• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

メダカ全滅

熱帯魚は経験がありますが、
メダカは初心者同然なので、とりあえずヒメダカでお試しと思い
やってみましたが、


イメージ写真です。

水作りか、水合わせがダメだったのか?
一緒に入れていた15年物のウィローモスが悪いのか?
25匹が4日で全滅。

ウィローモスをのけて
水作りをやり直して、24時間ほど時間をかけて水合わせをして、
新たに25匹を入れて3日たちますが、
犠牲者1匹で何とかいけそうです。
メダカだと思って甘くみてました。
正直なところ熱帯魚よりデリケートです。
このままいい感じで産卵までが次の目標です。


話は変わりますが、
ココ数か月、会社の駐車場でゴロゴロしている老猫ちゃん



今日は暑いので車の下。
歯が何本も抜けてベロが出ています。

そして、いつも子猫のような声で鳴きます。
この年齢でも気持ちは子猫のままなのかなー
何だかとても愛おしく、毎日、ヨシヨシしてしまいます。
どこかの飼い猫のようだが勝手にチビちゃんにしました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/30 13:11:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生月プレゼントもらう その1
別手蘭太郎さん

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

久しぶりの安曇野訪問
subaru1103さん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

🍴グルメモ-657 PIZZER ...
桃乃木權士さん

【R-2復活への道】ドナー買い取り ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年7月30日 14:33
こんにちは〜猫ちゃんも暑いのでこれから車の下でお昼寝かな?
コメントへの返答
2016年7月30日 19:47
老猫の為、腰も弱くて
いつも駐車場でゴロゴロしてます。

かなり暑いので心配ですが・・・

横になっている時は大抵寝てます。
2016年7月30日 22:19
こんばんは〜

暑い夏は見て涼める金魚や熱帯魚を…
って人も多くいますが、この暑さは意外と
魚たちにも厳しいんですよね
ちょっと油断すると全滅って事態も多々あり
何度も凹んだ経験しちゃってます (; ̄O ̄)
コメントへの返答
2016年7月30日 23:22
私もかつての熱帯魚の経験から
自信があったので、その分かなり
凹みました。

暑さは人間だけでなく、魚もやられるん
ですね。


2016年7月31日 1:45
お疲れ様です。

全滅!?げっそり
この時期考えられるとしたら、水温の上昇による酸欠ですかね。

そんなに水質にもデリケートな感じはしません。

因みに家のメダカ水槽の水温は29度です。
コメントへの返答
2016年7月31日 8:57
水量も多く、日光も当らない屋外なので・・・
でも最近気温が高いからなー

原因は、未だ良くわからないままですが
今朝も全員元気です。

それにしてもメダカって高価な種類が
結構いますね。


2016年7月31日 18:16
こんにちは♪

メダカ全滅ですか!?
面積の割にメダカの量が多かったとか?
(酸素不足)

ウチはン十年前!?(既に覚えていない)から
メダカいますが、結構過酷!?な環境かも・・・
(勿論、世代交代はしてますが、継ぎ足しは無)

今時期は、
朝の涼しい時間帯だけ直射日光当ててますが、
冬は氷の下です。
コメントへの返答
2016年7月31日 20:39
すごいですよね。
気温が低いと飲まず食わず。
いやいや
餌なしで越冬するんですから。

数的には問題ないと思いますが・・・

第2部隊は犠牲者がほぼないので
このまま大丈夫だと思っています。
2016年7月31日 22:58
メダカって今じゃ野生のは見なくなりましたね~。私が中学生の頃でも野生化したヒメダカが水路に住み着いてるのを見た事はありますが原種は見なかったです。外来種カダヤシとの生存競争に負けるくらいだから意外とデリケートなのかも。
コメントへの返答
2016年8月1日 0:10
今は養殖も多いので、
先天的に弱い個体も多いと思います。
ウチから20分も走れば
水路にいるみたいですけど、
実際に確認したことはないです。

私が、子供の頃は、そこいらの川や田んぼに
いくらでも生息していたんですけどね。

その頃はデリケートさなど気にせず
熱帯魚と同居させていました。

2016年8月1日 21:21
こんばんは。

グッピーだったら、水が酸欠状態にならなければ、温水でも大丈夫ですけどね。
(下水でも生き延びるくらいですから)
(´・ω・)゙

よそ様の猫も可愛いなぁ。
ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年8月1日 23:19
水温もそれほどではないんですけどねー
やはり水質かなー

グッピーいいですね。
以前飼ってました。
いつも生まれるのがメスばかりで
凹んでました。

プロフィール

「ごめんなさい http://cvw.jp/b/2264834/38853886/
何シテル?   11/14 14:21
本陣とダックです。 スマホ不携帯です。 PCのみの為、即対応ができませんので、あしからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NERF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 21:40:01
太平タイヤさんの日産 NV200バネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 14:57:53

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
日産 NV200バネットワゴンに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation