• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daimaのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

MT-09にて東京~ソウルの国際ツーリング('ω')ノ

この記録は、2018年の
GWに東京~ソウル~北朝鮮国境まで
往復ツーリングをした備忘録です。

みなさん、こんにちは。
GWも後半ですが如何お過ごしでしょうか?
私は今、韓国、釜山から下関へ向かっているフェリーの中です。
実はGWを使って自分のバイク:YAMAHA MT-09にのって、
韓国に上陸、北朝鮮国境までツーリングに行ってきました。その帰りです。
(注:この文章は帰りのフェリーの中で書き始めました)

準備は3月中旬から開始しました。
国際免許の申請と、陸運局での登録証発行、フェリーの予約、
あとは飛行機の予約です。飛行機は下関からフェリーに乗るにあたり、
東京から走る気力がなかったので、先にBASでバイクを山口県に輸送、
自分は後から飛行機で山口県に行きバイクを引き取る計画としました。

出発は27日です。
朝7時55分、羽田発山口宇部空港行きです。
山口宇部空港からバイクの受取場所(山口DEPO)までは
電車で1時間くらいでした。問題なくバイクを受け取り、一発始動です。
今回の長距離ツーリングに備え
バッテリー、タイヤ、チェーン、オイル類を交換しバッチリです。









ところがスマホの充電ケーブルが通電しません。
今回は旅の全てをスマホに頼っているので絶対に必要です。
それこそ地図すら持ってきていません。
仕方なく走り始めると、イエローハットを発見。
相談すると、テスターで電源周りを調べてくれ、
車両側のソケットまでは電源がきていることが分かりました。
新しい充電ケーブルに交換のところ無事に通電。
イエローハットでは無料で対応頂け本当に感謝です。
何も買わないのも失礼なので、フューエルワンを購入しました。
(韓国はハイオクがないので)。これで装備は万全です。



下関国際フェリーターミナルに到着です。
早速受付を済ませ、待合で待っていると、何やら騒がしい。
くしくもこの日(27日)は南北会談が行われ、まさしく生中継されていました。
パンムンジョムで金正恩が初めて国境を超えた日となりました。
待合は拍手喝采です。とてもタイムリーなときに
韓国に行くことになってしまいました。

バイクを韓国に持込むのは、一時輸出扱いとなります。
そのため税関の確認があります。
といっても全ての作業をフェリーの担当者が付き添い頂き、
何も問題ありませんでした。また今回の船では、
もう一台、韓国ナンバーのR1200GSと乗船でした。







乗船後、R1200GSのライダーと夕飯を共にし、
下手くそな英語で会話を楽しみます。九州一周してきた帰りとのことです。
韓国人ライダーからは「オービスがたくさんあるが、
バイクはナンバープレートがないので気にするな」とか
「高速道路が使えない」とか「google mapは使えない」とか
「韓国の道は砂が浮いているから注意してね」とか、色々教えてくれました。
心配事項であった地図については、
google mapの代わりとなるカカオマップが使えるか心配でしたが、
全く問題ないとのこと。実際に1000km以上をカカオマップで走行しましたが、
全く無問題でした。オートバイの設定にすれば
高速道路を除外したルートを案内してくれます。



朝は6時過ぎには船内がざわつき始めます。
昨夜は疲れて風呂に入ってませんでしたので、
船の銭湯でスッキリし、軽いっ朝食をとって出発準備です。
7時40分頃、車輌甲板へ降り、他の大型トレーラーと共に韓国へ上陸。
合わせてフェリーのスタッフと共に入国審査、車両の一時輸出手続き、
保険の手続きを行います。ちなみに私は団体保証料と自賠責で23万ウォンでした。
事前にウォンは用意しておく必要があります。
これらの手続きにトータル1時間くらいはかかりました。
もしその船に他に大勢のライダーが乗っていたら、
結構な時間がかかると思います。





ゲートをくぐり、時間は9時ちょうどでした。予定より早いです。
カカオマップのナビをソウルに設定し、いざ出発です。
ナビには8時間40分、420㎞と表示されていますが、この通りにつくでしょうか。
早速、フェリーターミナルを出発し、右側通行に慣れます。
街中は車で溢れかえっているわけで、流れに沿って走っていれば、
逆走するなんてことにはならないのです。

早速、交通ルールで感動したのが、
赤信号であっても、常に右折(日本でいう左折)可能という点です。
そのため右折待ちで止まることがありません。
更に制限速度も日本+20km程度で、全体的に流れが速いです。
(荒いというかメリハリのある運転に感じます)
一般道で80km制限は、実態に合っていて本当に素晴らしいです。





9時から走り始め、早5時間。新鮮な景色のなかを走るので、時間が経つのが速いです。
時刻は14時を迎えようとしており、中々にお腹が空いてきました。
ところが、レストランが見つかりません。
日本にあるガスト、ジョナサンといったファミレスはないようで、
思い切って、小さな町の食堂に入ってみました。
英語が通じず身振り手振りで食べたい旨を伝えたところ、
ほどなくして、カルビクッパらしきものが来ました。
見た目はあれですが、ともて美味しい。
チェーン店でない店で、昼飯を取りたいと思っていたので大正解でした。





昼飯後は、引き続き快走します。
山間部から徐々に街が現れ、車の数も多くなってきました。
時刻は16時ごろです。ふとwi-fiルーターのバッテリが点滅していることに気づきました。
スマホはバイクから充電しているので問題ないのですが(Type-C)、
wi-fiルータはmicro-usbで充電ができません。
そこで、いったんソウルで待ち合わせをしている
友人K(韓国人)にLineで電話をし、暫定で待ち合わせを
スターバックス オリュドン駅店に19時にしました。

ここからは万一に添え、wi-fiルーターの電源は切りました。
今回の旅では、カカオマップがナビで大活躍していますが、
地図という点では、Naver mapも非常に活躍しました。
このNaver Mapですが、事前に地図データをダウンロードすることができ、
日本でダウンロードしておりました。
そのため、wi-fiルータが切れても、地図上どこにいるかはわかります。

ここからはNaver Mapでどこにいるかを確認しながら、ソウルへ向かいます。
といっても、ソウルまでは100kmくらいなもので、
主要幹線道路を走っていれば問題ありません。




アンソン川を越え、いよいよソウルも間近です。
車の数もどんどん増えています。期待が高まります。
とともに待合せの19時が近づいてきました。
何度も、ソウルの大渋滞に巻き込まれます。
途中、MT-07のライダーと並走をしました。
こういう時、韓国語を話せたらな、、と思います。





そんなこんなで、
目的地のスターバックス オリュドン駅店に到着。
時刻は19時を少し回ったくらいでした。
釜山からはおおよそ10時間ほどかかりました。



その夜は、友人Kのご自宅にお邪魔し、
ゆっくるするはずが…笑、梨泰院(日本でいう六本木ですね)の
クラブに繰り出し、酒に溺れて日が上がるまで飲んで一日が終わりました。
翌日は午後から、北朝鮮国境である オドゥサン展望台まで走っています。
また帰りは、ソウル⇒釜山⇒下関⇒大阪→東京、と全工程で
2119kmものツーリングになりました。

後半の記録はまた別の日に。
Posted at 2018/05/06 20:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09 | クルマ
2017年09月24日 イイね!

新型スイフトスポーツに試乗してきた

新型スイフトスポーツに試乗してきた久々に気になる車が出ました。スイフトスポーツです。
小さくてすばしっこい車が好きなので、
いてもたってもいられず、早速試乗してきました。

エクステリアは国産コンパクトでは断トツにカッコよいです。
特にリアバンパー下部には、ブラックの別成型部品が装備され、
まるで輸入車のようです。よくぞこの価格で実現したと思いました。

インテリアも、エアコンやメーターなど見やすく使いやすいです。
シートもカッコよいデザインです。ただポジションはどうセットしても
高めに感じました。
ドアとかダッシュボードがカチコチプラスチックだとか、
ドアが薄いとか、ステアリングの握る部分に謎のプラスチックがあるとか、
気になる点もありますが、200万円ですからね。十二分です。

早速、試乗ですが、
事前情報の軽い軽い軽いという先入観があったので、
その走り味は期待したものと大きく異なりました。
ロードスターのようなひらりとしたフィールは全くなく、
どちらかといえばシットリした印象です。

ステアリングでも、てっきり重くてクイックなものと想像していたら、
実際には軽く、むしろ中立付近は少し緩く、
もっとガチっとステアリング剛性が欲しいな感じるくらいでした。

またブレーキフィールも軽く、「前で効く」タイプで、
絶対的な効きは全く問題ないのですが、
ペダル剛性はもっとガチっとしてるといいなと感じました。
個人的にはスポーツ走行するときは奥で効くブレーキの方が好きですが、
どうなんでしょう。慣れですかね。

ステアリングとブレーキの話は今回のスイスポだけでなく
日本車とドイツ車の考え方の違いなのか、我が家のMINIとLEXUS ISを比べても、
ステアリング剛性とペダル剛性はMINIの方が高く感じます。
ボディ剛性はISの方が高く感じるんですが。

肝心のエンジンフィールは、970kgの車重から想像するに、
スコーンと回転が上がるのかと思っていましたが、
これも全然違いました。最近流行りのダウンサイジングターボのそれで、
低速から加給してトルクもりもりなフィールです。
街中は使いやすいです。ただ上は伸びなさそう。
全体的なパワー感はパワーウエイトレシオ通りで、
絶対的な加速は、MINI COOPERSの方が上です。
ただ日本車がローパワーな車が多いので、この低回転からトルクフルなのは
初めての人には印象的でしょうね。

Dの営業の方が話していたのは、
ひとつ前のスイフトスポーツに乗っている人が乗ると結構な違和感があると。
その昔、初めてターボ車乗った時のことを思い出しました。
そういう意味では、今回のスイフトスポーツは、
欧州車によくあるタイプで違和感なく乗れました。

6ATは非常にスムースで、どちらかというとコンフォート向けな印象。
私のMINIがオプションでスポーツオートマチック(変速スピードを上げる)を
つけているので、直結感や変速スピード自体はMINIの方がいいかな。
スポーツ走行するなら、6MTで楽しむのがいいですね。

総じて、エクステリア、インテリア、走行フィール
日本車のなかでは、断トツにいいと思います。
これだけフル装備で200万円。バーゲンプライスでしょう。

ちなみ私の考えていたスイフトスポーツは
高回転までギャンギャン回して、峠を突っ走るものかと思っていましたが、
予想以上にしっとりとした輸入車的な乗り味でした。
もちろん絶対的な性能でいえば、
MINI CooperS、MINI JCW、Audi S1、POLO GTi、Pugeot 208GTiなどとは
まだまだ差があるなという印象ですが、なんせ価格が違います。
MINI CooperSをスイフトスポーツと同等の装備にすると、
驚くことに450万円位になります。はっきり言ってそれだけの差はない。

日本車で久々にいいと思える車に出会いました。
LEAFとCIVICも気になるので、今度乗ってこよう。

おわり。

あと、一つ、どうしてもスイフトスポーツというと、
キャラクター?のシールを貼ったり、オタクっぽい雰囲気があるので
(勝手な偏見ですが)、この代からその雰囲気を払拭できれば、
輸入コンパクトに乗る層にもアピールできるのはと思いました。

Posted at 2017/09/24 19:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI F56 | クルマ
2017年08月23日 イイね!

MINI F56 2000kmの旅。四国へ。

MINI F56 2000kmの旅。四国へ。夏休みを利用して四国へ旅行に行ってきました。
その写真ダイジェストです。



↓この先から浜松いなさを超えています。


↓伊勢湾岸は迫力あるな~




↓湾岸長島あたりで日が落ちていきました。


↓大阪までのデータ。驚きの燃費。


↓そのまま大阪を出発し、四国は高知へ。
  CooperSガソリンで827km無給油を達成!!!


今回の旅の目的の一つは、浜松いなさ~豊田東間の新しい新東名を利用することです。
2車線が惜しいものの、終始路面が良く本当に走りやすい道です。
ところで、新東名は来年にも120km制限に上げるそうですが、
トラックの80㎞規制を考え直した方がいいですね。
現状でさえも、80kmのトラックが追越をかける度に
乗用車の走行ペースが大幅に落ち、大行列になっているのを見ると…
トラックの速度規制は見直されるべきかなと。(上げる方向に)

そして新東名を抜けた後も、
伊勢湾岸、新名神と関東では考えられないような
快適な道が続きます。本当に東京~大阪間は楽になったと思いますね。

そして、今回はグリーンモードを入れ、
終始、燃費走行を意識して(といっても流れに乗って)、
東京~大阪間、477km、22km/Lでした。これ自分でもすごいと思います。
コツはグリーンモードのコースティング機能を活用する点ですかね。
そして最終的には、無給油で、総距離827km、20.9km/Lで
四国は高知まで辿り着くことができました。
ガソリンのCooperSでこれは画期的と自画自賛していますw
(ただ普段、都内で使っているの燃費は10km割る勢いですがw)


↓淡路島ハイウェイオアシスで車中泊しました。
  狭いのはなんとか我慢できたものの、厚くて朝には汗でびしょびしょ。。。
  翌日からは全部ホテル泊にしました。
  周りのクルマは皆終夜中、エンジンかけっぱだったのですが、
  燃費競争していたのと、エンジンに悪そうで切りました。


↓このハイウェイオアシスは観覧車もあり、景色は抜群。


↓讃岐うどん食べ比べをしました。
  3店舗まわり、個人的にここがベストでした。「うどん 一福」


↓一福の店内。


↓次に向かったのは、「がもら うどん」
  すごい行列でした。40分くらい並んだかな。


↓座る場所もがなく、店の軒先で食べました。


↓お次は上戸うどん。
 ここはいりこ出しが強く個性的でおいしかったですね。


↓ひろめ市場です。観光客向けの場所かと持っていましたが、
 地元民で大盛況でした。いいところですね。


↓高知、ひろめ市場で食べた藁焼きカツオのたたきも抜群にうまかったです。
 写真がこれしかない汗


↓桂浜の裏側から。いい景色です。


↓四国カルストの手前までやってきました。


↓絶景です。


↓四国カルスト。






↓次に四万十川へやってきました。
 本当に水がきれいで、稚魚がいっぱい泳いでいました。


↓絵になる橋です。


↓四万十を出たのが17時ごろ。
 松山伯でしたので、田舎道を快走します。


↓松山につきました。
 今回は全てじゃらんの当日予約で3000~4000円の宿をとりましたが、
 十分なものです。


↓帰りは瀬戸大橋を通り抜け、大阪へ。


↓大阪では会社の同期と6年ぶりに食事をし、
 飲みに出たら、朝5時まで飲んでしまいました…


当初はかなり無謀な距離と思っていましたが、
案外、どうにでもなるなという感想。
アクティブクルコン入れちゃえば、新東名なんかはほとんど自動運転状態です。
クルマも道もよくなって大阪が近くになりました。

次は北海道にチャレンジしようかな?
おわり。
Posted at 2017/08/24 22:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI F56 | クルマ
2017年01月22日 イイね!

B8 Audi A4 から Lexus IS300h Version L へ

2010年式、B8型 Audi A4 avant 2.0TFSI Quattrro S-lineが
まもなく7年、14万キロを迎え、度重なる故障が続き、乗換を模索していました。

けれども、ここまで修理・修理・修理して乗り続けていたのは、
トルク感のあるエンジンにツインクラッチの素晴らしい変速、
クワトロの絶大な安心感のある素晴らしいクルマだったからです。

次は維持・修理がかからないクルマ選びとし、国産車に。
結果はCPO Lexus IS 300h VersionL(MC前2014年モデル走行5000km)に決定しました。
A4より少し小さく、取り回しがよく、ハイブリッドの燃費に、トヨタの故障知らず。

一方で、MC後のISを相応に試乗させていただきましたが、
BMW 3シリーズ、メルセデスCクラス、Audi A4といった同クラスと比べると、
乗り味は、まだまだ弱いかなというのが正直な感想です。

我が家にある2台(Audi、BMW MINI)は2Lターボですが、
どうしてもISはハイブリッドのせいかパワー不足感は否めないですし、
足回り・ステア周りの剛性も重厚感を感じません。
どうもISは乗り味が軽く、久々に国産車らしい走行フィールに懐かしさを覚えたほどです。

しかしながら、レクサスディーラーでの営業マンの親切な対応や、
書類のきちっとした取り交し、ディーラーも含めたクルマライフという点では、レクサスの良い点です。
(MINIでお世話になるBMW東京のディーラーはなんだかなぁ~と思うこと多々…)

総合的に考えると、クルマ単体での魅力は輸入車に優位がある一方、
ディーラーサービス、故障・維持費等のトータルのクルマライフでは
レクサスに優位があると感じています。

2月下旬に納車予定のIS楽しみです。
追々、ISについても記述していきたいと思います。
Posted at 2017/01/22 15:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS300h | クルマ
2016年08月08日 イイね!

MINIを深夜の東京、地下で洗車する

MINIを深夜の東京、地下で洗車する明日は、朝一からMINIをだす。
ところが、どっこいドッロドロで小汚い…外は真っ暗、時刻は20時…
どうしたものか、とググっていると、
日比谷公園の地下駐車場に洗車場があるというではないか。

バビューン。30分で到着。

入口はこんなところです。ストリートビューの画像ですが。


↓トンネルを抜け、、、


↓洗車完了 笑。



夏場は、日中に洗車すると、
水道があっと言う間に乾いて、カルキ跡だらけになるのですが、
ここなら、そんな心配もありません。
やや照明が暗いですが、特に問題ありません。

料金は、駐車料金の30分200円。夜10時以降は30分150円。
これで水道は使い放題です。もちろん節水ですが。

ちなみに自分はちょうど10時に入りましたが、
BMW X3、3シリーズ、MINIクロスオーバーが洗車中で、
さらにメルセデスSクラス、レガシィと続々と洗車待ちの状態でした。

けれども、みなさんマナーは非常によく、
シャワーホース貸し借りして、綺麗になりました。ちゃんちゃん。
Posted at 2016/08/08 20:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI F56 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #MINICrossover トレードインスピーカーシステム https://minkara.carview.co.jp/userid/2199889/car/2606368/9689982/parts.aspx
何シテル?   02/03 22:19
クルマもバイクも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

13年目に入ったGTI・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 07:50:41
CX-60ワールドプレミア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 15:42:15
ミツビシ軽EV 初公開だって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:12:52

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2018年6月30日 納車です。
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
軽い、パワフル、楽しい。 もうそれだけ。 MT-09 ABS
ミニ MINI ミニ MINI
2018年6月24日追記 急転直下の乗換決定につき、過去所有のクルマとなりました。最高の ...
レクサス IS レクサス IS
Audi A4 avant 2.0TFSI Quattro Slineから Lexus ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation