
15年 SUGO年内営業最終日 How Match4輪走行会
例年、コーススケジュールは入ってるものの雪で営業終了になっている12月後半。
暖冬?温暖化?エルニーニョ現象の影響で仙台では雪が降らず開催となりました。
1123Attack筑波・ズミーさん走行会での失火トラブル解消の為、前日からECUセッティングをしてくれているトラストの方と
ショップの店長と走る→ピットイン→ECUごにょごにょを繰り返してました。
店長様がMコンで様子見で走る。上の方でリミッターが効いてしまい惰性で走ったり、最終コーナーで30Zをパスしたりして
1分28秒!Mコンでも26秒はいけたらしい(@_@;)
そして2翌日のHow Match4輪走行会は走る前からトラブル(;一_一)
ホースから水漏れしてるじゃありませんか!しかし、筑波に2回遠征して2回ともトラブってたので私は平常心でした。

店長・トラストの方にお漏らしを修理してもらいました。
Mコンでコースイン!30秒7!30秒4!なかなか切れない。店長にアドバイスもらいながら走りましたが30秒切れませんでした。
これでは正月を迎えられないと思い、2日前にA○木さんから届いたタイヤウォーマーで温めておいた295/35R18G/S 中古削りを投入!
夕方でしたがお天気で路面温度は少し高めだったので1周目で出さないとダメだろうと思い気合のAttack!!!
グリップ最高!35いいじゃん!ウォーマーの恩恵をうけながら、店長のアドバイスを意識して走った結果
1分28秒768
次の周で27秒に入れたかったですが失敗して29秒で終了。
嬉しさより安堵感と悔しい気持ちが強かった。
ピットに戻っても店長にダメだなーと言われました(;一_一)
25秒は出せるそうなんです。
師であり常に高い壁となってくれるので楽しいですが、いつまでたっても満足感が得られないのは大変。
負けず嫌いに火がついてますけど。
店長に来年の目標タイムは
25秒に設定されましたけど
道のりは遠いけど、車もドライバーも伸び白たっぷりなので
努力して達成してNo.1になりたいです。
不本意ながら28秒でしたがサポートして頂いた多くの方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました
https://youtu.be/ErqqCRw0DF4
Posted at 2015/12/22 07:51:55 | |
トラックバック(0) | 日記