えてもいいですがね。気動車好きだから(^_^;)
Posted at 2011/09/05 23:19:37 | |
トラックバック(0) | 日記