• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知多どくおのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

長野の山と天を乞う者


今回は長野県駒ヶ根市にある中央アルプス・千畳敷カールへ行ってきました。

標高2500メートルを越える場所からの絶景がみたくて

そこからみる南アルプスが見たくてどうしようもなくなったので

またまた長野へ来てしまいました・・・。






この日はラフな格好は私達だけでみんなガチ登山な方々でした・・・


もちろん現地へ直接車で行くことはできません。

駒ヶ根ICから県道75号を西へ走ると菅の台という場所があり

そこからは一般車立入禁止なので

バスに乗り換えてロープウエイの駅へ行くことになります。



菅の台駐車場(もしくは臨時駐車場) 600円

菅の台バス停 → しらび平バス停 片道820円(往復1640円)

ロープウエイしらび平駅 → 千畳敷駅 片道1210円(往復2260円)

こんなかんじでバスとロープウエイを乗り継いで現地へ到着するのですが



ちょと補足・・・

○JR駒ヶ根駅からでもバスはでているので遠くから電車でも来れます。

○バス、ロープウエイ、駐車料金は往復料金まとめて払います。バス停にて大人3900円を用意。(駐車場代も含めると4500円)

○千畳敷カールは登山口としても使われているので朝がはやい。

○この時期は特に利用客が多く、早めの行動を心がけてください。

○標高2600メートルのためお菓子の袋が秘孔を突かれたようになる。

○標高2600メートルののためカレーパンは350円。

○いいか坊主!!インターは「駒ヶ根」!サービスエリアは「駒ヶ岳」!間違えるなよ!!



千畳敷かーる!!!!

そんなわけで超鋭角なロープエイを乗りたどり着きました!!

戦場自棄華在流(せんじょうじきかある)!!!

春夏秋冬色々な景色を楽しませてくれるのですが

この時期は雪を残しつつ山の険しさと岩の力強さを見せ付けてくれるので

ほんとうにすばらしいと思います。

(ちょっと料金たかいなーと思ってましたがこの景色は樋口一世を犠牲にする価値がある)

写真では見づらいかもしれませんが、かなりの人がここを行列で登ってるんです。

しかし、涼しい!この日は猛暑日レベルのはずなのですが

さすがにこの標高ではまだまだ涼しいです。



上の方に人影がみえるのがすごい

にょえええつよいのだあああ!!!

かっこいいのだ・・・!!

すこし色が暗い、閃緑岩だな・・・

山的に1億年は固いよな・・・


飛騨山脈や中央構造線といい、億越えの山は化け物染みててこわいねえ~




長野の山好きにはたまらないこの景色!!!!!!

さてこちらは東を向いて駒ヶ根市街地と南アルプスを眺めることが出来ます。

朝が早いと景色がよく見える!今日は特によく見えますわ・・・!!!

ああ・・・あの山の間に152があるんやなぁ・・・

右の方の上から2段目の山にV字になってる箇所がある・・・方角的にあそこ小渋ダムだな




・・・!!(゚д゚)




あの真ん中にみえるのは・・・!!





ズーム、イン!

ふ、富士山ですわ!!!

超素敵ですわ!!!!

と、その横に見えるあの ハゲ た部分は・・・!!

急いでスマホの地図で確認。(電波は3Gで届いてました)

あそこは・・・!!まさか!!!











うわさの牧場から眺めた中央アルプス。


5月ににゃごさんと来たあの牧場だ!!!


そういえばあそこから中央アルプスがみえてしな・・・

うわあ、うれしいな・・・あのときの俺はあそこにいたんだなぁ・・・


なんかこっちのほうがよっぽど感動してしまった














雪だ!!スノボしようぜ!!

千畳敷カールは遊歩道があります。

遊歩道とはいえそこそこなガレた道になりますが

遠足のチャイルド達も通れるくらいで

1週するだけなら足元に気をつければ大丈夫です。

遊歩道脇にはいまだに雪が残ってたり・・・





ああ・・・きれいな山だよ・・・

池があって雄大な自然をかんじることができたり

ところどころに座れる場所があり休憩したり写真を撮ったり

高山植物もあり、ゆっくり愛でることもできます。

でもとったりしないでね!!

道もわかりやすく、遊歩道なら安心して歩けます




施設的にはホテルや売店、レストラン、自販機等

相当優れた設備が整っています。

本来ならもっと(4500円分)ゆっくりしていきたいのですが

遅くなればなるほど観光客や他の山からきた登山客で

ロープウエイがすごく混雑するみたい。

私達も早く来たほうなのですが、帰りのロープウエイはすでに列ができていました

この時期は特に多いので帰る時間は計画的に・・・(゚ロ゚)








で、無事下界にもどってくると・・・

やっぱり暑い!!悲しい現実にもどって来たですわ!!


で、そのまま帰ってもいいのですが

せっかくなのでここの名物ソースカツ丼を食べにいきました。

ソースカツ丼の店は市内に点在しているので

もし興味がある方はご自分で調べておいしそうな店に入ってみてください('ω`)

あと、バス停の道路沿いにはお土産屋さんや地産直売所が多々あるので

そちらも寄っていかれることをおすすめします。

旅行気分いっぱいになりますよ(*'ω'*)




では、今回の冒険はこれでおしまいです。


あと、前回のブログで倒れていましたが・・・


それはまた、別の・・・話・・・











Fin・・・


2015年07月25日 イイね!

富山の古民家と約束の鰤


某日、金曜日深夜・・・

知多どくお氏は、ここ数日体調を崩していた。



しかし、それでも週末のドライブをすべく仮眠を取っていたのだが~・・・












(340号・・・地球観測員340号・・・!)








ん・・・・?その声は・・・!







(ドライブを中止するんだ!)






あ、あなたは・・・!
知多78星雲の上司・・・!






















    *    *    *    *    *    *



さて、今回のドライブは富山の五箇山周辺にある合掌集落を見に行きました。

合掌集落というと白川郷のイメージがつよいのですが

ここ五箇山にも白川郷ほどではないのですがりっぱな世界文化遺産があります。

東海北陸道インターから降りてすぐ近くにあり、

夏場でしたら道路状況もそこまで悪くないため

比較的アクセスしやすいスポッツとなっております。





まずこちらは菅沼合掌集落。

ほんとうに数軒しかないのですが、それでもお土産屋さんや、

駐車場、トイレ、エレベーター完備で

観光客にずいぶん気を使ってくれているのが伝わってきます。

駐車場から集落を一望できるため

わざわざ高いところまで登らなくても良いのでお年寄りにもやさしいです。



ちなみに現役で人が住んでいるため

多少近代文明が入り混じっていることがありますが

これはさすがにしょうがないことですわね・・・!

ちなみに集落のところまで車を持ってくることはできませんよ!





こちらは菅沼集落から車でさらに奥へ行った場所にある

相倉集落です。

菅沼より軒数が多く、あちらとはまた違ったにぎやかな雰囲気です。

こちらはいろいろ体験させてもらえる催し物があったり

実際民宿として泊まれる家があったりします。




あいにくの天気でしたが、こちらも楽しくみてまわることができました。

どちらの集落も季節によって表情が変わるので

なんども足を運ばないと気がすまなくなってしまうかもしれませんね!









合掌造り集落を見て回った後は温泉にはいりました。

五箇山温泉ですわ・・・!

効果は・・・置いておいて・・・

やはり散策したあとのお風呂はとてもきもちがいいのですわ!!!!








で、すみませんかなり時間が飛んでしまいますが・・・

温泉は行った後は高速を北進して富山県の氷見にある道の駅へお買い物に行きました。

五箇山から氷見までは高速を使って約50kくらいですかね・・・

近かったから寄ってしまいました。







あたらしくなったばかりの道の駅で

温泉からフードコート、地産即売場、お土産・・・

と、かなり充実した施設になっており、賑やかな場所ですわ・・・!!!

天気が良ければこの道の駅の隣にある公園から立山連峰を望むことができることがあります!

ここでラーメンを食べて目的の物を購入して

疲れた体を引きずりながらがんばって家に帰りますわ・・・。
























た・・・ただいま・・・
ペペン・・・いるか?



おかえりなさいです、徘徊おっさん。
今日はどこほっつきあるいてきたんです?













富山氷見怪獣・ブリドンだ・・・
手強い相手だったが、なんとかお茶漬けにできた・・・ぞ・・・



うおおおおブリです!!
すごくおいしそうです!!!ありがとうございます!!!





ドサッ・・・




さっそく今晩、玉藻おねえちゃんに作ってもらうです!

どくおさんも一緒に食べま・・・













ここ数ヶ月に渡る度重なる過酷なドライブによる疲労の蓄積により

ついに知多どくおの体に限界が訪れ、倒れてしまった・・・

このまま知多どくおは死んでしまうのか!?

つづく
2015年07月19日 イイね!

伊勢湾の橋と海神の光

だいぶ飛んじゃいますが・・・

国道19号+中央道を走り倒したあと

伊那から戻ってきて時間に余裕があったので

急いで洗車してしーもりさんの伊勢湾岸夜景撮影オフに参加することに(*'ω'*)



伊那ドライブ自体が前日の夜中出発だったため

少し疲れ気味の体にコーヒーを補充してなんとか呼び起こす・・・

「まだ・・・戦えるから・・・!」

少し強めにハンドルを握ってもうひとふんばり。






すごくローカルな話になっちゃうけど撮影場所は伊勢湾岸道の下、金城ふ頭。

地図で見ると東海市のすぐ隣にみえるんだけど

実際は伊勢湾岸道を使わずに走ってみるとわざわざ23号へ抜けないとたどり着けない

目の前に見えるのに、ちょっと不思議な感じ。




その伊勢湾岸道には何度もお世話になっている。

文字通り伊勢湾を越えていく自動車道なため

すごく高い、そして風がつよい。

正直・・・高いところ苦手な私には鬼門である。

これは個人差かもしれないが、私は名港中央IC→東海ICまでの区間が一番怖い。

とにかく高くて見通しがとても良いのだ・・・これが。





そんな伊勢湾岸を今度は下から見上げて夜景撮影をしようという話である。

前々からこの橋の夜景は気になっていたので結構楽しみでした。

・・・が、伊那ドライブの後だったためデジカメのバッテリーは力尽きていた。

スマホのカメラでなんとか乗り切らざるをえない。



うおー高い!写真ではわかりにくいので・・・








CX5を重ねて高さをわかりやす・・・く?






港なのでひょっとしたら「ヤカラ」がたむろしてるのかもとちょっとこわかったけど

土曜日ということもあり風が強かっただけで現地はひっそりとしていました。

少しずつ参加者が合流し始めていい感じに日が暮れて

ついに橋がライツアップ!!!









く・・・スマホではさすがに・・・

(無理矢理にゃごさんここまでつれてきて写真撮ってもらえばよかったかな)

そういうときは、カメラに収めるのはやめて

風と雰囲気を味わうのが一番。

ならんだそれぞれの愛車と橋のライトをぼんやりとながめつつみなさんと談笑。

なんかついさっきまで長野の山の中に居たのが嘘みたい。

今は海にいる。


・・・衣浦湾とおなじような匂いがする、海に('A`)







右から奥に向かっている高架は名古屋臨海高速鉄道

街灯の下で座り込む私達自身が「ヤカラ」ではないだろうか・・・

そんなことを思いながらスマホカメラで悪あがき。

本当はこのあともう一ヶ所撮影スポッツに行く予定だったのですが

さすがに体調の危険を薄々感じてお先に失礼してしまいました(゚ロ゚;


でも本当にきれいな夜景で素敵でした!

次回も機会があれば今度はちゃんと予備バッテリー準備して

万全の状態で望みますのでどうかよろしくおねがいしますわー!!!




2015年07月14日 イイね!

長野の山と強いられた隧の道


~    前回までのあらすじ    ~


伊那市街地から国道361号を使い進軍

中央アルプスを降りてきた知多どくお達は

さらに北東にある国道152号線溝口露頭へ向かうことにした。

すこし距離があるため無理に固まって移動はせずに

お互いのナビとペースにまかせてそれぞれ現地へ向かって車を走らせた・・・




溝口露頭

カーボンいいなぁ・・・


道の駅「南アルプスむら長谷」で再合流後、すぐ南にある溝口露頭へ。

やっぱり今回も来てしまいました、知多どくお氏のブログで毎回とりあげている中央構造線。


○初見の方のための3行でわかる中央構造線講座
・プレートとプレートがぶつかり合って
・日本が出来まして
・そのぶつかった真ん中が中央構造線


日差しが強い

その露頭のひとつである溝口露頭。

152号線沿いの美和湖の真ん中あたりにあって

駐車場も152号線から脇に入ってちょっと奥にあるので

なかなか気がつきにくい場所です。

5台くらい停められる感じですけどちょっとせまいので実際3台くらいが妥当でしょうか・・・




真ん中が中央構造線ですわ!

素敵な地層ですわ・・・!

照りつける日差しの中露頭をまさぐるおっさん・・・


それと、この露頭のすぐ西に美和湖を渡れる橋があったりします

なんか国道418号をおもいだすなぁ・・・

ここもなかなか景色が良いスポッツなのでもし訪れる機会がありましたらあわせて見学してみてください。

ちなみに一応車でも通れるみたいですが、渡っても行き止まりみたいです・・・。




美和ダム

ダム本体の写真とりわすれたのですわ・・・!!

次に溝口露頭の北にある美和ダムを訪れました。

地図でもすぐわかるほど長細くて大きいダム湖はダム湖百選にも選ばれています。


1959年完成
重力式コンクリート
ラジアルゲート2門(常用)1門(非常用)
ダムカードは資料室にご自由におとりください形式
駐車場広め


天竜川水系のダムですわ・・・!

以前紹介した小渋ダムと同じ系列でセットで管理されています。


おーなーごー追い鹿のやまー

この152号線沿いの山々とおおきなダム湖・・・

素敵ですわ・・・

この山にかこまれている道はほんとに癒されます。

何度も通っているので段々ここが故郷なんじゃないかと思えてきました。



これは・・・!




むむ、トンネルがありますわ・・・!!








これは・・・









入ることを・・・









だいぶネタが古い



強いられているんだ!!!










で、実際入ってみると薄暗くカーブしている・・・

一人だとちょっと怖いけど、今回はにゃごさんもいるからすこし安心('ω`)

奥へすすんでみるとなんとトンネル内で道が枝分かれしていました。

これは楽しそうだ!とりあえず左に曲がってみると・・


強いられたー!!

おお、なんかトンネルの壁に穴があいててそこからダムが見えるぞ!!

なんか要塞チックなんですけど!?

でも、そこからさきはトンネルの出口で道は閉ざされていました。


ちなみに先ほどの分岐の反対側も行ってみたのですが



トンネルを出た先はこんな感じでした。




なにこれやばそう


こっちもこっちでちょっとアレでしたが、どうやらこちらの道は

崖の上にある展望台へいけるみたいです。

いってみたかったけど、蜘蛛の巣と長い階段を見て断念しました。



いやしかし・・・

なかなかバイオハザード的なトンネルでしたわ・・・

タイラントが居ても違和感がない。






そして美和ダムの散策を終えたところですぐ近くにある道の駅でお昼。

食べながらにゃごさんと今後のことや色々とお話をしました。

本当にいつもいつもありがとうございます(゚ロ゚)

今回もとても楽しいドライブになりました!!!






で、昼食後にゃごさんとお別れして帰路に就くのですが・・・

ここ最近いろんなとこ走り回ってるせいでちょっと高速代が(゚д゚)

時間もまだ余裕あるし、今回は節約のために途中まで下道でいこうかと



下道だと権兵衛トンネル突っ切って国道19号かもしくは南下して国道153号かな・・・



でも一番心配なのは高速代より体力かもしれない・・・



続く
2015年07月12日 イイね!

長野の山と清流の調整者

はい、今日も元気に山へ行きます。



早朝の湖畔に写る中央アルプス


某所にてにゃごさんと合流して目的地へ。

本当にいつもありがとうございます(ノω`)


目的地へ向かう途中で脇から出てきたうりぼうと並走!

トテトテ走っててすごくかわいかったですわ・・・!!

邪魔しちゃってごめんよー

注)画像はイメージです。






思った以上に冒険者冥利に尽きる場所でした

目的地へ到達!(本来の目的地は通行止めになっておりましたわー・・・)

川原まで車でいけて上流、下流ともに砂防ダムにはさまれたすばらしいスポッツです。

にゃごさんと一緒にここで中央アルプス大自然撮影会・・・!



地図をみてて偶然見つけたところなのでオマケ程度に考えていたのですが

想像以上に素敵な場所でつぎのチームBBQはここでやらざるをえないのかもしれない!

肉も野菜も現地調達でリーズナブルね!!!




まあ、それはいいとして

それぞれ周囲を思い思いに撮影・・・

わたしはもっぱら岩と壁ばかりでしたが(゚ロ゚)

うーん、素敵な壁・・・!


後ろ開けてるのがよく似合う山の中のCX5



そしてこのリアル中央アルプスの天然水!!



魚はさすがに居ませんが、ほんとうに澄みきった清流

すっごいきれいですわ・・・!!!

沢山の砂と岩にろ過させられてきたのかな

水浴びしたら絶対気持ちいいだろうな・・・



あまりにもきれいなので触ってみようとしたら・・・





ぎゃー!!

砂がやわからすぎて足がはまってしまったですわ!!!!!!!!




砂防ダム(下流側)。右側に柵が見える

下流側の砂防ダムは展望スペースにもなっていて

ここから下を覗いたりすることができるんですよね






すごい数の岩。どれだけ働いてくれているのかよくわかる

でも・・・想像より高くてちょっとびっくりしました。

こうやって天端を歩ける砂防ダムははじめてです。





(火サスの犯人を追い詰めるシーンで出てきそうやな)


奥にあるのが上流側の砂防ダム。とはいえさすがにあそこまではいけないな・・・



しばらく撮影を堪能し、コーヒーを飲み、満足・・・('ω`)




それから中央アルプスを降りて道の駅にて作戦会議・・・

どこにいこうかと相談した挙句やはり国道152号線沿いのまだ見ぬ露頭を目指すことに。










の、まえに

にゃごさんのシフトレバーがとても素敵だったのですこしお借りして撮影しました!!!




かっこよすぎなきそう

すごい!想像以上に重量があって超かっこいいですわこれ!!!



でも3型はストレート式なので交換できないかな・・・










食らえ先生!!!


メメター!!!



~    続く    ~


プロフィール

「いい天気や・・!本日は個人サークルで参加・・・!」
何シテル?   01/19 10:13
知多どくおです。よろしくお願いします。 とはいえもう知多半島には住んでいないのですよね・・・ お絵描きとドライブとキツネを生きがいにしています。 高速...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

JAOS オーバーフェンダー type X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 15:11:20

愛車一覧

スズキ クロスビー 河豚チャン (スズキ クロスビー)
CX5に引き続き、高速・林道・雪道・酷道、どんな道でも走って行くことができるオールラウン ...
マツダ CX-5 FA-CX5 (マツダ CX-5)
おつかれさまでした・・・ 本当にいろいろなところへ行ってたくさんの人と会ってきました・・ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation