• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさぶらんかのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

日光杉並木街道、燃費

日光杉並木街道、燃費3連休の中日、鬼怒川温泉に。
日帰り立ち寄り湯ですが。「花の宿」の鬼怒川を見下ろす露天風呂。
心地よいせせらぎの音、、、を聴きながら露天風呂は温めでとてもよかった。
柏ICから谷和原IC、国道294号を北上、国道4号から日光宇都宮道路、鬼怒川温泉。
4時間かかりました。
で、帰りは、「旧今市市から鹿沼に抜ける例幣使街道」の有名な日光杉並木。かなり狭い道幅の杉並木が続きますが、これでもかというくらいの杉並木に圧倒されます



ついでに燃費。最近暑いせいか燃費が⤴︎しています。
エアコンフル稼働で前回給油から今日までの走行距離 756km。
平均燃費 24.0km/L
平均車速 37km/h

今日の板橋から戸田東IC、常磐道三郷料金所までの約30km単独で28.4km/L(DPF再生はこれからですが、、、(≧∇≦)。

エンジンも排気バルブスプリングを交換後、快調で絶好調です。




(前回DPF再生開始からの距離。なぜか、伸びてきている)


(総走行距離いつの間にか40,000km超え。20か月経過)


(トリップA)
Posted at 2016/07/18 00:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年07月12日 イイね!

セイコーマートと関東

北海道のコンビニの雄!「セイコーマート」❗️
北海道ではまだセブンイレブンが進出しない頃から各地でお世話になったセイコーマート。
1日60万円売り上げない店舗は容赦なく閉鎖していくセブンイレブンと違って、セイコーマートは、北海道では隅々まで利便を図ってくれます。

ここ関東では、苫小牧-大洗のフェリー就航の関係からか茨城県と埼玉県に店舗展開しています。

茨城県には「82店舗」、埼玉県にも「20店舗」、合計102店舗!あるではないですか?!
しかも、茨城のある店舗では見つけられなかった「セイコーマートの"豆パン"」、この前、別の店舗に"豆パン"があるのを見つけて、感激!



この"豆パン"、セブンイレブンの豆パンと違うのですねー。
私の中では、豆パン =北海道=セイコーマート、なのです。

おわり。
Posted at 2016/07/12 12:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2016年07月11日 イイね!

今年は行けそうにない、、、北海道!

今年は行けそうにない、、、北海道!大好きな北海道!、、、に今年は行けなくなった。
1995年8月、初めて北海道にクルマ(当時は、三菱デリカスターワゴンD2400)で上陸。
以来、毎年夏休みは「北海道」に1週間をフルに使って回りました。
上陸する埠頭は、小樽、苫小牧。
新潟〜小樽、八戸〜苫小牧、仙台〜苫小牧、大洗〜苫小牧。
大洗〜苫小牧は約19時間。
昨年は、苫小牧から大洗行きに乗った2日後、例の商船三井フェリーの苫小牧沖火災事件発生。
危ういところでした。
それでも惹きつけてやまない「北海道」。

約10年間でほぼ北海道の海岸沿い、内陸と走り、東西南北の地理、キャンプ場、温泉、、、をまわってしまいました。

道南
小樽から積丹半島、海沿いに南下して、岩肌をくりぬいた温泉、天然炭酸水の井戸、松前、新幹線が初めて北海道に顔を出す知内、函館、渡島半島、先日小学生の遭難騒ぎのあった鹿部町、長万部、洞爺湖、羊蹄山下の吹き出し水、支笏湖、、、、、。



道北
苫小牧から岩見沢を抜けて留萌に出ると、そこから稚内までのオロロンラインは走りごたえがある。途中、苫前から船に乗って、離島の「天売島」「焼尻島」の海鵜見物、稚内公園の野営場、利尻島に花の礼文島、稚内からサロマ湖への単調な道。
でも、クッチャロ湖は残された未踏の地です。



道央
札幌で観光したのは、友人夫婦を連れた13年目くらいで、ほとんど通過都市。佐藤水産の海鮮丼は旨かったな。
北海道の海岸線も太平洋側は、やはり襟裳岬。日高山脈が北から南に走り、その南端が海に沈んで行く、そこが襟裳岬です。
いまは、襟裳岬を通らなくても釧路方面への近道のトンネルがありますが、以前は、襟裳岬から釧路に向かうときは、「黄金道路」という荒れると波打ち際の難所が控えていました。
以前は、東京有明埠頭から、釧路行きフェリーがあり、32時間かけて旅したことがあります。



道東
道東は、、、まさに北海道!です。
映画「北の国から」で富良野や美瑛の景色が「北海道らしい」とあたかも北海道を代表しているかのようにいわれますが、北海道は、道東を見ずに「北海道を見た」と言ってはいけないと思います。
道東の中心都市は帯広ですが、蕎麦の産地もあるし、長芋の産地でもあるし、とにかく広い。
帯広の「六花亭本店」では、珈琲がタダで飲めます(^^)。ちなみに「六花」というのは、雪の結晶のことです。
日本最東端根室、別海から野付半島、阿寒湖、オンネトー、屈斜路湖、表摩周に裏摩周、少し北に行くと北海道の秘湖「チミケップ湖」、網走湖、能取湖のサンゴ草は9月初めが見ごろ、知床半島も素晴らしい。
羅臼町の無料の露天風呂「熊の湯」は熱い湯でないといけないので、よそ者が勝手に水で温度を下げると怒られる。
知床峠に来ると、北方領土、とくに国後島の大きさが迫る。
峠を北に一気に下ると、オホーツク海、、、、、「湯の滝 カムイワッカ」もいまでは、滝登りはできないが、以前は一番上の滝つぼまで登れた。その、滝つぼの湯がまた素晴らしい。
オホーツク海に出て、清里から見上げる斜里岳はほんとに絵になります。


Posted at 2016/07/11 16:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2016年07月07日 イイね!

「冷めた紅茶」と「夜明けのコーヒー」

「冷めた紅茶」と「夜明けのコーヒー」若い時から私は「珈琲」一辺倒だった。
新婚の頃、阪神尼崎駅前の国道2号線沿いに小さな喫茶店があった。
そこの店でふたりで注文した「コロンビア」コーヒー。
コーヒーについて尋ねると、店の主人は、「コーヒーはネルドリップで、淹れるドリップが一番です」という。
確かに美味しかった。
「コーヒーは、一杯のコーヒーで"3度"楽しむんです」という。
まず、ストレートで味わう。
次に、ミルク(生乳に限る。喫茶店の無期限OKのミルクは乳ではないので注意)を注いで、ゆっくり混ぜて味わう。
最後に、砂糖を加えて頂く。

このコーヒー一辺倒から卒業したのは、子守で旧セイロン、現スリランカにしばしば行ったときからだ。
日本で飲む紅茶は、超高級品を除いては美味しくない。
スリランカで街中で飲んだ紅茶を飲んで驚いた。
「紅茶ってこんなに香りがしてこんな深い味がするのか!?」
それも、そうだ。スリランカには、「世界の三大紅茶のひとつ」とされるUVA TEAがある。

紅茶畑の中を走る高原列車は、延々3時間、ずうっと紅茶畑の中を走る。見るもの全てが山も平地も皆紅茶畑なのだ。
以前BSTBSでその様子を放映したことがあった。

さて、「冷めた紅茶」。
紅茶は冷めても飲める!が、、、「冷めた紅茶」を飲むシチュエーションは「別れの時」なのだ。

高橋真理子が歌う。



「冷めたコーヒー」ではだめなのだ。台なしなのだ。
第一、うまくないし飲む気にならない。

そして、
「夜明けのコーヒー」
ピンキーとキラーズ。一世を風靡した。



やはり、ここでは「紅茶」ではだめだ。なぜかだめだ。
ここで飲むコーヒーは、温かいはずだ。
恋の夜明けだから、、、、、。

おわり。
Posted at 2016/07/07 18:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「柏市の手賀沼につながる大堀川の桜並木。
実は大堀川の流水は利根川から導水管で取り込んで手賀沼をきれいにする仕組みになっています。
約600mの桜は20年前に植樹されました。」
何シテル?   04/11 18:49
6月20日頃に毎年咲く「黄色いカサブランカ」に由来しています。 車歴、 ホンダ、日産、三菱から、 初代デミオDW プレマシー1800S プレマシー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア車高調交換♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 14:56:34
4年半点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 21:44:16
タイヤ4本を新規に交換。126035km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:48:52

愛車一覧

マツダ デミオ のりーぬ (マツダ デミオ)
2014.11.7 登録 2014.11.17 納車 2018.12.6 15S ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
1.8AT 3年50,000kmで、20s に乗り換えした車🚘
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
1995年購入。 2400ディーゼルターボ4wd 千葉に住んで1000kmの新車1ヶ月点 ...
マツダ デミオ mazda2・DJLFS (マツダ デミオ)
2018年11月20日登録。 12月6日納車🚗。2021.8.6ディーラーに売却。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation