• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

バイクみたいな加速

バイクみたいな加速
レビュー情報
メーカー/モデル名 フィアット / 500e(カブリオレ) 500e オープン_RHD (2022年)
乗車人数 4人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 (チャデモアダプターが届いて無いから今は☆ふたつ)
購入して1年が経過してやっとチャデモアダプターが届きました。(⁠2023,07)
とにかくキビキビ走る! かと思えばしっとりも走り コンパクトな車体を愉快に走り込む事が出来て とても運転が楽しくなります。
不満な点 チャデモが今でも届いてないので使用出来ず(R4年10月現在)遠出が出来なく帰路を考えての行動を計算しながらのドライブは 慣れては来たけど内燃機関車両では無かった負担。東京から神奈川や埼玉を越えられない(笑)
総評 現在8000キロまで伸びました。リース契約上では倍以上の走行距離で怒られそうですが それぐらい運転が楽しいです。
現在3万キロを越えました。(⁠2023,10)
トラブルはメーター表示が走行中でも全てゼロとなるバグる状態にたまになりますが センターコンソールのオーディオダイヤルの長押しで再起動すると 何事も無かったように復活します。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ブサかわいい顔付き(失礼)がなんとも愛嬌があり 隅々にタイヤがあるデザインがチョロQっぽさもあり かっこいいと言うより可愛い車です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
タイヤノイズが少ないタイヤなのでグリップは期待してないのですが 首都高みたいなコーナーがたくさんある道でも元気に走りますしショートホイールベースなのに 直進安定性もあります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
アメ車の乗り心地が好きな私からすると少し硬めですが ロールも少なくこれぐらいがキビキビ走るにちょうど良いのかもです。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
あまり積めませんが 91リットルのスーツケースが余裕で積めます。充電コードがトランク下に収納なので 今は出しっぱなしです。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
電気自動車の最大の弱点の寒さですが 10℃前後の気温になると メーターに表示してる走行可能距離は走る事が出来ず85%ぐらいに思っておかないと 電欠になりますので冬季は気を付けたいです。
価格
☆☆☆☆☆ 2
正直高いです。 便利さや走行距離を考えるなら選ばれ無いでしょう。それに勝る魅力を感じる人しか買わないと思いますがチャデモが来ない現在はモヤモヤしています。
その他
故障経験 ハイマウントブレーキに水が入り込んでます。
ナビゲーションモニターが映らなくなりましたが 自然治癒
塗装の質が良くない。液垂れ 塗装ムラなど・・・
出力関係の表示が0になり 事実上表示しなくなりましたが1日経過したら自然治癒しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/10/11 19:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キリ番ゲット・・・
takepさん

33万キロに到達しました。
ヤグヤグさん

白ちゃんの気になるところ(6)
温泉二号さん

7月も終わり
aranao_R32さん

5000キロ達成!!
GILLESさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイクみたいな加速 http://cvw.jp/b/2335039/46454197/
何シテル?   10/11 19:42
四苦八苦  七転八起  右往左往  成城石井
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダスネガさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 07:37:18

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
新型車に手を出すと初期トラブル多発 からの 代車生活になるとわかってても 気が付いたら契 ...
アウディ Q7 アウディ Q7
トゥアレグ からの乗り換えです。 トゥアレグ カイエン Q7とシャーシを共有する三兄弟 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タント LA600Sターボからの乗り換えです。 新しくプラットホームから 見直したタン ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
かなり昔から気になってたNEWビートルカブリオレを近所の自動車整備工場で中古車販売されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation