• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

この映像を見て、どう思う?

巷に賑わせているこの映像。貴方はこの映像をどう思う?



ようつべのタイトルは「暴走ポルシェ2014 09 14」

この映像を投稿した人は検挙して欲しいと。それは当たり前の考えですね。誰が見てもそう感じるはず。明らかに速度超過ですし、2台での共同危険行為とも言えます。もしかしたら事故の巻き添えになるかも。

この映像を元に「みんカラ」にブログアップし、それに対する肯定の意見も多い。これも当然の話。

また、中には同じポルシェ乗りとして恥ずかしいとか、自制を促す事をアップしている人もいる。まあ、これも当然な話。

ただ、これがポルシェではなく、国産車であればタイトルはどうなんだろう。例えば、おさーんが乗って居るスバル・レガシィ。「暴走レガシィ2014. 9 14」かな?

まあ、タイトルは良いとして、日本人は高級スポーツカーに対しては、かなり冷ややかな反応を示す。これはマスコミも同様。

高級外国スポーツカーが事故等を起こせば、それこそマスコミの餌食。クルマのメーカー名を出せば、マスコミへの注目度は高いからね。新聞等では売り上げにも貢献できる。

確かに速度超過は悪いし危険極まりない。だが、なぜ国産車で同等な行為であればメーカー名を出さず、外国車ではメーカー名を発表するのか。

「高級外国スポーツカー・イコール・悪」と言うレッテルが貼られるかと思う。何処かの政治家やマスコミは「自衛隊・イコール・悪」または「米軍・イコール・悪」と考えが同じじゃないかと。それって公平を正すマスコミや政治家のすることじゃないよね。単なるイメージ的に判断して発表していると同じようなモノ。

日本人はイメージに対する感傷が大きいんだよね。「ポルシェ」と聞けば「悪」、「ポルシェ」と言えば「悪」、他のポルシェドライバーがいくらマナー、ルールを守ってもポルシェに乗っているだけで「悪」

一度植え付けたイメージを払拭することは、まず不可能。人は「悪」という事に関しては敏感になるし忘れる事も出来ないし、いくら他のポルシェオーナーが弁解しても聴く耳持たない人も居るのも現実。

世の中、そういうものだし、それが世の中の厳しさでもありますかね。

人一人には尺度というモノがある。つまり、己の正義感。ポルシェに乗っている人は自分の尺度から考えれば安全な範囲と判断しての走行かもしれない。だが、他人から見れば尺度(正義感)が違うので「暴走」と感じるのも当然の話。

今更、そういう人達にポルシェ、つまりシュツットガルトの運用思想、設計思想云々言っても理解出来るはずがないし、意味がない。ドイツと日本の道路事情、クルマに対する運用思想が全く異なる。

そういう個々異なる尺度(正義感)が平等になるように法律というモノがある。世の中、全てのインフラのスタンダードは法律の下で成り立っている。仮に高速道路や自動車道のリミットは80~100km/H。なぜ、この速度設定なのか、そこから勉強した方がいいかもしれない。

もし、事故を生起した場合、衝突エネルギーが人体に及ぼす影響を最大限に抑えるようにしてあることを知っておく必要がありますね。

死にたくなかったら、日本の道路事情に右にならえした方が良いかもね。


Posted at 2014/09/19 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マナー | クルマ
2014年09月19日 イイね!

北海道旅行・・・早朝の釧路市内編

北海道旅行もいよいよ終盤。

4泊目は釧路市。やっと、この市内でアマチュア無線で地元の局の方とQSO出来ました。聞いたところ、こちらでもアマチュア無線人口が減っているようです。やはり、スマホの普及と総務省の電波管理が厳しくなった背景があるからでしょうね。

午前4時過ぎの国道38号線です。クルマも人も居ません。時々、新聞配達のカブが走って居るくらいです。なんだかゴーストタウンのようでした。ですが、なんだか映画のワンシーンを見て居るかのような光景でした。



釧路川に掛かる丙舞橋から朝焼けを見ます。北海道の朝焼け夕焼けはところ変われば光景や風景も変わりますね。空はすっかり秋空のようでした。


弊舞橋から宿泊したホテルを見ます。なかなか良いホテルでしたが駐車料金が発生するとは思わなかったです。手前にこの早朝に初めて見たクルマ、キューブが通過します。北海道に来て意外にFF車が多いなと感じましたね。


知らなかったんですが、釧路市内には釧路川と新釧路川があるんですね。


午前4時30分過ぎ、太陽が昇ってきました。外気温度は14℃。肌寒かったですが、おさーんてきには清々しかったです。ヒンヤリと凛とした空気は北部九州では味わえないですからね。ですが、その太陽光線を浴びたビル群の色彩は素晴らしいですね。色鮮やか。勿論、Photoshopでは弄っていない色です。


流石は釧路湿原がある土地ですね。歩道には幻の魚、「イトウ」?がはめられています。他にも色々な魚類がありましたね。
Posted at 2014/09/19 21:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 趣味
2014年09月19日 イイね!

「パッヘルベルのカノン」ハープバージョン



ハープの音色って本当に良いですね。

心が洗われるというか浄化するというか。

おさーんが死んだときの葬送曲として流して欲しいくらいです。

でも、一度で良いから生で聴きたいですね。涙が止まらなくなるでしょう。
Posted at 2014/09/19 20:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年09月19日 イイね!

YF-16: The Actual First Flight



タイトルの「YF-16:The Actual First Flight」とはYF-16の事実上の初飛行という意味ですが公式ではありません。

ある意味、アクシデントたる初飛行です。というのはハイスピードタクシー試験を実施中、あまりにも速度が出すぎて、機体を止めようにも止まる事が出来ず、勢い余って離陸したようです。

だから、映像にもありましたがリフトオフした直後にフラフラとしていますが、その時は未だにフライ・バイ・ワイヤの操縦確立が出来ていなかったようです。そこでパイロットはバックアップの操縦系統に切り替えて難を逃れたという訳です。

パイロットはビックリしたでしょうね。機体が軽量だけにエンジンパワーは凄いですからね。

パイロットがビックリしたと言えば、T-2 CCVの初飛行でしょうか。フライ・バイ・ワイヤ操縦装置コンピューターのバグだったようです。すぐにメカニカルバックアップの操縦系統に切り替え、墜落だけは避ける事が出来ました。それだけフライ・バイ・ワイヤは一つ誤るととんでもない動きになり得るのです。



ですが、本来のT-2の運動性は静安定性に振れば、それだけ良くなると言うことになります。そこを安定性強化するのがフライ・バイ・ワイヤなんですね。
Posted at 2014/09/19 19:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2014年09月19日 イイね!

リヤ・ブレーキ交換



Dらーから連絡があり、リヤ・ブレーキの鳴きと振動に対する対策品と交換する事に。

これで、症状が収まれば良いのですがね・・・

ライニングともう一つ聞き慣れないパーツを交換となるようです。

思うんですが、E12型ノートはデザインコンセプトは良いのですが、エンジンにしろ、ブレーキにしろ。重要デバイスやパーツ等が疎かになっているような気がします。

本当にエンジンはなんとかして欲しいです。特に夏場。
Posted at 2014/09/19 19:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「@wrhituzi21さん、おはようございます。週に一回は整形外科医院に通院しています。骨が骨折したならばレントゲンに映るのですが軟骨は映らないのが難点、何カ所が骨折しているか医師も分からないので処方箋で静養するしかありません。困ったモノです。」
何シテル?   04/20 06:14
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation