• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

MGS4

 ・PS3の大作を続けてプレー、「そろそろ大作プレーするの辛くなってきたね」と大人の人達の間で話題になったりして、じゃあスマホアプリがいいのかとは思わないのだけれど、お手軽にゲームが出来る物の方が壮大なストーリーと莫大なプレー時間の物より好きになってきているのを感じます。大作化は一種の恐竜化ですわ。はまれば強いんだろうけど。

 さて、そのMGS4ですが、ムービーゲーと言われていたのとオクトカムだけは知っていましたが、かなり辛い評価が多いのは知っていました。んが、プレーしてみたら想像以上に酷かった。ムービーが長くても面白ければいいんですが、本当に詰まらなくて冗長で1周目からスキップしたくなりましたよ。ストーリーの必然部分じゃないのを水マシして水マシして、シャブコンうちまくって鉄筋抜いて膨張させたようなムービー。しかもシリアス路線すぎてついてけん。MGSシリーズってもっと笑いがあったと思ったのですが、3が異常だったのか。改めて「スネークはビッグボス、それ以外は認めん!」って人の気持ちが分かりました。正直、3の次にプレーしているので、ソリッドだという認識が辛いんですよね、見た目も一番爺さんだし。シリーズ定番ネタもありましたが、自己パロディーだけって感じですし、ちょっとだけ出来るMGS1の方が面白かったなとつくづく思いました。
  話してるのもほとんど2の後の話、愛国者達とAIとIDの世界なんですが、これも破綻が多すぎて、支離滅裂になってきています。1,3、PWまでは物語の軸はメタルギアと核爆弾でしたが、2,4はシステム社会が敵です。スパイス程度だった物を、メインディッシュにした感じで、コショウだけ食べろとか無理ですよ無理。これまだ続くんかとウンザリしてます。

 それでもゲームパートが面白ければいいんですが、MGS4はハードがこんだけ進歩したのに、こんだけしか変わってないの!?むしろ劣化してない?ってのが正直な感想です。3がプレーヤーの様々な想像やルート開拓の余地があって、まるで敵が生きているかのような感じがあったのに対し、4はマップが狭く敵の視界が悪く、携帯機開発のPWじゃないかと思うほどわざとらしい。なのに足跡追跡とかHDで見ても分からないんだけど・・・ゲームに必然の画質向上がなく狭いマップをノロノロと進まされるだけで飽きます。隠れるギミックも特に新しいのないしね。むしろ敵兵をホールドアップやCQC捕獲してからボディーチェックとか言う面倒な動作があるだけで、尋問とか伏せさせるとか出来ないのかよとウンザリしました。逆にメットかぶってるのに麻酔団はヘッドショット出来ちゃうし(胴体での効きもかなり良いですが)。

 唯一面白いなと思ったのはリキッド側のPMCとの戦いに、反政府組織と共同で当たるという仕組みで、今回スネークは単独ミッションではあるけれどゲリラに肩入れして突入の陽動だのに利用出来ます。最初ゲリラの民兵から色々言われて気を良くしていたんですが、何故かゲームデザインでは「民兵のサポートはここまで!」ってラインがしっかり引かれていて、普通にゲリラで基地制圧しようとすると、敵が無限湧きして進めなくなったりします。ヘリまで無限湧きとかMGS3の山岳ステージより酷いですわ。もう民兵サポートは得られないかと思うとまた他の場所から民兵もポップしてくるし、もう雑すぎ。
  ゲームデザイナーの考え方としては、スネークはあくまで第三勢力というか戦場で一般通過ニキになって欲しいので、民衆を率いる英雄にはなって欲しくないのだろうと思います。ゲリラに紛れているって感じで、一種のソーシャルステルス(物理的には見えてるけど敵と認識されない)のが理想なんでしょうが、戦場でソーシャルステルスには無理がありました。ある程度情報共有できるPMCですらリアルタイムでは難しいと思うけど、さらに民兵がどうして麻酔銃でソフトキルやってるスネークを初見で味方だと分かるのか。ついでに言えばスネークも敵味方の識別はかなり無理がありまして、ソリッドアイをつけてれば 辛うじて色見であっちかな?って分かる程度なので、素だとわっかんないですね。発売は後ですが、この概念はアサシンズクリードの方がずっと良いというか、MGSシリーズが劣化してアサクリの方が元気だったのか良く分かります。
  操作性はMGS2が一番近いですね、動きノロノロ細かい仕草はあるけど戦闘だと非常に使いづらい。とくにカメラワークが常にブレッブレで勝手に肩越し移動して照準が左右に行ったり一人称視点での動きがのろかったりと、さすが老化進んでるだけの事はあるな!って感じですね。もっともっとヨボヨボのカクカクの老人の方が良かったんじゃないでしょうか、その方がリアリティーがある動きしてます。
  ストレスシステムは良く分からない所でストレスを受けてるって感じを受けます。従来で言うスタミナなんですが、食べて回復という手段が限られるため休んで回復しようにも、ストレス状況下だと回復しない。ところが、ストレッサーを取り除こうにも「敵に尾行されているから」とかユーザーにはどうしようもない理由でストレス受けてたりして、このスネークやっぱり精神薄弱だよママン。まあムービーで余命の話とかされて気力がガクーンと落ちたりするのはちょっと笑った。むしろあそこでナオミの谷間見て回復とかさ、そういうのがMGSの面白さだったと思うんだけど、プレイボーイを設置して眺めて回復なのはどうなんだろ。アイテム説明で言う必要はないと思うが。

 人物はまあみんな性格破綻というか、コジマは皆没落させないと気が済まないのか?ってほど性格異常者に成長してます。ロイ・キャンベルは部下の恋人を横取りして娘ほどの女性と結婚、アーセナルギアのAIの発狂大佐がそういうネタを口走るシーンがあるんですが、本家がそれなのはどうなんだと(一応終盤で解説はありますけど、どうなんだろ)。オタコンは今回もサポートですが、多分オリガの娘とおぼしきサニーという天才幼女と暮らしていて、ぶっちゃけサニーの方が技術的には優秀で、ただの解説オジサンに。こいつ、いつも女性に一目惚れしてから裏切られて泣くパターンだな。
  ドレビンはMGS3におけるシギントみたいな物ですが、PWによるパラシュートよりリアルタイムで武器を購入出来るというシステムの裏方という設定でありまして、新キャラだけに新鮮味はあります。シギント本人はダーパのドナルドアンダーソンなのでMGS1でもう死んでますからね。本筋キャラで遊べない分、ドレビンで遊びまくった感じもあります。ただ、BB部隊の解説だったり、実際は愛国者の手先だったりと良く分かりませんわ。らりるれろってナノマシンで発音出来なくさせられているのかな?
  現時点でムチャクチャなキャラNo1といえばナオミです。多分狂言で、新型ナノマシンも嘘か自分で打ったんじゃないかと思いますが、こいつ自分で作って復讐のために改悪したフォックスダイが暴走して大量殺戮兵器になるからスネークシネ(要約)とか言ってるんですがアホかと。MGS1のエンディングで偉そうに自分語りで酔っていたあの感動を返せと。MGS2で忘れられていた鬱憤を晴らさんがばかりの暴走っぷりで、こいつ発狂AIじゃないかと。オセロット(とリキッド)がいいかげん臭すぎるのでヘイトキャラ変えたんですかね。レックスのシーンで「さっさと注射しろ」って思いましたし、病気とかも自己申告でわざとらしすぎるんで、多分仮病です。私がオタコンなら、念の為レックスで踏みつけときますね。

 以下世界観の問題点

 ID銃:ガンダム世界だと武器のIDロックがあっても不思議じゃないというか、逆にロックしとけよと言う所ですが、現実の銃にIDロックがかかる必然も仕組みもありませんわ。一応ナノマシンユーザー「には」IDロックがあると人間側が精神的にロックされて引けなくなるという風にも取れます。これはMGS1でも弾頭保管倉庫で同じ事やってましたね。
  でも物理的なロックで無いなら、そんなのID登録自体を削ってしまえばいいんですよ、実際無印銃は民兵もバカスカ撃ってますし。AIがリアルタイムで全部監視とかムチャクチャな設定もおかしいし。じゃあゲーム中でID兵器がすごい高性能かと言うと全然そんな事ありませんでした。まあ、そういう武器もあるかも知れないけど、火炎瓶とか古いAK系とかごまんとあって、あんまり現実味ありませんです。

 ナノマシン:ナノマシンに夢見過ぎ。そのうちナノマシンでジャバウォックとかARMSみたいになるぞ。もしそんな万能ナノマシンが出来るんだったら、ウィルスとか普通にナノマシンで排除出来ると思う。大体、ナノマシンが自己増殖するのかしないのか不明なんですよねぇ、設定が作り込まれてない。

 サニー:ぽっと出の幼女ですが天才すぎて、オリガの娘かと思われますが、存在が分からん。まだオタコンの妹の子供とかの方が分かるというか、ゴルルコビッチ大佐の家系に何故そんなのが生まれてるんかと。メイリンもそうですが、コジマは幼女は天才じゃないと気が済まないんですね。

 国連:なんか色々やって挙げ句「国連が全部解決すればいいんだ!」みたいなのはどうかと。経緯や存在意義は結局「愛国者達」と同じなんですけど、現在の国連を見ればその限界とかが分かります。国連は国家の上位組織ではなくて、単なるオーガナイザーで、しかも調整失敗してどんどん権威も没落してますし。「あの世界」は色々違うにしても、もう少しまともな結論出なかったのかと・

 ミズーリ:最新鋭兵器が何らかの理由で使えなくなって、ロートルが出てきて大活躍ってのは燃える展開ですよね、私は好きなんですが、ミズーリは色々とダメだった。まず、AIがダメになってSOPがダメになってレーダーなどSOPシステムに入った物は全部ダメだから目視ね!とか言ってるが、頭上で普通にレーダー回ってますがな!日本海軍じゃないんだから、アメリカは戦前からレーダー持ってます(それをそのまま運用はしてないだろうけど)。また、現実には衛星写真とかもあります。
  さらに砲撃のくそAIM具合は泣けます。目視距離、せいぜい2km程度で盛大の外しまくる砲撃はアームストロング砲でしょうか?CIWSあるのに対艦ミサイル使わないし、逆にこれはアウターヘブン側も不思議ですが、シャードモセスで普通にハープーンでミズーリ返り討ちで一件落着だったのではないかと。

 「本当の目的は○○だったんだよ!」:もう言い訳みたいにこの手の裏設定をどんどん後出しで重ねてるので、コジマ監督の印象がかなり悪くなりました。AIの裏をかくためにこれまでのシリーズは枝葉末節で4が本当の帰結だ!とか言われても、ザボス苦笑いでしょう。

 BB部隊:うーん、メタルギアと言えば魅力的な中ボスをドンドン倒していくという文法があったのですが、BB部隊は2のデッドセル以下ですね。カエルもそうでしたが、男女平等なのだけは気に入りましたが。また、スタミナキルが出来るのか不明。ウルフだけは出来ました(というか、そうしないと無理)でしたが、他の奴らはそんな興味すら湧きません。

 カモフラージュ:メインメニュー内にカモフラージュの切り替えがあります。オクトカムが万能すぎるので出番ないかと思いきや、ちゃんと切り替え出来ます。フェイスもカモだの他の人だの出来ますが、BB部隊の美人は中身がスネークだと下ぶくれのおたふく顔になってしまい気持ち悪い事この上ないので、途中からはオクトカムフェイス(罪袋みたいな奴)にしてプレーしてました。でもムービーだとキャンセルされるんだよなぁ。

 IPOD:BGMを変えられる装備で、音楽を取得出来ます。本編の音楽が今作は全然良く無くて、定番のテーマはほぼ使われませんので、この装備で聞く必要がありますが、操作性などは最悪です。現実のプレーヤーのコマンド方法をそのままゲームに持ち込むなと言いたい。これは攻撃ボタンなんかもそうで、これまでのMGSが■とか○とかワンボタン攻撃やCQCだったのに、4だとL1+R1という2アクションをパンチとかでも強制されます。ソリッドは格闘はメインじゃなかったからしょうがないけど下手ですねぇ。

 狙撃武器のエイミング:MGSシリーズでは通常の主観攻撃と、さらに覗き込んでのエイミングが切り替えられてましたが、絶対主観攻撃では使わない種類の武器は強制のぞき込みエイムでした、RGP7とか対空ミサイルとか狙撃銃とかね。逆にオートエイムはMGS1のトップビューでのみありました。ところが4だと全部同じ操作に統一されていて、「なんで狙撃銃あるのに普通に構えてるんだよ!」って事になります。エイミング中にオートエイム入れちゃっておかしくなるとか、SOPシステム誰もありがたがらないだろうと。

 ・現実世界だとロシアが程良く悪の枢軸化していて、ISIL爆撃とかこつけて反アサド勢力を爆撃していたら、トルコ軍にSu24が撃墜されてた、うぷぷぷ。いや、実際問題、これが単純に撃墜ならロシアが言うようにシリア国内を飛んでたからセーフとか言う話になってこじれるのだけれど。実際シリア領空だったのかトルコ領空だったのかと言われると、シリアだった可能性もあるとは思う。本当か分からないが、脱出パイロットが反アサド勢力により殺害されたというから、地上にいたのはシリアの民兵。ただ、シリアの民兵がいて殺害したという事から察するに、そのSu24は反政府組織を攻撃していたのであろう事も想像に難くない。そうなると領空云々よりロシア軍の動向自体に問題がすり替えられてしまいそうではあるし、それを見越しての情報操作の可能性もある。それでパイロットが死んじゃえば誰も領空侵犯に反論できる証人がいなくなるしね。
Posted at 2015/11/26 19:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 1112 1314
151617 1819 2021
2223 24 25 2627 28
29 30     

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation