• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゥのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

夏休みにちょっと工作


ここ数カ月前から、みんカラで更新を行いますと『何シテル』に自動投稿されるようになりまして・・・

いつの間にそんな機能が付いたのかは不明です。

更新ボタン近くに『何シテル』に投稿ON/OFF選択欄が御座いますので、そこで任意に制御できるそうな・・・

さて気が付けば8月2回目のブログ更新、暑いと何もヤル気が湧かないもんで(^^;)

先々週はオーリンズのリアサス設定確認で何時もの湖畔へ行って来ました


でその時なんですが、丁度その時期にオデッセー用に購入したボディコーティング剤をバイクにも塗布して出掛けたんですよ。

・・・ツルテカに滑ってニーグリップし難い(>_<)

アソコには塗ってはいけません、水拭きが一番です♪

で、その経験を踏まえてですね。

先週は外装にも8月5日以来のボディコーティング剤追加施工と内装革部分にラナパーの追加施工。

駐車時に風に煽られて発生するボディカバーとの摩擦係数を減らしてくれるのではないかと一縷の望みを掛けまして・・・

ぬり・・・塗り・・・ヌリ・・・?


おお・・・

一度に3回ほど塗ってみましたが、結構ツルツルになるもんです。

ちなみに製品の謳い文句である『ピカピカ』は最初から期待していませんので悪しからず。

自分的にはフクピカと同程度位しか効果を考えていませんので、こんなもんではないでしょうか♪

そんでもって今週は久し振りにカタナのチェーン清掃&注油するんだい!

って臨んだら雨時々曇りの土日になってしまいました(-_-;)

特にやる事も無くなってしまったのですが『何シヨウ』・・・

『何シヨウ』・・・

・・・( ゚Д゚)

以前沖縄の兄さんより頂いて使用している、GSX-Rのハンドルエンドバランサーの白錆が酷くなってきていたんだ!

磨き掛けてみよう♪

と云う訳で中身のうっすい工作レポート開始です(^^)v

久し振りのGSX750S純正ハンドルバランサーを装着してみた図


まずは計測してみましょう。

現在装着中の兄さんより頂いたGSX-Rハンドルエンドバランサー純正。

・・・すいません、何型からのか失念してしまいました

216グラムです。

続いて’87GSX-R1100H型ハンドルエンドバランサー純正


217.5グラムですが、これは製品の許容誤差範囲内だと思います。

だって・・・

’87GSX-R1100H型ハンドルエンドバランサー純正は左右で誤差が10グラム位ありましたから(笑)

最後はGSX750S2ハンドルエンドバランサー純正


184.5グラム。

現在装着中の’87GSX-R1100H型ハンドルエンドバランサー純正との重量差は31.5グラム(仮)、その重量差であれだけ走行中の振動が軽減されるんだとひとりで感心♪

社会人の夏休みの工作は自分自身が納得できればそれでイイんです♪

ちなみに重量差を『(仮)』としたのはですね・・・

製品の許容誤差範囲内を考慮しての『(仮)』でございます(´▽`*)

さて測定も終わりましたので、磨きでもしましょうかね・・・

簡単お手軽磨きなもんで、使用するものも時間もとてもライトです。

使用工具

①電動ドリル

②アダプター替わりのM6ステンキャップボルト数本

③水

④雑巾

⑤当て木

⑥耐水ペーパー

⑦仕上げ磨きにプラスティッククリーナー

作業中は研磨したアルミ粉末が水とまみれて、手がドロドロなんで写真が有りません。

磨き前と磨き後はこんな感じ~(´▽`*)


磨きの際の電動ドリルの使い方は・・・わかるかな?

さて耐水ペーパーですが、ぼくはこんな感じで消費します。

180番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

320番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

400番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

800番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

1000番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

1500番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

2000番 3センチ×3センチ各2枚(粗削り用とその番手の仕上げ用として)

で最後に仕上げ磨きでプラスティッククリーナー、これは軽い防錆保護膜程度ですね(^^)v

以上片側30分で終わり~♪

もう片方をやっつけようと320番まで仕上げたら、雨が降って来てしまいました。

きょうの作業はこれで終わり!

次の週末に400番から続きをしてしまいましょう。

磨き作業は自分との闘い。

ぼくはこの程度の磨きでいつも満足しています。

ゆる~い磨きですが、長時間持続しなければいけない集中力もいらず、磨き過ぎで腕に筋肉痛も発生せず、耐水ペーパーも無駄に消費するでもないので、結構楽しく作業しています。




Posted at 2016/08/28 18:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月05日 イイね!

ぼくの夏休み♪


今年は子供が受験ですので・・・

ぼくは家族から良い意味で放し飼いされてます♪

束縛の無い自由な夏休みを過ごさせてくれる嫁様に感謝ですm(_ _)m

というわけで会社から各自与えられた3日分の夏休み、今年は分割で自分の為だけに使用します。

そんな夏休み第一期(仮)
↑  ↑
次回分がどうなるか未定なもので「仮」です(^^;)

最近溜め込んでいたオデッセーのメンテナンスにイソシミマス。

ちなみに最近今年の走行距離がやっと1,000キロ到達しました・・・

まずはリアライセンス灯の外側部分を交換します。

4カ月ほど放置してましたが、何だか嵌め込みが甘くなってしまいシッカリした装着感が出せていませんでした。

問題のブツ


板金と該当品との嵌合部分の樹脂バネが緩いのか折れたのか分かりませんが・・・


新しい物と交換して何とな~く終了♪


多分・・・

自分で上手く嵌合できなかったことをですね・・・

樹脂部分のどこかが割れてしまったと誤解してしまい・・・

間違った思い込みで発注してしまったみたいですね(>_<)

部品代756円で自己判断能力の欠如と状況把握の至らなさを痛感させて下さる仕儀となりました。

さて次はタカタ製エアバッグのリコール作業絡みの状況改善作業です♪

最近のリコールマークはコンナ感じに変更されています


しかも貼り付け場所はリアガラスから運転席ドアのストライカー部分近くに変更となっているそうで・・・

いわゆるクルマのタイヤ空気圧シールが貼り付けしてある場所ですね。

ぼくの場合はなぜ貼っていないで保管してあるかかと申しますと・・・

色々あったものでそのまま頂いています(^^;)

でリコール作業ついでにお願いしていましたのは、作業に絡むリコール箇所廻りの内装剥がしをそのままにして納車してくれないかという事でした。

具体的にはナビ廻りの内装外したままにしてくれということですが、画像では本日の作業が既に始まってます


9年前にオーディオを5.1ch化した時にですね・・・

GPSアンテナの真上にセンタースピーカー設置しちゃいましてですね・・・

GPSが良好な受信環境を得られないまま放っといたのですが・・・

2012年の新東名開通によって更に状況が悪化し・・・

やっと今回のリコール作業にかこつけて重い腰を上げた次第です。

ナビ廻りの内装は取り外しの必要な強度に問題のあるデザインで構成されており、今まで作業を躊躇っていました。

本来は車両中央部分に設置するのが良いそうですが、ソコには既にVICSがいらっしゃいますので止むを得ず左側にGPSを新規設置しましたよい。

これにて9年越しの改善作業完了!


夏休みなんでさらにもういっちょいってみよ~♪


シートを含めた内装の革部分にラナパーを塗りました。

いつもはシート生地保護の為に毎年お正月にディーラーさんから頂くビッグフリースブランケットでシートを覆っているムゥさん号・・・

そんなに革の油脂部分が飛んでいる訳ではありませんが、塗布すればそれなりに革に潤いも戻るし輝きも変わりますので気分は良くなります(^_^)v

さて内装に油脂を与え終わるころ、ムゥさんの全身からは天然油脂が止まらなくなっております。

次なる移動先をどこにしようか考えますが、クルマの為には日影に駐車したい(>_<)

どうする・・・

どうする・・・

どうする・・・

こうする!


ああする!


クルマを日影に駐車できる近所の温泉施設に来ました(^_^)v

しかも!

本日はスペシャルデイだそうで、入浴料&定食付きで1,080円です


それでも定食類は大したものも出ないと期待せずに頼んだミックスフライ定食は・・・

(゚Д゚)


作業後の空腹を見事に癒してくれました。

肝心の温泉自体も、室内風呂部分と露天風呂部分の窓を開け放っているお陰か・・・

開放的で時折吹く風も涼しくリラックスした時間を過ごす事が出来ました。

やはり日本人は暑くても湯船に浸かると大変心地よいのですねぇ(´ー`)

ああ楽しかった、スッキリした!

あとは帰宅して・・・

駐車場が日陰になってクルマの外装温度が下がるのを待って・・・

試しに購入した新商品をクルマに塗りながらホコリを取り払って・・・


ボディカバーをクルマに被せて終わりです。

新商品、塗布する事によってクルマ外装とボディカバーとの間の摩擦係数を少しでも減らしてくれないかなと願いながら試験的に購入しました。

ボディカバーのデメリットである外装との摩擦で発生する摩擦傷はそう簡単に解決できない点ですが、少しくらい夢見たってイイじゃあナイの~イイじゃあナイの~♪

さて明日あさっては、高温注意報が出る位に上がりきった外気温を利用して遊びます。

塗っては乾燥・・・

塗っては乾燥・・・

の作業です。

カタナフレームのサビ落としと再塗装っす。

作業的に撮影しながらは難アリですので予定発表ののみとなりますm(_ _)m



Posted at 2016/08/05 21:13:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して17年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation