• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAJAぽちのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

20141113 大名栗から中津川林道ほかツー②

ちょっと時間が空いちゃいましたが先週のツーリング話の続き・・・

さて寒風吹き荒れる標高1740mの三国峠をあとにして、こんなんじゃここよりも600mも標高が高い大弛峠はどんなコトになっているやら!?と思いながら、舗装路を下ります(繰り返しになりますが、この思いまったくの杞憂に終わります)。
と、先日はしっかり閉まっていた相木川上林道(便宜上、東線と呼びます)のゲートが開いていますニコニコ。これはアップと喜んでダートを走り始めます。

砂利もほどほど、締まった路面で走りやすい道でした。

どうやら伐採作業をされているらしく、右手の山の上の方からは重機の作業音やチェーンソーの音が聞こえます。
左手が開けた見晴らしのいいところでこの写真を撮影していると、重機の音が近づいてくる~ショック!

前方から、おそらく切り出された木材を運ぶべく登場いたしました(写真は後ろ姿です)。道幅いっぱいだし走行中のご対面じゃなくてよかったかも・・・路面のキャタピラ跡、ちょっと気になっていたんですよね~。

ダート9.1kmで西線は終了。南相木村へは向かわず秋山方面へと(仮称)秋山沢林道に入ります。この林道といえばダート半ばに登場する、

秋山沢2号砂防堰堤です。いつ見ても立派なんですが、写真で表現出来ていない・・・しょぼん
堰堤から振り返るとこんな感じ・・・

左が秋山沢沿いに川上第二小脇に通じる道、右が大門峠を越えて南相木村方面です。

秋山沢沿いの道・・・

2ヶ月前の同じ場所・・・こんな感じでした。

川上村秋山に出て、大弛峠方面へ向かいますが通行止めの看板表示・・・ショック!。このあたりもやはり寒く、大弛峠を往復して中津川林道を下り、先ほど走るのをあきらめた御岳山林道へ寄って帰ろうかと計算していたんですが・・・。

お昼ちょうどに川上牧丘林道入口に到着しましたが、今年は早くも冬季通行止めショック!
11月4日から通行止めということで10日ばかり遅かった~(>.<)。山梨側からなら峠まで行けるようですがそれじゃあオール舗装路ですからね~やはり2ヶ月前に走っておくべきだったか・・・5月いっぱい通行止めということで、川上牧丘林道は来年2015年の6月以降にお預けですしょぼん。しかし長い通行止め期間ですね~。

川上牧丘林道入口脇にて・・・記念!?の一枚。来年またお邪魔します。

気を取り直しプランを再考・・・秋山のGSで給油後、再び(仮称)秋山沢林道を走り(先ほどと合わせてダート往復11.4km)、今度は途中分岐を左、相木川上林道(西線)を走ります。

2ヶ月前は流出していた一部路面も補修されたのか、深いわだちも無くなり走りやすくなっていました。
大門峠を越えて南相木村へ入り、分岐を大門林道へ。
相木川上林道(西線)がダート7.4km、大門林道がダート2kmでした。

その後、昔はダートだった粟生坂線で峠を越えて上粟生林道をゲートまで往復します。沢沿いの白樺の林のなかを走るいい道なんです。

上粟生林道の通行止めゲート前にて・・・この先も結構長そうなんですけどね、いつ来ても閉まってます。往復してダート3.3kmでした。
これまた昔はダートだった峠越えの粟生小池線を走って北相木村へ入り、上野小海線でぶどう峠を目指します。茂来山林道へは陽の短いこの時期なんで残念ながらあきらめました(>.<)。
ぶどう峠に向かう途中、右手のダム湖岸のダートをちょっと走ります。片道300mほどで行き止まりなんですが、途中キャンプ出来そうな広場が・・・野営の跡もありましたしね。

“釣り人はひとり釣竿一本”という看板が何ヶ所もあって、ちょっと面白かったです。このあと意外と早くぶどう峠に到着ショック!。峠では福生NOのカブ110氏とご挨拶。氏は昔XLRのBAJAに乗られていたそうです。今のカブの部品代にタイヤ代など維持費の安さをご説明くださいました(^O^)。

ぶどう峠・・・風に揺れる樹々の音が凄まじかったです。

上野村に下り、そのまま走ってもつまらないので楢原から塩之沢峠へ。御荷鉾林道に入ります。
しかし御荷鉾・・・(変換しにくいったらありゃしない(^^;)本来なら勧能側を走りたいところなんですが、帰り道とは逆になるので仕方ない・・・。ほとんどスカイラインと化した道を快調に走り、八倉峠へ。

八倉峠、北側の眺め。大決壊、崩落地点です。妙義山がきれいに見えますが、もう少し左手を見ると・・・

浅間山もよく見えました。

道はここからようやくのダートになりますニコニコ

時刻は15時をまわりましたが、尾根筋の道なので南側では陽があたります。少なくなってしまいましたが、ダート12kmを楽しみ16時10分にR462神流湖に到着。
関越道本庄児玉ICを目指します。IC手前で左手のちょっと小高い山が気になってちょっとダートを走ります。小高い山の上からは北側に眺望がひらけ、赤城山がきれいに見えました。

陽が暮れた直後の、マジックアワーという時間帯。鉄塔好きにはたまらない・・・で、もう一枚。

17時に本庄児玉ICから関越道に入り(ICそばでCMでしか知らなかった木造のパチンコ屋さんダイナムをはじめて見ました)、ちょっとした渋滞もありましたが18時練馬IC、そして18時45分予定より1時間ほど遅くなりましたが、無事帰宅いたしました。

走行距離453.2km 高速69.6km ダート91.6km ダート率20.2% 
累積走行距離9130.0km

もうちょっとでダート100km到達だったのに・・・でもダート率20%超えましたし、早起きでよく頑張りましたニコニコ
長野は寒くてゆっくりという感じではありませんでしたがとても楽しかったです。群馬に入ってからは陽が暮れたというのにあたたかく、栗原川へ行くべきだったかな!?と、帰ってからちょっと思ったりしちゃいました(^^;。
Posted at 2014/11/21 13:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月18日 イイね!

20141113 大名栗から中津川林道ほかツー①

ここのところ、いいお天気が続いていますが、だいぶ寒くなりました。

週末ちょっと頑張って時間の空いた今日もいいお天気晴れで、群馬の山方面へ出かける今年のラストチャンスビックリマークなんて思いましたが、昨晩BAJAの整備なんてしてみたらちょっとばかり問題発生ガーン
というわけで寒いのも合わせて理由にして、今日は週末のOFF会に向けてのBAJAの整備と、たまっているブログのアップにあてることにしました。

まずは先週2014年11月13日木曜日のツーのお話し・・・

まだまだ暗い4時半に出発。ところが走り出したらあたり一面真っ白けショック!。最初はシールドとメガネが曇ってるだけかと思いましたが、そんなことじゃなく霧が大発生、視界はせいぜい10mくらい。近所のGSで給油したあと細い道は怖いので出来るだけ大きな道をゆっくり走ります。まぁ経験から言って夜明け前に霧が出る日は、霧が晴れるととてもいいお天気晴れの暖かい日になることが多いのでちょっとうれしいニコニコかも・・・荒川を渡る頃には霧も晴れてきました。

6時すぎに飯能原市場のセブンイレブンにて朝食休憩・・・この頃夜明けです。朝陽に染められた雲がいい感じに見えます。
そこから最初の林道、大名栗林道はすぐ。初走行になるこの林道に入ります。
10km先工事通行止めの看板有りショック!。ご丁寧にバイクも通れないと書いてある・・・そんな情報入ってないよ~と見るとわずか3日前!から始まった工事で2月いっぱいまで!ですと・・・まぁいつものごとく!?行けるとこまで行ってみよビックリマークと走っていきます。

ホントいいお天気ですニコニコ。この林道は基本、山の東側を走るので、いい感じに朝陽が当たります。

旅の終わりの夕陽のようですが、朝陽です。今日の旅はまだまだこれから・・・。

お初の林道を楽しく走りますがまだ太陽が低すぎるせいか、場所によってカーブを曲がると完全逆光になってしまい路面が全く見えない・・・このメットにはバイザーがついてないんですよねしょぼん。ふたつめくらいのカーブであまりにも何も見えず左路肩に停めた際、立ちゴケショック!。損傷はありませんでしたが、起こすのにちょっと苦労してしまいました。

休憩後、そこからはちょっとゆっくりめに走っていきますと、看板通り工事中のようでユンボが数台現れました。ただ早朝のこの時間、まだ工事前で誰もおらず2輪での通過は可能でした。

この林道での紅葉はギリギリ見頃・・・この分じゃ中津川はきっともう終わりでしょう。
 


切通しって、何かいいですよねニコニコ


道は途中から広河原逆川林道に入っているらしく、中津川林道に匹敵するダート17.4kmを走破して舗装となりました。昔来た時はここもダートだったんですが、有間峠まで行ってみます。

峠手前からの東方向の眺め・・・遠くに見えるのはどこの街でしょう?立川あたりかな?

8時10分有間峠到着。眼下の有馬湖と山並みがきれいに見えます。

峠から先、秩父方面はゲートにて通行止め。ここで何とか抜けられないものかと奮闘中の藤沢NOジェベル125氏とご挨拶、他人さまのことは言えませんがなかなかの早起きですな。
ここから先秩父方面は、もう何年も通行出来たという話を聞いたことがありません。ここを下れればだいぶ近道なんですが・・・。

有間峠をあとにして来た道を戻り、途中の分岐から西名栗林道に入ります。こちらもお初です。

大名栗に比べるとこちらのほうが路面流出などもあり、ちょっとガレていた印象。オフローダーおひとりとすれ違いました。

道は鍵のかかっていないゲートを越えて人見入林道となり、県道青梅秩父線と合流して終了。
西名栗林道9.9km、人見入林道1kmのダートとなかなかでしたニコニコ

ちょっと思ってたより時間がかかり過ぎ、この時点でもう9時をまわったので中津川へと急ぎます。予定では御岳山林道にも行くはずでしたが、抜け完したとの情報も入ってきていないので次回以降のお楽しみということで・・・期待以上に大名栗~西名栗が楽しかったですからね。

滝沢ダムループ橋にて。珍しく!?前後対向ともに車の通行がなかったので撮影してみました。

このあと中津川に入る頃から段々と風が強くなり始め、天気はいいもののググッ~と寒くなりましたガーン。この日、日本海側は冬型気圧配置の猛烈な寒波到来で嵐のようだとのことでしたんで、その影響でしょう。関東は大丈夫かと考えていたんですが、まぁこれから向かう中津川を越えれば長野、信州ですからね・・・。

中津峡の紅葉。もう葉はかなり落ちちゃってます。

林道手前でトイレ休憩後、中津川林道へ入ります。休憩中にKLX氏とセロー氏が走り抜けていかれました。林道は相変わらずで楽しいんですが、ますます風が強くなり紅葉黄葉が吹雪のように舞ってます~これはこれできれいなんですが、ちょっと写真に撮る状況じゃありません。

2ヶ月前に走った時とは風景が全然違~う(゚∀゚)。緑がないだけでこんなに違うのかという感じ。同じところで写真を撮ろうか?と考えていたんですが、あまりに風景が違って見えてなかなか同じポイントで停れずショック!、というか、寒くて停まろうという気にならないのが正直なところ・・・天気は晴れいいんですけどね(^^;。


 
同じ場所・・・9月はこんな感じ。

で、今回は写真もあまり撮らなかったので所要時間30分ほど、11時過ぎには三国峠に到着、ダート17.3kmでした。

長野山梨側は雲が目立ちます。大弛峠から富士山富士山が見えるんじゃないかと期待してましたが、無理そう・・・(結果的に全然違う意味で無理でしたしょぼん)。


埼玉群馬方面もう冬枯れの景色です。

写真で見るととてもいいお天気晴れなんですが、強風が吹いていてえらく寒い。先行されてたKLX氏とセロー氏に挨拶して、早々に峠をあとにします。

このあと②に続きます・・・。

Posted at 2014/11/18 10:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月15日 イイね!

行ってきました~(^^)/!

一昨日の木曜日、平日ですが予定通り?!早起きしてツーリングに行って来ました~(^^)/!

週末仕事その他でちょっとバタバタなので、週明けくらいにはアップしたいと思ってます。

大名栗~広河原逆川~西名栗~人見入~中津川~相木川上~御荷鉾と、まぁまぁ予定通り…川上牧丘林道長野県側は早くも11月4日から冬季通行止めで行けず~でした(>.<)y。

この日お天気はよかったんですが、中津川を走る頃から風が猛烈に強くなりはじめ、林道では紅葉黄葉がまるで吹雪のようでした。長野は北風が強くとても寒くてなかなかゆっくりのんびりとは出来ず、ずっと走ってた感じでした^^;。


相木川上林道、川上南相木村境の大門峠
Posted at 2014/11/15 09:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月12日 イイね!

OFF会

先日の日曜日、ブロ友の方々と初のOFF会にて富士山方面へ行く予定でしたが天候不良のため残念ながらの延期・・・(>.<)。

予定していたツーリングも、仕事やら体調やら天候やらでなかなか消化出来ずのうちに、巷には冬の気配がなんとなく漂ってきているような・・・ショック!。街でこんな感じじゃ山はどうなっているかはてなマークではあります。

そんな中、明日は時間が取れそうニコニコビックリマークおまけに天気晴れもよさそうニコニコビックリマーク冬型の気圧配置になってくるということで、寒くはなってきそうですが、これは出かけるっきゃないですかね~ちょっと早起きして出かけてみますか・・・。

栗原川林道とかも行きたいところなんですが、もう紅葉もみじの見頃はとっくに過ぎてしまったように思える中津川林道を中心に、 大名栗~御岳山~中津川~川上牧丘~相木川上~茂来山~御荷鉾と、欲張ってそんなに走れるか~陽も短いぞ~でも大弛峠ももう今年最後のチャンスだろうし・・・頑張ってみましょニコニコ
Posted at 2014/11/12 12:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年11月10日 イイね!

2014秋 毛無峠~小布施の栗②

さてさて2014年10月16日木曜日、小布施です。

午前11時の小布施の町は平日の午前中だというのになかなかの人出です。
ちょっと出遅れた感もあったものの、駐車場に車を停めに行っている間にお目当てのものの整理券も無事ゲット(どうやらギリギリだったよう・・・かお)してもらい、小布施の町をゆっくり楽しみます。

ちょっと勘違いをしていた私・・・11時に店が空くからその時間に行けば、多少待つとしても平日だし何とかなるだろう・・・と軽く思っていたのですが実はそうでなくガーン、いただくためには整理券をもらわなければならず、休日だと朝5時頃から並ぶ方もいるんですと・・・。
この日ギリギリで整理券をゲットして14時からの席を予約しましたニコニコ。しか~し私、この時点で説明を聞いても何が出てくるんだかはてなマークはてなマークはてなマークでした。
 
“ 栗を食べに小布施に行こうビックリマーク ” という話がうちで出てからもう何年経つでしょうはてなマークようやく実現の運びとなったわけですニコニコ

町中を散策しながら、栗のアイスを食べ、持ち帰り用に定番のモンブランやら栗シュークリームに、お酒を購入します。お昼はお蕎麦をいただきましたが、新蕎麦にはまだ早かったのか・・・?まぁ美味しかったですけどね。




お土産のお酒を購入したお店にて・・・。

しかしどこへ行っても人、人、人。ちょっと休日の凄さが思いやられます。おまけに、さっき山の上では10℃もなかったのに、この日の小布施は20℃を軽く超えるアップ夏日のようショック!。まぁお天気晴れなのはいいんですけどね・・・。この昼と朝晩の寒暖の差がこの地方の特色のひとつなのでしょう。

さてそろそろ時間に近づいたので、小布施堂本宅へ。ここがまた風情があるところでした。
9月半ばから10月半ば過ぎくらいの、新栗の季節にしか食べられないという、栗の点心朱雀をいただきます。今年は10月の20日頃までということで、結構ギリギリでした。

朱雀です。

このまま、今流行りのゆるキャラになっちゃいそうですがべーっだ!、いやあなかなかのボリューム。和菓子というよりはまんま美味しい栗です。一体いくつの栗を使用しているかはてなマークですが、かなりの食べででした。美味しいほうじ茶飲み放題(お姉さんが注いでくれます)は必須です。正直ふたりでひとつくらいでちょうどいい量かなはてなマークと思わないでもありませんでしたが・・・。

座敷から見える、これまた風情のある庭のもみじ・・・色づきはまだまだでした。新栗の季節のあとは紅葉もみじが見頃と、秋はいろいろ楽しめそうですね。今頃は見頃でしょうか。
小布施、初めて行きましたが混雑を別にすればいいところです。もう少しゆっくり楽しみたいと思いました。観光客(自分も含めてですが・・・)はかなりいましたが、外国の方をほぼ見かけない、最近ではちょっと珍しいなという印象を持ちました。もっとも休日は違うのかもしれませんが・・・。

帰りは小布施スマートICから高速に乗っちゃうのもつまらないので、須坂から菅平に抜け未走の林道の匂いを嗅ぎつつ(^^;、佐久ICから上信越道~関越道で19時過ぎに帰宅しました。
この日の走行距離は458.7km、ダートの距離はまぁいいでしょうニコニコ。一日天気もよく晴れ早起きして出かけた甲斐がありました。
Posted at 2014/11/10 15:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@お風呂道 さま
私も拝見しました(*^^*)。
デポその他考えると、元自転車乗りの私でも今は行けないな~というかそれこそ遭難しそうです。
記念碑の文字、“塩那 峻険の道拓く” でした。」
何シテル?   08/30 14:09
BAJAぽちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9 1011 121314 15
1617 181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016夏の南信州、弾丸林道ツー④完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 13:35:46
キャンツーマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 12:46:37
サワン・ストアーが復活していたので・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 09:47:48

愛車一覧

ホンダ XR250 バハ Bクン (ホンダ XR250 バハ)
ホンダ XR250 BAJAに乗ります。2003年式最終型のBAJAです。ほぼ12年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation