• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsushiB3Sのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

アルピナB3S〜 OH③「足回り」

アルピナB3S〜 OH③「足回り」足回り関連では、サスペンションダンパーのOHとフロントロアアーム・ハブベアリング交換が主なメニューです。

サスペンションは、5.8万キロ走行時に装着したオレンジウルフの車高調のダンパーを初めてOH。
装着してから10万キロ近く走ったところで、ようやくこのサスペンションのメリットである「ダンパーのみのOH」が実現!
サスペンションマウントも前後ともSACKSの強化マウントに交換。

Fロアコントロールアームは、前回4.7万キロ時に交換したきり。
これも10万キロ以上走っています。
前回と全く同じで、定評のあるマイレのアームとパワーフレックスの強化ブッシュのセット。




ハブベアリングは早いと5万キロとかでダメになるとも聞きましたが、私のB3Sは今回が初めての交換。

ここは私の「静々とした、愛車を労わる走り方」が15万キロも持った理由かとww

そして一連の作業後にアライメント調整で仕上げ。

今回は、パーツ代というより工賃等がメインのものもあるので、だいたいの参考値として記載しておきます。

・ダンパーOH 約15万円(工賃込み)
・ロアアーム 約10万円(部品代)
・ハブベアリング 約10万円(部品代)
・アライメント調整 約2.5万円(工賃)
Posted at 2022/05/06 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2022年05月05日 イイね!

アルピナB3S~ OH②「吸気・燃料系」

アルピナB3S~ OH②「吸気・燃料系」OH②は「吸気・燃料系」について。

今回のOHで、エンジンについで予想外に大掛かりになってしまったのが、このパート。
実は、エンジン組み上げ後に原因不明のアイドリング不調が発生し、その対策として主要部品を交換することになったためです。

部品や作業の写真がなく、内容も説明不要なものばかりなので、以下、単純に交換部品について列記しておきます。

吸気・燃料系:
・エアマスセンサー 82,100円
・クランクセンサー 23,300円
・アイドルバルブ 51,700円
・スロットルサポート 60,100円
・フューエルレギュレータ 9,800円
・フューエルポンプ 55,300円
・燃料フィルター 7,600円
・サーモスタットハウジング 15,400円
・テンプセンサー 16,580円
・プレッシャーコントロールバルブ 13,900円
・ラムダセンサー 37,700円
・ロアホース 6,760円

インジェクター:
・インジェクター超音波洗浄 48,000円
・インジェクター関連フィルター等 10,100円

点火系:
・オカダプロジェクトIGコイル 60,000円
・点火プラグ 16,800円


それにしても、よく知らない〇〇センサーというのの多いこと!
しかも部品単価がいちいちとても高額です。

従って、上記部品代と作業工賃を合わせると、たぶんエンジンOHに匹敵する費用が掛かったように思います。

Posted at 2022/05/05 21:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2022年05月05日 イイね!

アルピナB3S〜 OH①「エンジン本体」

アルピナB3S〜 OH①「エンジン本体」今回のOH作業は非常に項目が多いため、①エンジン本体、②吸気・燃料系、③足回り、④駆動系、⑤電装系、⑥外装、の6項目に分けて作業内容とコストについて記載していきます!

-----------------------------------

さて、スタートの「①エンジン本体」についてですが、以前のブログで作業内容をアップしてるので、写真付きの詳しい説明はそちらをご参照。

今回の作業のメインは、破損したシリンダーヘッドガスケットの交換ですが、ヘッドをバラす作業のため、15万キロを走行してくたびれた部品を予防目的も含めて交換・整備しました。









主な交換部品と部品代:
・ヘッドガスケット 141,000円
・ヘッドシールキット 58,600円
・マニフォールドガスケット 24,000円
・チェーンテンショナー 28,400円
・カムシャフトセンサー 23,300円
・バルブステムシール(代金不明)
・ソレノイドバルブ 78,000円
・ウォーターポンプ 30,700円

ベルト等:
・ファンベルト 7,700円
・テンショナーキット 36,600円
・テンショナーローラー 6,600円
・エアコンベルト 3,920円
・テンショナー 21,000円

主な整備:
・ピストンヘッド、バルブ清掃
・ビルシュタインオイルスラッジクリーン 20,000円


以上が、主だった項目です。

ガスケットやシール類がかなり高額で驚きますが、上記以外に多数のガスケット・シール類、ボルト・ナット、Oリング等を全て新品に交換してるので、これも結構な金額になります。

また、ソレノイドバルブはVANOSの作動に重要なパーツ、ウォーターポンプも故障するとエンジンに致命的なダメージを与えるため、高いパーツですがこれを機に交換しました。

これらの部品代金に作業工賃を加えると、だいたい3桁の大台に乗ってくる感じです!
Posted at 2022/05/05 21:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2022年05月03日 イイね!

【アルピナB3S】OH直後の所感

【アルピナB3S】OH直後の所感これから項目別に詳細は投稿していく予定ですが、OHで乗った感じがどれくらい変わったのかを、感覚が鮮明なうちに書き留めておきます。

久々にエンジンかけてまず思ったのが、排気音の変化。
少し音量が高くなり、ヌケが良いと言うのか、前までの少し詰まったような重苦しい音質が軽くなった印象です。
マフラー(キャタライザー)交換の効果?

走り始めてもそれほど劇的な何かの違いはありませんでしたが、一番感じたのが足回りの硬さ。
「え、こんなに硬かったかな」と思うくらい。

もともと私のB3Sは、車高調+強化スプリング、各種強化ブッシュ、リジッドカラーなどの全般的な強化により、アルピナとしては硬い脚になっています。

OH前はダンパーの減衰を20段のうち強い方から5〜3段目くらいまで締め上げて乗っていました。
ところが今回のダンパーOH後の設定は10段目とのこと。

中庸のセットで前よりも硬く感じるのは、OHによりダンパーそのものの減衰力が回復したこともあるんでしょうが、それ以外のパーツ更新の効果も大きいのではないかと想像できます。

今回、Sacks強化ダンパーマウント、フロントコントロールアーム&強化ブッシュ、ダンパーアウターケースブッシュ等を交換。

以前は、ダンパー含めてこれらのパーツが少しづつ緩くなっていくに従い、ダンパーの減衰調整で対応してたものが、全てのパーツ交換により遊びや緩みが解消されて全体的に硬く感じるのではと。

いずれにせよ、足回りがシャキッとしてタイトに感じられるのは大変好ましく、低速で走ってるだけでもとても気持ちが良い!

乗り心地のことを長々と書きましたが、肝心のエンジンのフィーリングは?

アイドリングは600回転で極めて安定していて、いかにも調子が良さそう。

高回転域はまだ4,000回転くらいしか回してないのでよくわからないが、何となく緻密でスムーズに回る印象。
でもこれは、エンジンや駆動系のマウント交換によるフィーリングの改善かも知れません。

パワー感は結構あるように感じる。
但し、最近は944に乗ってることが多かったため、感覚がずれてる可能性があります。

以上、OH後主に街中を500キロくらいしか乗ってないので、インプレッションとしてはこんな程度です。

一応の慣らし運転が終わって箱根あたりでハイペース走行をすれば、また違った変化が感じられると思います。

エンジンパワーについては、連休中にパワーチェックの予約を入れたので、その数値を待ちたいと思います!
Posted at 2022/05/03 22:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3sについて
2021年04月11日 イイね!

アルピナB3S フルオーバーホール③

アルピナB3S フルオーバーホール③本編は、今回のOH作業のうち、昨年12月の入庫から今月上旬にかけて行われたエンジン修理&OHについての記録です。
(※尚、当ブログに掲載している写真は全て、作業を行ったガルフストリーム社より拝借しています)


当初の目的である1・2番シリンダーの圧縮低下の原因を探るべく、エンジンのバラしを開始。

シリンダーヘッドを裸にするため、点火系部品一式、インテーク&エキゾーストマニフォールドを外します。

【インテーク・マニフォールド】






ヘッドカバーを外し、シリンダーヘッドの複雑な内部構造が露出させます。
続いて、カムシャフト、バルブ回りをバラします。

【シリンダーヘッド内部】


【カムシャフト】




【分解されたカムシャフト回り】


カムシャフト&カムには目立った傷等は無く、良好な状態のようでした。

そして、前回書いたように、エンジン不調の原因であるガスケットの破損が、この段階で発見されました。





一方で、ディーラーで指摘されたシリンダー壁の傷は全く見当たらず、一番心配していたことが杞憂とわかり、一安心。


さて、ここからは、部品のクリーニングを兼ねたヘッドOHの作業になります。

ピストン上部(頭)はカーボンが堆積して真っ黒!

【カーボンが堆積しているピストン上部】


【清掃後】




【タペット回りも分解】


バルブに付着していたカーボンを完全に除去し、ステムシールを新品に交換して組付け。

【ピカピカに研磨されたバルブ】


【シリンダーヘッド本体】




【清掃後のシリンダーヘッド】


これらの作業には、部品を固定するための木製の治具などを作成したりして、時間をかけて丁寧に進めてもらいました。

【新品のボルト】







そのため、シリンダーヘッド回りのすべての部品を取り外して清掃・OHした後、エンジンを元通りに組み上げられたのが、先週のことです。

【組付けが完了したエンジン】



そして、組み立て後のエンジン再始動!(緊張の一瞬)
完璧な作業の結果でしょう、当たり前のように一発でエンジンは再始動しました。



ガルフストリームは、BMWのエンジンを何百機となくOHした実績があり、特にMシリーズやアルピナのような、ハイチューンエンジンでの難易度の高いメンテナンスにおいて、定評のあるショップです。

とは言え、今回のトラブルの原因を突き止め解決できたこと、その後、シリンダーヘッドを完全にバラしてOHを実施、複雑なヘッド部分を再度組み上げ、問題なく再起動ができたのには、感心するとともに正直ほっとしているところです。

今回のフルOHのきっかけであり、常に心配事の尽きなかったエンジン部分の作業が無事に完了したので、「エンジンOH編」は以上で終了、次回以降から「駆動系・足回り編」と「外装編」に続きます!
Posted at 2021/04/11 23:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ

プロフィール

「[整備] #944 車検・整備(82,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2175498/car/3268422/7621403/note.aspx
何シテル?   12/29 18:55
AtsushiB3Sです。よろしくお願いします。 何台か国産車を乗り継ぎ、プジョー205GTI→BMW318is(E36、MT)→BMW525i(E39、Ms...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルピナB3S 〜 関西年越しツーリング(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:14:43
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:11:39
AtsushiB3SさんのBMWアルピナ B3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 02:43:21

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナB3Sクーペ(2005年式、40thアニバーサリーモデル) AT(5速スイッチト ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
2024/2/11納車 アルピナB6 2.7 (1989年式)、ダイヤモンドブラック、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
・2021年11月増車 ・ポルシェ944S2(1990年式) ・左ハンドル、MT5速 ・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
・2016.3.25増車 ・色:ホワイト、LHD、6速MT ・仕様:クラブスポーツ・パッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation