• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

オートゲージは結局...

オートゲージは結局... 振動とか防水とか対策が面倒になってしまい、結局オートゲージの油圧計装着は見送ることに。
ただ油圧知りたい熱は下がらず、ACTIVEのデジタルのを買ってしまった...。

これは油圧のほかに、回転数 / 油温(水温) / 電圧も計れる。
ただ、油温と油圧を測るには別売りのセンサーが必要。で、このセンサーが高い!

温度センサーの方はまあ手が出せる値段だったので買ってしまったけど、油圧センサーが1万円って...使えそうなので、センサーは買ってしまったオートゲージのを流用してみることに。



延長が必要な車両なんかにも対応するために、コネクタを介してケーブルを接続する仕様なんだけど、ケーブルを隠す場所がない883だとごちゃごちゃになりそうなので切断していい感じにしてしまうことに。



こんな感じですっきりと。



センサーのラインはACTIVEもオートゲージも赤・黒・白の3線。同色同士を接続してオイルブロックに取り付けたセンサーへ。温度センサーの取り付けは一度ブロックを外す必要がある(温度センサーの取り付けは考えてなかった)のでまた今度。

さあどうだろう...
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2014/11/24 14:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

風雲急を告げる🌀かな❓
ワタヒロさん

ドンキ行って来ました😆
伯父貴さん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートゲージは結局... http://cvw.jp/b/2311901/34537445/
何シテル?   11/24 14:59
883とSRとカブに乗り。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ハーレーダビッドソン XLH883に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation