• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

五月雨式に夏タイヤへ交換開始。

五月雨式に夏タイヤへ交換開始。急速に春を感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか。

さすがに、ナンバー付が5台もあると、いっぺんにタイヤ交換をすると、もう若くない身体に堪えるので、今年は徐々に、五月雨式に、交換できる車から夏タイヤに戻すことにしました。

と言うわけで、もともと冬タイヤの必要度の低い僕の
GTIから夏タイヤに戻すことにしました。本当は洗車もしたかったのですが、時間がなかったので、とりあえずタイヤだけ夏タイヤに交換しました。

ロードスターは、夜に福井県境の峠を抜けてくるので、あと1、2週間スタッドレスをおまじないにつけておきます。親父営業車、弟の通勤車もそれまでスタッドレスで置いておきます。

僕のGTI、冬タイヤは、ゴルフ3純正と思われる6J×14 ET45のてっちんにつけているのですが、夏タイヤは、6J×14 offset38のスピードラインにつけています。

ホイルの色が白という問題もあるんでしょうけど、なんか、かなりタイヤが出っ張ったように感じました。7ミリでも結構違って見えるものですね。

それでも、この車、本来のオフセットで行くとおそらく28なので、まだこれから1センチ外に出てくるはずなんですが、フェンダーに当たらないか心配です。

はずしたタイヤは、洗って乾かして片付けるのですが、そこまでの元気がなかったので、とりあえず玄関先に放置しています。これまた、5台分まとめて洗うとなるとしんどいので、チョコチョコ洗っていく予定です。

そろそろ僕のモータースポーツ計画も立てていかないといけないなと思いつつ、サートラが筑波で2回だけという現実に、いまいちテンションが上がらない状況なのでした(笑)。
↑なんだかんだ言って、おそらく2回とも申し込むんだろうな(笑)。
Posted at 2008/03/12 19:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

鈴鹿クラブマンレース第1戦、弟が初表彰台獲得!ついにやったね!!(長文)

鈴鹿クラブマンレース第1戦、弟が初表彰台獲得!ついにやったね!!(長文)9日の日曜日に、鈴鹿クラブマンレース第1戦が、鈴鹿サーキット東コースで開催され、弟がFJ1600クラスで参戦しました。

そして…。ついに決勝3位
に入り、初表彰台を獲得しました。

僕は、日曜日しか応援に行けなかったのですが、後で聞いたところによると、この週末、木曜日から弟は安定したパフォーマンスを発揮し、公式練習でも、トップタイムか、それに近いラップタイムをコンスタントに出せていたそうです。

今回は、日曜日午前中に予選、午後から決勝というタイムテーブルで、レースは進みます。

今回も、弟の参戦するFJ1600クラスは、タイムテーブルは一番最後の枠を割り当てられていました。シビックやF4、スーパーFJなどの予選が先に進んでいきました。予選前のマシンを日向に出し、目前に迫った予選を待ちます。

予選前の弟と話しましたが、車両の状態も、ドライバーの状態も何ら問題ないということで、落ち着き払っていました。最後にがんばれよと言い残し、僕の持ち場の撮影ポイントの東コースショートカット入り口に向かいました。

僕が言うのもなんですが、鈴鹿東コースのショートカットは、フルコースの1コーナーからS字、逆バンク、ダンロップまででぶった切って無理やりホームストレートにつないでおり、鈴鹿の他のコーナーとは攻略方法が少し違います。

いよいよ20分間の予選が始まりました。ここで、去年の2戦とは弟の出すオーラが違うことをまじまじと見せ付けられました。一言で言うと、はたから見ていても、なんだかすごく余裕があるんです。余裕を持って前後との間合いを調整し、いざアタックラップとなると、上空からすばやく獲物に襲い掛かる猛禽類のように、きっちりとアタックを敢行していました。

去年の予選は、誰かさんのサートラとそっくりで、とにかくプッシュして、前に詰まろうが何しようが、どこかでいいタイムが出ているだろうと言う感じだったのですが、今年は冷静にタイムを狙っていけていました。

結果、55秒492で予選2番手フロントロー獲得です!!

ポールを取った選手は、ベテランの方で実力には定評のある選手です。弟の後ろの3位の選手は、去年鈴鹿南コースのカートでチャンピオンをとり、FJにステップアップしてきたイケイケの若手の選手です。4位以下には鈴鹿東コースで速い、ストレートの速い車両の選手がならんでいます。予選2番手はすごいですが、それこそ周りの選手のレベルも高く、順当にいったら表彰台という考えは通用しません。

お昼を挟んで15時半から決勝でした。予選結果がとても良かったので、弟の機嫌もよく、「前に誰もいない場所からスタートするなんて、どないしたらいいんやろ?」とか、「もし表彰台に立っても、ノーメックスのレーシングスーツは洗濯できないから、シャンパンファイトはかけられないように逃げんとな」などと、気楽な感じで決勝前まで来ました。

いざ決勝直前になり、父母が1コーナーの撮影ポイントに向けて歩いていくため、弟に声をかけてピットから出て行きました。マシンもウォーミングアップのためにエンジンに火が入れられ、緊張が高まります。

さすがに弟も緊張しているだろうなと思い、「まあ、なるようになるから、自分を信じて精一杯やれよ」と、声をかけましたが、こちらの気持ちを見透かしているように「そんなに緊張してないよ。まあ、それなりに自信もあるしね。」と言いました。「それなりに自信があるしね」って言う言葉、この場面で言えるとは、すごいなあと驚きながら、僕の持ち場の東コースショートカットに、ビデオ撮影のために向かいました。

東コースはFJでは1周1分かからないくらいなので、決勝は20ラップで争われます。場内放送でスタート進行が行われ、エンジン音が高まり、いざスタートしました。ショートカットになだれ込んできたときの順位は、3位の若い選手が先頭で、ポールのベテラン選手が続き、弟が3番手で始まりました。

2位のベテラン選手に、弟が果敢に襲い掛かります。猛プッシュしていきますが、さすがベテラン選手、きっちりと抑えられてなかなか前には出られません。

観客的には見ごたえのある2位争いですが、身内としては、心配でなりません。「プッシュしすぎて、コースアウトしないだろうか」と、ひやひやしながら見守ります。2位争いがバトルで遅れるうちに、1位の若手選手が少し逃げはじめました。

ベテラン選手を抜けないまま、数ラップ過ぎましたが、ついにホームストレートでスリップに付いた弟が1コーナーでインを指し、2位に上がりました。

「それ、逃げろ!」と、思いましたが、どうやら先ほどまでプッシュし続けていたために、人間的にも車的にも消耗していたようで、先ほどまでの猛プッシュの勢いで逃げられず、ベテラン選手がしぶとく弟の真後ろを追走します。

最終コーナーの立ち上がりで、ホームストレートで弟のスリップにベテラン選手がどの程度入るか、予想できるのですが、弟のペースが上がらず、何ラップかべったりスリップに入られる状態が続き、危ないなと思っていたら、案の定、1コーナーでインを指し返され、逆転されてしまいました。

その後、弟は残念ながら再逆転はできず、3位でフィニッシュを迎えました。

ふたを開ければ、1位は若手選手、2位は弟と争ったベテラン選手、
弟は3位で表彰台に立つことができました
シャンパンファイトの心配が、幻にならなくて良かったね。

鈴鹿FJ1600参戦3戦目にして、3位表彰台は、少々できすぎの感がありますが、弟はかれこれ3年ほど、ひたすらアルバイトをしては走行費用を捻出し、自己資金でやっと勝ち得た表彰台です。その陰の努力を考えれば、3戦目といえど、実力で勝ち得えた勝利ということができると思います。

現在弟は、一口5千円の個人スポンサーを8口、持っています。金額にしてみれば、たった4万円ですが、スポンサードを受けて走ると言うことの意味や、それに伴う大変さも、徐々に学習していることと思います。スポンサーになってくれる可能性のある方に、自分のヴィジョンを説明し、お金を出してもらうためには、人間としてきちんとしたコミュニケーションができる必要もあると思います。

しょっちゅう会っていれば、いつまでたっても僕から見れば弟ですが、決勝前に「それなりに自信もあるしね」といって見せた自信や、まだまだ金額的にはわずかですが、スポンサーを集められるぐらい人間的にも成長しているんだなあと思うと、彼が僕の弟で本当に良かったと思うと同時に、僕も負けてはいられないなと思います。

今回の3位表彰台を胸に、みんなの夢とともにはばたけ!!中上牧人

Posted at 2008/03/10 22:03:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年03月08日 イイね!

ロードスター、20万キロ定期オイル交換。

ロードスター、20万キロ定期オイル交換。兵庫県でも今日は朝からいい天気でした。

いよいよ今年も、車いじりシーズン到来!!とばかりに、たまっていた用事を片付ける軽めのメニューをこなしてみました。




1、親父営業車(マーチ)のバックランプスイッチ交換。
2、親父営業車12万5千キロエンジンオイル交換。
3、親父営業車ワイパーゴム交換。
4、ロードスター20万キロエンジンオイル交換
5、GTIメーター周り組み立て。

マーチのバックランプの細工以外は特に迷う部分はなく、サクサクやって、
午後3時ごろには無事終了しました。

ロードスターが、20万キロのタイミングベルト交換をしないといけないのは、よく分かっているのですが、ちょっと大掛かりなリフレッシュプランを立てたばっかりに、時間的、金銭的に苦しいものがあり、少し延び延びになっています。

ロードスターのヘッドカバーに貼ってあるシールを見ると、"2年5月108000キロ タイミングベルト交換"と書かれているので、年式から考えて、2002年の5月に交換しているものと思われます。

まあ、タイミングベルトの強度は、かなり余裕を持って設計されているでしょうし、僕の乗り方は一度に長距離を乗っているので、比較的ベルト的には楽だろうと勝手に考えています。
(それに8千キロの余裕もあるし♪)

今の忙しさがひと段落して、もう少し天気が安定して、長時間屋外で整備しても体力的にきつくないシーズンになったら、人生初のタイミングベルト交換、やります。

さすがにベルトを換えるまでは、モータースポーツにロードスターを使うのは、控えようと考えています。一応、切れてもB6エンジンはバルブクラッシュしないようですが、さすがに恐ろしくてブチ回す気にはなれません。

まったく関係のない話ですが、母のガーデニングが知らぬ冬の間に勢力を広げており、暖かくなってきて、チューリップや水仙など、そこらじゅうからいろいろな花の芽が出てきて、工具やらなにやら広げるスペースが若干侵食されています(笑)。
↑やるな、おかん(笑)。

さすがに、せっかく出てきたチューリップの芽をへし折るわけには行かないので、我が家では、春から秋までは、車スペースVSガーデニングの静かな戦いが繰り広げられます(笑)。あくまで、サートラと同じで紳士的にですが…(笑)。
Posted at 2008/03/08 20:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「'83GTI オイル交換 http://cvw.jp/b/217611/47669827/
何シテル?   04/21 17:08
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
わりと程度のいいCIの4MT車と、フロントを大破した1983年式 GTIの2台からできた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation