• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月07日

本屋サンに行ってきました !!

( ゜o゜)゛

あ!?・・・ そ言えばあのシト・・・

雑誌の取材を受けたって言ってたよな・・・





( ^皿^)

ウシシ♪ 

コリャ・・・拝見しないとイカンですな !!










・・・ハイ。



とゆ事でね、最寄の本屋サンへ行ってきましたよ。

いやしかし、雑誌に取材されるなんてね・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


私と違ってさ、さぞイロイロと スンゴイHigh Levelな方なのでしょうね。



先天的に何も得る事が出来なかったワタクシ、そゆ方ってヒジョウに羨ましく思います。

も少しカッコ良ければ・・・とか
も少しお金持ちだったら・・・とか
も少し自由な時間があれば・・・とか


・・・・・・・・・・


(;^皿^)ゞ

ハハ・・・何か、○○美容外科のCMみたいですな。



ンマw 上を見ればキリが無いのですが・・・
地べたをホフク前進しながら生きて来た私にとって、思い切りソレにお金を注ぎ込めるなんて
「なんて思い切りがイイんだw」ってツイツイ感心しちゃうんですわ。

だってさ・・・
コッチじゃ物価が高いしさ、自分の給料では 生き抜く事だけで精一杯な感じですからねw

また、趣味を十分に楽しむ様な 金銭的な余裕なんてゼンゼン無いのですよ。



・・・イヤ、財産は 今まで少しずつ貯金して来ましたから 無いって事は無いのだけど
イロイロと今後のことを考えるとさ、思いっきり趣味に注ぎ込めないんですよね。

私は・・・●●だからね。



行く末は○を○わなくちゃいけないし・・・
□だって買わなくちゃいけないだろうし・・・

また、まだ予定は無いけれど△△だってやる事になるなら
ある程度は お金に余裕がないとな・・・


・・・・・・・・・・


な~んてね
イロイロと考えてるとさ、ナカナカ思うように豪遊できないっス。


(;´Д`)

思い切りがイイ方て・・・ 裏山鹿www





でも、イツまでも悩んでる訳にはイカンですね。

雑誌を見て、自分のツモリで疑似体験しちゃうとしますかにwww










(゜-゜ 三 ゜-゜)

その・・・記事が載ってる本て どれだ ??





・・・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・・・


・・・・


・・





( ゜o゜)゛

あ!? ・・・あった !!

コレだ、この本・・・
またスンゴイ本に載ってるんだなw





バラバラバラ・・・





パラパ・・・ラ・・・ !!










 よしきLongサン ハケーン !!)


イタ━━━━∑(・Д・;)━━━━ !!


Sugeeeee・・・
ホントだ ホントに本に載ってるぅ。

しかも顔写真もシッカリ出とるし・・・。


・・・・・・・・・・


(;´▽`)

アハハ ・・・意外とお若いんですねw

“shop Long”って言われるくらいだから もっともwwwっとご年配かと思っとりましたが
実年齢は知らんけど・・・写真を見る限りはお若くってピティピティしとりますね。

・・・・・・・・・・

くぅぅ裏山鹿www (つД`゜)゜。



私なんてさ、全体的にグッタリしてるから こんな風に人前に出て行けませんですわ。ホント。









パラ・・・リ・・・ !!










 (・・・・・・・・・・)


(|||´Д`)

リ・・・リムジンや~ん

リムジンって 実際には乗った事無いけど・・・もぉね、ココまで弄ってると走る応接室やね。


・・・・・・・・・・


金 掛け過ぎでっせホンマに・・・。










こゆのを見せられるとさ
「私って・・・ホントに車好きなのかな??」って思う事があります。

だってさ、ゼンゼン弄ってないし・・・全部Dラー任せだし・・・。


・・・・・・・・・・


何か皆、みんカラに投稿してるシト達ってスンゴイですね。

私が勝てそうなトコって・・・ゼンゼン無いや。ハハ。  !|||i oTL i|||!


(´ε`;)

ンマ・・・イイさ。
「車好き」で勝てないのなら、私は別路線「B 級グルメや郷土料理探求」で差をつけるからw



・・・と言う事で、グルメツアーに出かけるからココに停まってw ハイエスリムジ~ン

(*^▽^)ノ~~





この記事は、 スタイルワゴンクラブ雑誌 掲載!! について書いています。










・・・・・・・・・・


マァ、冗談は置いといて・・・

ワゴンスタイルクラブ(?)を見てましたら
何かさ スンゴク車雑誌を買いたくなっちゃいました。

という訳で・・・










 (八重州出版 driver)


(;^▽^)ゞ

ナハハ・・・ツイツイ買っちゃいましたw



最近、古雑誌のゴミ出しがメンドゥでさ・・・

車雑誌ってゼンゼン買ってなかったんですが、今日はね 偶然に国産車のALLアルバムって事で
イロイロと色んな車が楽しめそうな特集でしたから 迷わずGETして来ましたよ。










 (RX-8の記事)


こゆ雑誌を買うとさ、必ず愛機の記事を探しちゃいますよねw



MAZDAのページの一番先頭に載ってました。

・・・・・・・・・・

正直ホッとしてます。 ε= (-д-;)










 (新型インプレッサ)


まだ全てを読破しとりませんけども・・・今回の目玉はヤッパシこれかな。


・・・・・・・・・・


(|||´Д`)

コレが新型のインプレッサ ?? ・・・まじかよ !?
もぉゼンゼン インプレッサって気がしないわ。










 (インプレッサの室内)


インプレッサ特有のスパルタンさが・・・何となく薄れちまってる気がしますネ。

何だかワタクシ、雑誌だけで全てを判断できませんが・・・チョッピリ「ラグジーなクールテイスト」って
印象を受けました。


・・・・・・・・・・


しかもWRXじゃなくって「S-GT」だってさ。


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


とらごろう」サンが言うのも分かる気がする。

コレは・・・
ホントに好き嫌いが分かれそうだわ。










( ゜-゜)

ウ~ン ・・・私はヤッパシ、インプレッサは「WRXって名前でセダン型」が好きです。

今後のWRCでの活躍を期待し、ボクサーエンジンの末永い発展を期待し
より 一日でも早くセダンの国内投入を決定してもらいたいものですねw





この記事は、新型インプレッサ内見会 について書いています。





ブログ一覧 | 今日の独り言・・・ | クルマ
Posted at 2007/06/08 02:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年6月8日 8:10
一言で車好きと言っても、いろんなベクトルがありますからね。
俺ロさんは俺ロさんの道を行けばいいんじゃないですか?

ということでB級グルメレポートお待ちしてます(^-^;
コメントへの返答
2007年6月16日 11:15
(・_・ )

ソデスネ・・・ 私の道か・・・

・・・
んま、そ鴨知れませんねw
B級グルメ アンマシウロウロできませんけど色んなところに出向かんとネ。

グルメレポは負けられませんが・・・ 肥える競争は負けたい鴨。 !|||i oTL i|||!
2007年6月8日 10:05
でしょ~~インプ。イメージと全然違うのだ・・
内見会のアンケートでも書いたんだけど、
内装の質感は向上しているがスパルタンさに欠ける。
WRCという名前を残して欲しかった。
極めつけはクリアテール×!!

WRC仕様になればカッコよくなる鴨。
だって、シトロエンC4ってベースモデルはあの形とはかけ離れているよん(笑)

ただ、ダメばかりじゃなく、マニュアル車の坂道発進時に役立つ
フットブレーキ解除後1秒間静止してくれる機能はありがたいかもね。

海外向けセダンの販売を切に願う。。

コメントへの返答
2007年6月16日 11:24
(・_・ )

ウ~ン・・・ そぉねw
自分は、フロントビューは ソレほど嫌いじゃないんだけど、リアビューは何だかSUVみたいでスポーチー感が薄れた感じがするんだよね。

マァ 実物見ないと何とも言えんのだが、万人受けする方向に進化??(退化??)したのかもしれない。

・・・
レガシー(B4やワゴン)があるんだから、ラグジー路線じゃなくスポーツ路線を進んでもらいたいもんだ。インプレッサは。


(゜o゜ )
ヘェw 面白い機能だな・・・。
ハハ・・・でも、さらに運転技術が退化しそうだわ。
2007年6月8日 17:51
僕も車の雑誌たまに見ますけど、皆すごいですよね!!
どこにそんなお金があんの!?って質問したいぐらいですわ^^;

新型インプレッサ…ハッチバックのやつですよね。
インプレッサ好きな方からしたら納得できないかなと…^^;
それだったら違う車種名で出せよ~って言いたいですわ。
コメントへの返答
2007年6月16日 11:37
(^皿^ )

本だけに・・・ ホ~ント、皆 おっかねぇ程にお金持ちですな !!

・・・

ヘヘ・・・ヤッパシそぉ思う??
インプは「WRCイメージが激強」なので、どしてもセダン限定!!って思っちゃうんですよねw
一応、私もWRC好きだからアンマシ納豆喰うできませんわ。

でもマァ、まずは現物を見てみないと何とも言えませんな。
2007年6月8日 22:02
お疲れ様です。
○を○わなくちゃ…。(^^;

オエーンしますよ。呼んでくれます?
もちろん宮崎Ver.の時に…(^▽^)ゴザイマース

車雑誌は、イパーイあって購入できません。
だからたまの特集号くらいですね。

あとは立ち読み…ごめんなさい。
俺ロさんは俺ロさんじゃなきゃいけないことが

イパーイあるのですよ。じゃなかったら誰も来たり
しないですからね。みんな俺ロさんのファンですよ。

B級グルメもあるイヤシィ系…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年6月16日 11:51
A(´皿`;;)

イヤそのw ソッチの方は多分・・・ 達成不可能な感じがしまっス。
ンマ、可能性があるのなら・・・ 私の場合は「混み合い」次第になるでしょぅ。ゼッタイ。

・・・でもマァ、実行できたとしても夜逃げされる自信は有りますけどね。
!|||i oTL i|||!


(^△^;)ゞ

ナハハ・・・私も実は「立ち読み派」だったりします。53出汁がタイヘンだから。

・・・
私のFunかw 何か恥ずかしいですねw
コメントのやり取りがゼンゼン遅延しとりますが、色んなところに出向きB級グルメ情報をドンドン仕入れんとイカンですねw

イヤスィ系か・・・ 確かにモグモグばっかしで「卑しい」鴨w
2007年6月8日 23:10
いやいや、同感ですね・・・
こういう雑誌に載る方、すごすぎますよね^^;
金のかけ方が違いすぎる・・・マネできないっす;

インプはまだ実車見てないんですよね~
でも、個人的には好きかも・・・w
賛否両論みたいですが、BMWの3シリーズにもこんなのありませんでしたっけ?
私にはそれとかぶって見えて、カッコよく見えますね。
まぁ、そのうち見慣れてみんななんとも言わなくなるんでしょうけど・・・w
コメントへの返答
2007年6月16日 12:00
(^ロ^;)

ホント・・・凄すぎw
ホント・・・真似できませんわw


(゜o゜;)
オォ・・・言われてみれば似たのが有るかも知れない。
フロントマスクは意外と嫌いじゃないんだけど、リアがね・・・ SUVみたくチョッとボッテリしちゃったカナ??

ンマ、確かに現物見てみない事には 正確に賛否できませんな。
早く走行してる姿を見れないもんかなwww

( ´ー`)。oO
2007年6月9日 10:36
TBありがとうございますm(__)m

雑誌拝見&記事掲載も ありがとうございます(^^♪

歳ですか?・・51年式ですよ^^;
コメントへの返答
2007年6月16日 12:06
(^皿^ )

コレでまた、少しですけど有名になりましたなw

来客が多くなるとイイデスネw

・・・

(゜-゜;)
アラマ・・・ヤッパシお若いですねw
私は、普通な方より寝てないから・・・時間の流れが速いみたいで超老けてまっス。
特に精神年齢はオズィチャン波鴨。

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation