• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

(;´д`)ゞ アチィー!!

エアコンαβοοηでホットな日々を送っているRBKです(゚∀゚)

今日は、エアコンの付いてない代車のジムニーでコジマ行って、エアコンを色々見てきました。
炎天下の中、やっぱエアコン無しで運転はきついわ(;´Д`)
と言う訳で、明日エアコン付きの代車を用意してくれるとの事なので、明日交換してきます。

では本題に。

部屋のエアコンは10畳タイプなんですが、結構な値段しますなぁ…
とりあえず冷えてくれればいいので、便利機能は特に要りません。
なのでスタンダードタイプで十分。
強いて言うなら冷房だけでもいいですw

で、一番安いのを物色。

ですが、ここで問題が…

ウチのエアコン、配管が壁の中を通っていて、室外機も屋根の上にあるんですよ(;><)
と言う事は、簡単には配管交換出来ないと言う事です。
調べてみると、既存の配管を流用して取り付ける事も出来るそうなんですが、基本的に
配管の中身を洗浄しなければならず、それが結構な金額掛かるらしいのです。

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

でも、三菱のエアコンは洗浄しなくても取り付け可能との事。

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

でも他メーカーの物と比べると若干高め('A`)

今候補に挙がってるのが、ダイキンの安いやつか、配管流用できる三菱の若干高いやつ。
ダイキンのも配管流用できない事も無いみたいですが、今付いてるエアコンが動かないと
処理が出来ないらしく、配管を流用するなら三菱を選ぶしかありません。

配管流用してキレイスッキリ収められる三菱にするか、
穴を開けて配管外に出して新設するダイキンにするか、
う~ん、悩み所です。

とりあえず家に穴空けてもいいか聞いてみるか…

あ、そう言えば三菱のエアコンに「メイドイン静岡」って書いてあったのですが、
どうやら近所の三菱の工場で作ってるらしいです。
競輪場の隣の工場ですね。

静岡人は黙って、三菱! 

そっか、三菱か。
よし、三菱にしようw

(え?決まり?ww)


最後に「☆チビ助」さん、色々とアドバイスありがとうございました(・∀・)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/07/26 22:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

やり直し田植えも終わりました 後片 ...
urutora368さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

晴れ(まるで)
らんさまさん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 22:39
うん!三菱にしなさい!
いえ、してください(爆謎)

ちなみに今は冷房専用のエアコンはほとんどなくて
逆に割高になったりします。
コメントへの返答
2009年8月1日 22:38
なんかエアコンの暖房って足元が寒くて電気代が掛かるイメージが強いんで、あまり暖房使わないんですよね…
なので冷房が使えれば十分なんですけどw
2009年7月26日 22:39
どうやらクルマのエアコンもクルマのエアコンも問題は解決しそうでよかったですね。♪

エアコンついでにクルマも三菱にします?w
コメントへの返答
2009年8月1日 22:40
変えてもらった代車もエアコン効かなくて、もう一度替えてもらいましたw

次はランエボですかね?w
2009年7月26日 22:45
もちろん三菱の霧ケ峰使ってますよ~
去年買ったんですけどね!
やっぱ静岡人は三菱でしょ~~

ちなみにオイラがファイターさんから借りてる代車はエアコンがメチャクチャ効くジムニーです(^^;)自分のカプチーノより涼しいです。
コメントへの返答
2009年8月1日 22:51
三十何年前、家が建った時に付いていたエアコンも霧ヶ峰でした。
木目調で、リモコンも本体とコードで繋がっていて、スイッチがダイヤルでしたよw
室外機も冷蔵庫みたいにデカかったww
ここは初心に帰って三菱に決定ですね♪

ボクが借りる代車は、いつも何かが足りませんw
2009年7月26日 22:49
このままだと三菱製のエアコンになりそうですね~

三菱財閥の創始者が高知県出身なのでゼヒ三菱製でいきましょう!!(まったく関係ない話ですが・・・)
コメントへの返答
2009年8月1日 22:52
もう三菱以外考えられなくなりましたw

なぜにww
2009年7月26日 23:09
買うなヤ○ダで~(マテwww

省エネ推進モデルは割引もあるそうなので、適合機種をチョイスしてお得な買い物をしちゃいましょう(* ^ー゚)v
コメントへの返答
2009年8月1日 22:55
○マダも行きましたが、品数少なくて却下w

エコポイント付きは高いので買えません(;´Д`)
2009年7月27日 9:37
10畳ですと割高になってしまいますね。

私の部屋のは SHARPの7.5畳用で、38000円でした。取り付け工賃 3.5m配管込みでした。

チビ助さんの助言でいい買い物できそうですね。

逆に 自動車のエアコンを取り付けてみたら(セル塩様に)・・・爆

コメントへの返答
2009年8月1日 23:13
それ安いですねぇ。
10畳用ですと、ブラス2~3万は割高になってしまいます。

車用て…(;´Д`)
動力は人力ですか?w

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ロッソモデロのタワーバーを取り付け Vol.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/232005/car/3041390/6210834/note.aspx
何シテル?   02/07 05:43
ワークスが無いと生きて行けない体になってしまいました(*ノノ) ↓Twitter http://twitter.jp/Super_RBK/ ↓mi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

爽やかなプレイボーイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 14:39:47
初タブレット(σ・∀・)σゲッツ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 15:26:22
twitterがツイ━ヽ(`エ´*)ノ━タ!!!!  
カテゴリ:マイページ
2010/04/06 00:18:35
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ シルバーモンスター(汁もん) (スズキ スイフトスポーツ)
【モンスター福岡 元デモカー】 初度登録 2019年2月 登録年月日 2020年11月 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
【現在休眠中】 年式:1996(H8) 2001(H13)年6月~現在所有中 自称ファイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
年式:1987(S62) 1992(H4)年4月~1995(H7)年1月迄所有 アルトバ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
年式:1995(H7) 1995(H7)年1月~2001(H13)年5月迄所有 新車で購 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation