• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラ先輩@ND2号車のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

トランスミッションOHをするなら…

トランスミッションOHをするなら…ようやく手に入れたトランスミッション整備書

最近シフトの入りも悪くなってきてそろそろ何かしないとブローしちゃいそうな悪寒。

ちなみにウチのエイトは1度交換してます。
今のトランスミッションはリビルド品で交換後15000キロ乗ってます。



自分でOHしようと思いましたがフルOHの部品代が10万超えそうな感じ。
使用走行距離を考えてベアリング類を未交換でいくとそこそこ安く上がる。

色々なリスクを考慮すると新品もアリ?

またリビルド品にしようかな?
下取りが必要みたいだけど

うーん、悩むなぁ
Posted at 2013/12/30 20:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

関東ロードミニ選手権2013 RIDING SPORT CUP 最終戦を観戦してきました。

今日は関東ロード選手権を観戦しに桶川スポーツランドへ行ってきました。

桶川スポーツランドへ行くのは久しぶりです。

毎回思うのですが、桶川スポーツランドへ行くまでの道のりは険しいですね(汗



今回もなんとかたどり着きました(笑
決勝の始まる13時を狙って行きましたが道路の流れも良く1時間弱で到着。
パドックをひとまわりするともうすぐ決勝が始まる緊張感のある静けさを感じました。

エントリーはなんと

180台!!(@w@)


今回NS50Rが参戦するSP17-Eクラスをチェックしましたがエントリーもまだまだ多くて盛り上がってます。
さすがにこのクラスへ出るのはテクニックや体力的に難しそうです(^_^;
サスペンションもクアンタムとかバイクが1台買えそうなショックを使ってます。



ミニバイクとはいえ立派なレーサーです。
セットアップもミクロの世界、当然タイヤウォーマーは今ではミニバイクでも常識装備です。



最初はキッズクラスです。



いくつですか?っていう子供たちが一生懸命走ってます。
この中から世界へ羽ばたくライダーがいます。
桶川スポーツランドは世界への第1ステップです。

今回はスーパーモタードのクラスもあり、専用のジャンプ台みたいなものがコースに準備してありました。



このバイクを乗りこなすには相当な体力が必要です。
もう見てるだけで疲れるライディングアクションには惚れ惚れです(^o^)



気持ちよい青空ですが、風は強めで冷たいです(>w<)

お目当てのSP17-Eは最後のレースです。



バイクがバイクなだけにライディングが凄い大胆で繊細です!
やべー、みんな格好良すぎる!!(@w@)


応援席で見ていたら高校生らしき人懐こい少年と仲良くなりました。
なんでもTZ50Mで練習してるらしいです。
でも全然速くなれなくてなんてレースで走っているライダーを見てとても興奮してました。

そういえば自分も10代はそんなんだったなー

昔の自分を見ているようで懐かしさとまだこんな少年いるのかと嬉しくなりました。
でもこのご時勢、ミッションのミニバイクで現行販売しているものは無く、中古のNSR50を調達して走るしか無いのですがなかなか良いものが見つからないそうです。

せめて新車で買えるエントリーレーサーを安く販売して欲しいですね。
2サイクルの製造は全廃してますがお陰でこのカテゴリでも年々部品代も
上がり参戦コストも上がってきてます。

レース底辺の人口を減らすことだけは避けたいところです。
メーカーさんの努力に期待したいと思います。

そんなわけで自分は原点回帰も出来、また来年へ向かって充電できたのでした(^o^)v
Posted at 2013/12/15 23:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NS50F改R | 日記
2013年12月15日 イイね!

思い出

思い出青線が8周目
赤線が9周目のカットインからのコースアウト

これでイン締められたら行き場無いよなー

という思い出

あと、デジスパイスはポールスタートすると1周目が記録されませんでした(爆

という思い出
Posted at 2013/12/15 21:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

PETRONAS-CUP GTCC2013第2戦へ参戦してきました。

筑波サーキットで開催されたGTCCへ参戦してきました。

8月のエイト祭から全くエイトに乗っておらず、練習の機会も無く結局今回はぶっつけ本番になってしまいました。

今までぶっつけ本番はやったことないので正直不安でしたが、今年最後のレースなので精一杯走りきろうと思います。



朝6時半に筑波入り。 パドック内のいつものお気に入りの場所へ車を停めます。

今回は8年ぶりくらいにタイヤウォーマーの出動です。
ウォーマーは2本で1000W位使うのでこれまた8年ぶりに重機用の22A発電機を持ち込みます。
今回はタイヤを暖めるということもありますがタイヤの内圧を上げておく方が重要です。
2本分しか持ってないのでリアだけ使います。

今回はエントリーが前情報でみど~姉さん、上安松さんは欠場とのことなので6秒上位で回る人が自分だけ?それとも皆さん三味線弾いてます?みたいな感じでしたのでレースの展開が読めません。

受付で配られたゼッケンは15番!!
ん~~なんだろ?このいまいち感をともなう残念な感覚……

そうだ!3亀姉さんと同じだ!!(爆
これは11月にポンコツにされたロードスターの雪辱を晴らすしかないね!(^o^)v

10時からウォームアップ走行を開始しますが、ちょっとトラブル発生。

なんと片方のタイヤウォーマーから煙が(滝汗
どうもサーモスタットが壊れて中の熱線が焼けてました。
ええーっ!(@w@)
タイヤのダメージが気になりましたがタイヤは大丈夫そうです。

タイヤの内圧はバッチリ上がってます☆

走行を始めます、久しぶりの走行で少し緊張しますがすぐに周回を重ねるごとに感覚を取り戻し5周目に5秒647でいきなりベスト更新。



本来ならここで失格となるのですが、今回エントリー時にGTCCへの要望としてウォームアップ走行で6秒切っても失格にしないで欲しいという要望を出しており、それが今回は試験的に適用された為、セーフでした。 いや、マジあぶねー(汗

他の顔見知りのエントラントからはGTCC名物「さっさと規定タイム切って卒業してしまえよ、ヒヒヒ」というプレッシャーを掛けられます。

しかしめげません。(ちょっとウザかったけど)

そしてタイヤウォーマーが壊れてしまったので予選に向けてもう使えません(爆

そんなわけでいつも通りの予選となります。

7秒9、7秒5、6秒7とコツコツ刻んでいき、5周目に6秒3を刻んでいきます。
1コーナー立ち上がってリーダーボードを見るとカーナンバー15番が1位だったので、ここからタイムを削るのはリスクがあるのでそのままピットインして終了


みんカラってなんで携帯画像が横になっちゃうの?(=w=)
15号がリーダーボードのトップに!
ほれほれ、3亀姉さんどうよ?(爆
チェッカーが振られ、トップ確定。



初めてのポールポジションです(^o^)v
グリッド表前回はくろいろしびっくさんがいたからね、正真正銘のポールです。

そして、決勝ですがパドック内で整列していてましゅ~さんにも声を掛けて頂きテンション上がってきます!
そしてピットロード入り口で待っていてましゅ~さんと話していて大事なことに気づきました。


ガソリンが空


燃料ゲージは下の線手前、終わった、こんなんで12周走れねえよ……orz
急遽、パドックからガソリンの入った携行缶を持ってきて給油してもらいました。
前枠の走行が終わりに近づいていたので緊張が走ります。

やべ~~、早く入れてぇ~(>w<)
スタッフからピットロードへ入れろと支持がありますがまだ給油中、あわわわ!

そしてなんとか給油を済ませピットロードへ整列することが出来ました。

危なかった、ましゅ~さんいなかったら終わってたよ、マジ感謝です!ありがとうございました!。
これは結果で返さねば!!

フォーメーションラップを開始します、GTCCはタイヤを暖めるために2周回ります。




ポールポジションは気持ちいいね!!



今回21台の出走なので自分の後ろに20台います。


GoProのホワイトバランス調整がリセットされて見難くなってます、申し訳ありません。

スタートでミスって1コーナーの立ち上がりで18号車にアウトから抜かれます。
エイトの車重差は何を頑張ってもどうしよう無いので1台抜かれて済んだのは幸いです。

その後は18号車を追い立てますが4周目にダンロップの立ち上がりでリアが滑りタイムロスして少し離されます。

でも今回は身の回りで色々あり、絶対勝つ意気込みでエントリーしているので2位で良しとは全く考えてません。 何より応援してくれる方にそんなぬるい報告をしたくありません。

絶対に取り返す!!

絶対に諦めない!!


タイヤのグリップが怪しくなってきますが、ライン取りを工夫しラップタイムを安定させます。
縁石を何cm踏む踏まないでコンマ1秒をコントロールできるので、自分の引き出しを全部出して
5周目:6秒3、 6週目:6秒5、 7週目:6秒4
と追いすがります!
タイヤのグリップが落ちてもラップタイムを乱さない走り!!

絶対に抜いてやる!

そして18号車のタイヤのグリップも怪しそうなので8周目の最終コーナーでスリップに入り、9周目(8周目は6秒3でファーステスト)1コーナーで勝負!!

絶対に抜く!!

1コーナーでカットインすると……

まぁ、動画見て頂いて皆様にご判断頂ければと思います。







スタックして脱出不能で自分のレースはここで終了。
車の深刻なダメージはありませんでした。

もちろんレーシングアクシデントだからどちらが悪いなんてことはありません。
あったとしてもギリギリのバトルだし、草レースだから面倒くさいこといいっこなしです(笑

でもこのバトルは応援してくれた方も楽しんで頂けたようです(^o^)
ピットへ戻ってくると、ましゅ~電化は激おこで既に帰ってしまいました(本当は午後の予定をおして応援してくれてました、申し訳ありませんでした)

レースが終わってお互いに健闘をたたえあい、表彰台で祝福してみんなが笑ってレースを終えられたので自分は満足です。

主催されたM-ONE様
協賛されたPETRONAS様、CUSCO様、ワコーズ様
楽しいひとときをありがとうございました。
そして手伝って頂いたましゅ~さん、応援して頂いた方々もありがとうございました。

<結果>
予選1位:1'06.321
決勝リタイア:1'06.307(ファーステストラップ)


次回は2月です。

こんなに楽しいことやめられないよ!(^o^)


Posted at 2013/12/15 10:05:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

Attack2013を観戦してきました。

Attack2013を観戦してきました。【画像】しんのすけ君のFD、横がべっこり(汗

12月は忙しいのですがなんとか時間を作って筑波サーキットへ行ってきました(^o^)

7時半には筑波入りしたのですが道中気温が0℃とめっちゃ寒かったです。

思った以上に来場者数も多くとても盛り上がってましたよ。

今回の目玉は
アンダー鈴木選手のオーストラリア帰りで筑波ベストラップ更新なるか?

同じくオーストラリア帰りのまる選手もエントリーしてましたが、前日のRevアタックでエンジンが終わってしまったようで不参加、とても残念でした。

それと今様の息子であるしんのすけ君が18歳で筑波分切りという若干無茶なチャレンジ。
しかもRevアタックでクラッシュして徹夜で修復して今日の参加というタフさ。

結果から言うとアンダー鈴木選手はベストに若干及ばず。







しんのすけ君は分切り達成!(^o^)スゲーよ!
でも動画がアンダーの走行とかぶっていて撮れなかった(涙

MCもあったりでサーキット内はかなり盛り上がってました。


NA最速バトルも熱かったですよ!!




応援していたべ卿アニキは車のトラブルでうまく走れなかったみたいで残念でした。
でも今シーズンは入ったばかりなので本調子になるのが楽しみです(^o^)

動画は久しぶりのパノラマ撮影でしたがあまりに寒いのととんでもないラップタイムだったので体がついていかずイマイチな感じでした。
デジカメで動画撮影したのも初めてだったのですがフォーカスが途中で狂ったりやっぱ動画はビデオカメラで撮るのがいいんでしょうか?トホホ

Attack2013 凄い熱くて自分も久しぶりに興奮してしまいました。
この1周に掛ける思いの強さといいますか、凄い集中力でしたね。
主催者様ありがとうございました。
スーパーナウ最高!!
59%オフセールよろしく!!(爆

さて、来週は自分の番ですよ♪
Posted at 2013/12/08 20:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアのディフューザー1万円位で自作出来ないかなぁ?もう少し楽に走りたい(笑」
何シテル?   04/09 15:37
※プロフィール画像は2014/9/6に行われたメディア対抗ロードスター4時間レースの先導車両としてNDロードスターの助手席に私が乗りナビゲートさせて頂いた時のも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

DAMD リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 06:30:01

愛車一覧

マツダ MX-30 こつめかわうそ君 (マツダ MX-30)
2021/3/14 9年連れ添ったCX-5から乗り替えました。 マツダ100周年を記念し ...
マツダ ロードスター パーティーレースND2.2号車 (マツダ ロードスター)
2年半乗ったND1からND2(製品改良版)へ乗り換えて2018年度を戦います。 仕様は ...
ホンダ CBR250RR 4倍ダブルアール (ホンダ CBR250RR)
25年前に発売されたバイクを入手しました。 低走行距離車を探すも1万kmを切る個体は皆無 ...
ヤマハ YZF750SP ヤマハ YZF750SP
OW-01の後継としてスーパーバイクのホモロゲーション取得の為に作られたバイクです。 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation