• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古辻のブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

冬将軍来 る

冬将軍来 る南へ行くほど深くなった雪の真偽を確かめるべく、近所の山に。


先人は、ここでアクセルターンで反転した模様(2輪?)。


深さ的には15㎝にも満たないのですが、重くて進まない。


勾配も増してきたため、日なたでチェーン装着と相成りました。


そしたらズンズン進む~、危険!


あ~、危険!

前輪が雨溝に落ちましたが、後輪2輪がまだしっかりと路盤に残っているため、これならハンドルを右に切って脱出可能。


足場を整えて再挑戦したら・・・。

気をつけていたのに、右後ろが雨溝に落下。
こうなると、前進しても後退しても、右の蟻地獄へ一直線。


チルを使って、ほぼ真横へアンカー取って。


滑りやすい路面だと、こういったメリットも。


タイヤ一本分、真横に移動。泥濘地だと、こうはいきませんよね。


そのテンションをかけたまま、ゆっくり後退をかけて脱出。

ここまで約20分(おにぎり1個含む)。


ソロの時は無駄に足掻かず、潔く諦めることも必要。

さらに溝へ落としきって、体勢を変えて脱出という選択枝もありましたが、それでダメだった場合の次の選択枝と労力を考えると、一番安全確実な方法をとりました。


ふ~、今日はここまでにしといてやるか。
冷やいい汗かけたぜ。


道具は使いこなせるようになっておきたいものです。


今日のお昼ご飯はまったりで。
Posted at 2017/01/16 11:57:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました
おかげさまで本日、無事仕事納めをして参りました。

思えば今年も本当にたくさんの方々のお世話になり、充実したカーライフをおくる事ができました。ありがとうございました。

来年も細く長く、たまには太く、よろしくお願いいたします。


なお、仕事始めは明朝8時30分となっておりますので、今宵はこの辺で・・・(T_T)
Posted at 2015/12/31 22:10:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月26日 イイね!

近況

近況ご無沙汰しております。

仕事が別段忙しいわけではないのですが、3週間前からジムニーが手元にありません。

※文章と画像は関係ありません

実は、今月初めに追突をされてしまいまして、現在修理中なんです。
当初はリアゲートの交換だけで済むかと思ったのですが、バンパーも割れていたらしくそれも交換になりました。

※文章と画像は関係ありません

そしてゲートの交換はすでに終了しているのですが、バンパーが届かないらしい・・・。
本家の楽天では、昨日の時点で残り3個となってましたが、どうなっているのやら。

※文章と画像は関係ありません

結局、作業が進められないので届くまでは放置状態。すでに代車で3週間の生活を送っているのですが、休みの日にもナゼか全く乗る気がおきないんです。

※文章と画像は関係ありません

どんな車でも乗れれば楽しいと思っていたはずが、心がおどらないこともあるのかと。

※文章と画像は関係ありません

改めて、自分にとってのジムニーという道具の存在を思い知らされる事故になりました。

これから師走の忙しい時期となります。皆さまも、くれぐれも事故にはお気をつけくださいませ。


そう言えば、写真の真ん中って縁起が・・・
Posted at 2015/11/26 23:10:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月29日 イイね!

ウル林隊二足歩行 部

ウル林隊二足歩行 部

えんぜる隊長直々の指令により、科学特捜隊本部より出撃。


しかし天気が悪いね。明け方には雨も上がるはずだったのが、もう一つ雨雲が迫ってるし。


仕方ないので、しばしぴあの中で人生を語らいます。


空はまだ暗いものの、雨雲は去った様子。


それではブリーフィングです。


山の中は、危険が危ないですね。


隊長からの注意事項をしっかりとたたき込みます。
間違ってもエアガンで襲撃などしないように。


それでは第一目的地に向けて出発。


10分ほど沢沿いに上り詰めると、


石垣が見えてきました。


ここは峠を越えてきて、最初の集落。


それほど不便な生活ではなかったのかもしれませんね。


時々、管理に訪れる人がいるようでした。


しかし、主を失った木造建築は、急速に自然へ還ります。


一方でけなげに立ち続ける、HONDAブラザー。


世界のカブはこんなところでも、大活躍だったのでしょう。


裏手には、畑だったと思われる、不思議な空間が。


こんな形のものがあった事を、若い人たちは知らないのかもね、と


ジョージア缶。


それでは、


次行ってみましょう。


上り詰めること、数分。


昭和58年の秋から、時間は止まっています。


30年前とは言え、


わりといい暮らしをしていたのではないかと思われる遺品が多数。


この茶の間に、


お客さんとか親戚とか、たくさん集まったんだろうね。


一旦下界に下りて蕎麦ブレイク後。


一番有名かもしれない集落へ。


数年前の不審火のため、いくつかの廃屋が焼失。


そこだけぽっかりと、穴があいてました。


そして最後の目的地。


最後にたくさん歩かせてしまいました。


集落入り口で、門のように倒れ立ちはだかる老木。


文明の恩恵は、しっかりと受けてました。


深夜放送を聞きながら、がんばって勉強してたのでしょうね。


えんぜるさん、とくいちさん、今日は一日おつき合い、ありがとうございました。
この時期は草とか虫とか、あまり適した時期ではないのですが、夏にしか見られない光の景色も楽しめたのは、新鮮でした。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。


今日の脱水対策に。




※山中では危険を伴う場合が多々あります。
必要な情報・装備を整えた上で、ご自身の責任で行動をお願いします。
この記事を元に行動され、万が一事故等が生じた場合でも、当方はいっさい責任を負いません。
<(_ _)>
Posted at 2015/08/01 07:18:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年07月22日 イイね!

黒たまごは作れる のか

黒たまごは作れる のか梅雨も明け、暑い日が続きますね。

職場のエアコンが不調になって早十日、毎日死にそうになって仕事をしているので、休みの日に気力が湧きません。

そんな時は、近場の涼しいところに行って癒されてきましょう。


通りかかったら上から放水していたので、ちょっと寄り道。


いつもより多めな気がします。


う~ん、残念。


仕方ないので、左岸から上がってみると、


思ったほど水量は多くないですね。


冬になると男体山が見えます。


暑かったので、早々に立ち去りました。


そして今日の第一谷底へ。


源流は、先日某お二方が自転車で走られた山岳林道の西側。


先日からカメラのバリアングルモニターが不調で、低い位置からの撮影が難しくなってしまいました。


水辺まで下りるととても涼しいです。水も冷たくて、1分も手を入れてると、しびれるくらい。


この水辺には卵水という、硫黄分を含んだ鉱泉がわき出ています。
時々、鼻を突く臭いが漂ってくるのですが・・・。


「これでゆで卵を作ったら、黒卵ができるんじゃね?」という娘の提案を受け、近くのスーパーに卵を買いに戻ります。


ゆで卵って、どうに作るんだっけ?


「水からじゃないの?」
「えっ?お湯が沸いたら入れるんでしょ?」
「でも、沸騰してからの分数で、黄身の硬さが決まるらしいよ?」
「じゃあ、両方ともやってみれば?」


トンチンカンな会話をしながら、まずは水から。
娘が小さく割れを作っておくと、皮がきれいに剥けるという裏技を披露。


さ~て、どれくらい黒くなるのかな♪


7分後。

う~む・・・・・。


硫黄分の濃度が足りないのではないかと、本物の黒卵を見たことのある娘からの意見が。少し煮詰めて濃くしてみようか。


しかしそれよりなにより、ガスが底をつきかけてる予感。
確か、このカートリッジとヘッドだと、全開で20分くらいしか持たなかったような。

もうあきらめて、熱湯に残りを投入。もちろん黒くなるはずもなく。


手がしびれるほどの冷水で良く冷やして、これは今夜のおかずにしましょう。


雲行きが何となく怪しかったのですが、電波の入るところまできてアメダスを確認したら、とりあえず降る気配はなさそう。もう一本、行ってみましょう。


2本目はここ。


大雨が降ったわりには、さほど荒れてませんでした。


ここもねこの通り道だったよ。


水量と涼しさはある程度比例しますかね。

この谷は、さほど奥行きがないので、水量もあまり多くないし、水の冷たさもそれほどではありませんでした。

カナカナゼミの合唱が始まったので、帰りましょう。


帰ってきて黒卵のレシピを調べたら、そんな簡単に作れるものではなかったんですね^^;



今日のロケ地
Posted at 2015/07/23 12:46:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE お疲れさまでした!また、月のないとき狙って、行きましょう!!」
何シテル?   10/08 15:22
近所の林道、枝道を走ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランスファー 4Lスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 11:24:10
冬のタウシュベツ川橋梁へ会いに (めっちゃ寒かった(^ω^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 12:11:16
鉄塔のある風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:02:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほぼノーマルのJA11から乗り換えです。近所の林道とか、脇道を走ってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation