• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月02日

JETリップ脱着。

JETリップ脱着。 日輪刀が割れた・・・

な、訳はないですが・・・

表は分かりずらいですが裏側がズタボロです・・・



不幸中の幸いは、「バンパー」は無傷ってコトでした。

実はリップは仕方無い、問題はバンパーでした
内側にひん曲がったいたら工期が伸びました。

まあ、バンパー交換はDもやらないと思いますが
もし交換となったら。軽く3か月は喰らうトコでした

タナフェンダーさんにはバンパーの「歪み」を
特に念入りに見て頂き、「問題無し」ってコトで
安心しました・・・




続いて「デントリペア」。

タナフェンダーさんとしては「塗装」の方が良いのに
「デントリペア」で直してくれました。

「オリジナル塗装」に手を入れない方がイイでしょうと
いう見解で、儲からない「デントリペア」での
補修となりました。



画像だと分かりずらいですね・・・

赤丸の中心が凹んでました。



全く分からないレベルに修復完了しました。

今回の1回目の作業はコレでお終い
次はリップが届いてからの作業になります。

入荷次第の作業です・・・

秋頃かな・・・。
暫くはリップ無しになります。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/07/02 07:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

女神湖ロードスターミーティングに ...
Wat42さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

"MASTERPIECE"林道走行 ...
FROGMAN_Gさん

京成バラ園から道の駅巡りの温泉へGO
大十朗さん

この記事へのコメント

2021年7月3日 0:41
鈑金屋さんの見解では、バンパーの「歪み」は問題なしとのことでしたが、バンパーにセンサーやカメラを内蔵している個体については、バンパー脱着ごとにキャリブレーションが必要だそうです。
強い衝撃を受けているとしたら、キャリブレーションをしてもらえるように主張された方がベターかと思われますが…。

ローダウンした際にも本来はキャリブレーションするべきとも聞きますので、言うだけ言ってみたら如何でしょうか?
コメントへの返答
2021年7月3日 7:45
そうですね!
外装には全く問題無しって
なってても精密機械さんは
そんなダメージ受けているか
分かりませんモンね!!

アドレスありがとうございます!

丁度、ドアの異音が直ってなく
再びDへ戻されたので
言ってみます!!

プロフィール

「@ジョニー別府 さん、
コレ、お薦めですよ、凄い発色綺麗でした!」
何シテル?   06/07 18:59
映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) JET (アウディ RS3(セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
アウディ A4 (セダン) クアトロ (アウディ A4 (セダン))
最高の愛機でした!! 色々教えてくれた車でした!
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
次男のバイク。 沢山の車種から選んだ初バイクは ホンダCB250R カラー:マットパール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation