• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

AH3で新宿へ

AH3で新宿へ毎週1回新宿のニコンカレッジに、写真の腕を磨きに遠征中です。
遠征費用を抑えるために、高速バスで出かけているのですが、今回はアスパラ奥様が「新宿ならば、伊勢丹に用事があるので一緒に行く」と言い出したので、喜んでAH3に切り替えました。

毎週、ニコンプラザ新宿の入っている新宿エルタワー地下2階にある「北の海道」で昼食を摂っていますが、どうやらアスパラ奥様は、その店も狙っていたようです。

お互いの用事を済ませたあと、「北の海道」に行きました。

今日は奥様同伴なので、普段の焼き魚2点盛りからグレードアップして、石狩弁当を奢りました。


玉子、鮭、カニ、いくらのご飯に、鰊(にしん)の焼き魚、刺身など
ゴージャスでボリュームもありました。

さてさて本日の隠れた目的は、やはりG-Bowl。
相当に嵌まっています。繊細なGコントロールを身につけるのはあきらめていますが、いろんな場面での加速度(G)を観察しておきたいと思い、凝っているところです。

本日集めた、「加速度Gの観察結果」は次の通りです。

【その1】地下駐車場からの出口(新宿エルタワー)
 
急勾配できついカーブ。
二つのグラフのうち上のグラフは、加速G(赤い山形)と旋回G(緑の折れ線)が分かれて表示されています。
らせん状の坂道を登るので、旋回Gはずっと継続しています。
強い加速Gも続いていますが、これは加速で表現されていますが、急坂の傾斜が反映されたものです。実際には加速なんかしていません。
カーブがきつく、見通しも悪いため、慎重に走らざるをえず、加速度は0.2Gに収まっていました。

【その2】大橋JCT(都心環状線→首都高3号線)
 
同じく急坂、急カーブでも、都心環状線から首都高3号線に駆け上がる大橋JCTでは事情が違いました。
3号線への合流に備えたポジション取りを意識して、みなさん結構なスピードを維持します。その結果、加速度は約0.3Gと、きつい走りでした。

なお、ここは地下区間のためGPSが届かず、地図表示は狂っています。また速度も表示されません。

【その3】東名 山北付近
大井松田までは、加速度的には平穏なもので、変化無く楽に走っていきますが、大井松田を過ぎると御殿場までは緊張する区間です。
まずは山北の大カーブ。ここから勾配がきつくなり、大きく速度を落とす車が目立ちます。
 
前方の車を抜いてしまいたいと欲をこいたため速度が出すぎました。(速度の公開は控えますが)
R350のカーブで0.3Gくらいになりました。ちょっと緊張します。

【その4】東名 小山付近
さらに緊張するのは、都夫良野トンネル~左右ルート合流点までの区間でしょう。スピードを控えるのが賢明です。
 
旧小山バス停付近
制限速度の80km/hを若干超えましたが、なんとか0.2G程度の加速度に収まっています。この辺が余裕のある走りとしては上限でしょう。

加速度0.2G以内は、コントロール次第であり、それほど難しくないと感じます。また気にしながら走るだけで、カドのない運転になります。
精進を続けてみましょう。

以上、加速度Gの観察でした。
ところで今日の遠征の主目的は、ニコンカレッジ「街と人を撮る」講座で、先週渋谷で撮影した写真の講評を受けることです。
 
下記3点を提出し、熊切大輔先生から酷評いただきました。


極めて評判が悪かった作品。
建物を見せようとしているのか、人を見せようとしているのか。
説明が多すぎる。ご丁寧に渋谷駅という文字まで入れている。
しゃがんでローアングルから人を大きく入れ、その背景に建物を持ってくるとか工夫が必要。


おもしろいと言ってもらえ、3点の中では一番受けました。
自撮りしているのにちっとも楽しそうでないおじさん、後ろでやや冷ややかに見ているひと。ハチ公を含めて、表情がおもしろい。


課題の流し撮りも決まり、動きが表現されているのは良い。
ただし足首で切っている構図は論外。
レンズの問題、スペースの問題があるとしても、足は全部入れるのが基本。切るのであればもっと上で切る。足首で切るというのはない。

当然の結果ですが、まだまだ修行が必要です。
忙しい一日でした。あ~疲れた!
Posted at 2016/01/31 23:35:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | G-BOWL | クルマ
2016年01月30日 イイね!

箱根峠→熱海峠

箱根峠→熱海峠雪を心配しながら、箱根に走りに行きました。

目的は、滑らかな運転のために加減速、旋回の加速度Gをコントロールできるように、G-Bowlを使っての練習です。街中の運転では、大体0.2Gに収められるようになりましたが、旋回の続く山道はいかがなものかと思い、出かけてみました。


箱根峠付近。
道路上はまったくドライですが、駐車場には雪が残っています。


箱根峠→湯河原峠
路肩の雪を楽しみながら、走行にはまったく支障はありません。

ところが湯河原峠の手前から霧が発生し、

熱海峠の伊豆スカイライン入口では、このとおりまったく視界が利きませんでした。


路面凍結防止の作業車も出動しており、緊張します。
用心して慎重な運転で函南(かんなみ)に下りました。


屈曲の続く県道で、存分に加速度(G)のコントロールを練習。

今日狙った修正点は、
①カーブでのスピードを抑えて旋回Gを落とす。
  前回、西伊豆では0.5Gを超えることもありましたので、
  せめて0.3Gには収めたいものです。
  0.5G→0.3Gでは大きな差があるように思えますが、
  旋回Gは速度の二乗で利くので、
  実は速度を80%弱にすればこと足ります。

②加減速をもっと強くする。
  加減速Gを旋回Gに揃うまで増やしても違和感はありません。
  だからもっときつくできます。
  また、加速を加えるタイミングを早めました。

以上を注意したところ、まだ不安定ですが、ほぼほぼ0.3Gに抑えられて、それなりの成果はありました。

加速度(G)を一定に保つことは大切ですが、それによって速度が大きく変化するので、場合によってはまわりの迷惑となります。
あまりナーバスにならず、加速度をスムーズに変化させる程度でやってみます。
Posted at 2016/01/31 00:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | G-BOWL | クルマ
2016年01月24日 イイね!

渋谷で「街と人を撮る」

渋谷で「街と人を撮る」昨日(1/23(土))は、渋谷に出かけました。

目的はカメラの勉強です。まだニコンカレッジに通っています。
AH3でぶっ飛んでいきたいところですが、5週間にわたって週1回の遠征なので、遠征費用が馬鹿にならず、往復¥3,700-の高速バス三島エクスプレスを利用します。


新宿行きのバスは、東名から首都高3号線に入り、池尻で降ります。


今回は渋谷が目的地なので、池尻ランプからすぐの池尻大橋で乗り換えとなります。


ここからは東急新玉川線で渋谷まで1駅。


渋谷のビッグカメラ東口店前に集合したニコンカレッジ「街と人を撮る」受講者面々です。
こうして集まると威圧感がありますね。一般の方々の迷惑にならないようにと、しっかり注意がありました。


講師の熊切大輔先生と、本日のモデルさん。
初心者の我々が、一般の通行人をバシバシ撮るという訳にはいきませんので、モデルさんを入れて練習です。
女優志望のかわいいお嬢さんでした。


線路沿い「のんべえ横丁」付近で練習しているところです。
やはり傍目には異様な集団です。


私も先生にアドバイスをいただきモデルさんを1枚。
後ろの電柱に注意がいっていませんでした。初心者の悲しさです。


街の景色に人を入れるタイミングを練習しました。

その後は、街に散って各自が渋谷らしいショットを集めてきます。
練習結果を少し見てください。


思いっきり、ごちゃごちゃに渋谷を詰めました。

nonchan1967さんのブログ「青がえる届いたー。 」を懐かしく拝見していましたが、その「青がえる」のオリジナルである東急東横線時代の5000系がありました。

長手方向こそ縮めていますが、本物です。
行き先表示板を掲げたこの顔こそ私にとっての5000系です。

解散後は

渋谷から山手線で新宿へ出ました。


最近は、ニコンプラザ新宿が入っている新宿エルタワーの地下2階「北の海道」でお昼をいただいています。


焼き魚2点盛り(鮭とほっけ)¥950-。
リーズナブルな価格でゆっくり食事ができ、気に入っています。

新宿ハルク前からバスに乗って1時間45分、ぐっすり寝ている間に三島に着きました。人様に運転してもらうのは、なんともありがたいです。

ところで、バスの運転士さんのドライビングポジションというのは、乗用車のそれとまったく違いますね。ハンドルの頂点に腕は届かず、シートからずっと肩が外れます。そんな急ハンドルは切らないということでしょう。
 
バスの運転手さんのドラポジ   AH3での私のドラポジ

次回は今度撮った写真の講評をいただくのですが、まるで自信がありません。
Posted at 2016/01/24 22:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニコンD750 | クルマ
2016年01月17日 イイね!

西伊豆スカイラインでG-BOWLチャレンジ

西伊豆スカイラインでG-BOWLチャレンジG-BOWLを試しに、西伊豆スカイラインに出かけてきました。
もちろん、AH3での出動です。
今日は、普段通りに走って、自分の運転技量を把握するつもりです。

まず車への取り付けですが、ダッシュボート、オーディオ近辺は、意外に振動が多いとのことで奨めないと説明書にありました。
今日は一人なので助手席は空いており、座面と背もたれの間に差し込んでみました。停車したときにチラ見するくらいなので、これでいいでしょう。画面を点きっぱなしにするので、念のためUSBを接続し充電しています。
床面に置くのでも良さそうです。


結構しっかり固定されます。

さて、計測結果ですが、

土肥峠を起点に西伊豆スカイラインで戸田峠まで戻り、さらに戸田方面に降り、真城(さなぎ)峠を越えて、西浦に降り、沼津経由で帰ってくるまでの記録です。

最大Gは0.686G。まったく論外でしょう。

西伊豆スカイラインでは0.5Gをしばしばオーバーしています。
最大Gの発生地点は、達磨山~戸田峠のきついカーブです。

最大G発生地点。


その時のログです。
加速が赤、減速が青、左右のヨーが緑。
折れ線は黄色が速度、紫が左右回転の大きさ。
(初期設定のままでは、スケールアウトしたので、フルスケールを0.6G→0.8Gに変更しました。)

加速も減速も、ほとんどされていないのが一目瞭然。
カーブでの遠心力をタイヤにしっかり頼っている状況です。
どうみても下手くその典型です。

速度の変化を抑えていますが、同乗者は加速度Gの変化が応えるのだそうです。根本的に考えが違っています。

最大Gが大きい欠点もさることながら、加速度Gが一定にならず、三角形に変化していることが、もっと問題なようです。

典型例が、真城峠から西浦に降りる途中のヘアピンカーブです。

このヘアピンのあとに、次のヘアピンがありますが、


そのときの記録です。

一つ目のカーブをもっと減速して横Gを抑え、逆にカーブの出口では横Gの減少に合わせてもっと積極的に加速し、次のカーブに入るところで再びしっかりと減速して横Gを抑える。これを繰り返すことが必要なようです。

運転にまったくメリハリがついていないことが、良くわかりました。


Gで動く中の玉はコロコロ動き回り、時には放り出されています。

いや~、恥ずかしい結果でしたが、おもしろいです。
自分の下手さ加減があからさまになったので、これから修正していく楽しみができました。

思った以上に楽しいおもちゃです。
みなさんもいかがですか。
Posted at 2016/01/17 21:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | G-BOWL | クルマ
2016年01月16日 イイね!

G-BOWL導入

G-BOWL導入みんカラでJOUSUIさんのブログ、「G-BOWL初日」を、興味深く拝見しているうちに、私もi-phoneアプリ G-BOWLを買ってしまいました(¥2,800-)。

G-BOWLの内容はJOUSUIさんのブログに詳しいですが、要は加速、減速、右カーブ、左カーブの加速度を記録し、滑らかな運転を身につけるための道具です。元々は、お椀の上に玉を置き、加速度によって玉が外側に移動するのを目視するものでした。i-phoneアプリは、便利なことに記録が残ります。さらにi-phoneのGPSを使って走行地図までも表示されます。


さっそく昨日、通勤で使っているヴィッツで試しました。普段より若干おとなしく走ったのですが、結果はかなり悪い。どうやら運転が荒いようです。
  
自宅→会社          会社→スポーツクラブ     スポーツクラブ→自宅

JOUSUIさんは0.2G以内に収めるように推奨されていますが、0.3G近くになることがしばしばです。
真ん中(会社→スポーツクラブ)で最大G0.455Gになっているのは、対向車が突然右折しかけてきたのを回避した緊急動作のためです。

緊急動作時です。
ハンドルでもちょっと逃げたのがわかります。


これは加速時。(0.223G)
この程度の加速は常用していますが、小さなとんがりは要修正でしょう。

しばらく普段の走りで計測してから、修正を検討してみます。
AH3で普段通りに走ってみて、どれくらいが記録されるか楽しみです。

いいおもちゃになりました。
明日は、西伊豆スカイラインにでも行ってみます。
Posted at 2016/01/16 22:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | G-BOWL | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 56 789
101112 131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation