• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

湘南の夜明け。

湘南の夜明け。@中国。

この前の週末、夜に軽く晩酌しながら天気図の気圧配置を眺めてたら、

ん? これは明日の明け方は快晴か?

ってな気圧配置で、そうとなったら速攻で寝て、朝の5時に出発。




近所迷惑な車なので、レコモン のエキパイに玉玉直管に詰めて、スルスルっと。

暖気なんてもってのほか(笑)。ま、ゆっくり走ってれば暖ったまるさ。。


ガソリン満タン、いざ外環へ。


空いてて気持ちいい!

外環は、道もフラットだし、トンネル多いし、レコモン とブローオフ、バックタービンの音で目覚めにはいささかうるさい感じが、自分の寝てた部分を目覚めさせる。


うちから湘南まで、日中だったらかなりの時間がかかるが、豆腐屋配達時間なら40分かからない。


見えてきた夜明け。おー。。イイね。

湘南爆走族、愛読してた自分は、いつもこれを見ると、あー、えーっちゃんが好きだった湘南の紫色の空だ。。

と感慨深い。




七里ガ浜の海岸沿い。

この景色のために早起きして散歩する価値が、ここにはある。

いやー、なんて美しいんだろう。





いつものパーキングへ停めて、気温6度と、かなりの寒空の中、夜明けを待つ。




リアフェンダーに写る色が、実にいい。




必ず陽はまた昇る。。

仕事でプロジェクトが行き詰まって、チームで悩みぬいて解決した時の嬉しさは、この朝日の清々しさと似てる。




ピンク色に染まった富士山もまた素晴らしい眺めだ。




そろそろ師走。今年も終わろうとしてる2017年。

今年やり残した事は何だろう。

まだ一か月ある。

Posted at 2017/11/29 23:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

夜間のドライブ用に。

夜間のドライブ用に。こんばんは。

すっかり冬ですね。寒くてしかたありません。
冬は嫌いなんです(笑)

さて、ここんところずっと夜間ドライブ用にインテリアの改善をしてきました。

自分は、通常のドライブで400km。長距離になると800kmほど夜間の移動をしますので、夜間のドライブ中のストレスを減らす事は大切です。



まずはコンソールのドリンクホルダーのライトアップ。
ここは、ドライブ中にコーヒー置いたり、ガムを置いたりと、かなり使います。

今まで真っ暗で、コーヒーとか置く時に時々ルームランプ点けてたんですが、夜の走行中にルームランプは目が眩むのでなるべく点けたく無いんですよね。




暗くて見えにくかったブースト計。
これもLED化し、かなり明るくなりました。
今まで針もよく見えないくらい暗かったので(笑)



フットランプもウェルカムライトとして室内を明るく、広く見える効果もあり、乗り込むときにニヤリとします。



ナビシート側。なんとなく高級なイメージがでたかな。



配線関連では、エーモン の残光ユニットは、なかなかいい感じにLEDが点灯と消灯するので、LEDの瞬間点灯消灯の安っぽ〜い感じが無くなりました。




こちらもいい働きしてくれる残光ユニット。

こちらは消える時だけのコンデンサーが働くので、カーナビの再起動防止に役立ちます。エンジン切ってからもカーナビや音楽はしばらく消えないので、ちょっと不思議な感じですが。。

早速、ドライブしてみましたが、カーナビの残光ユニット制御はかなり効果ありますね。

いつもはエンジンスタートしてからのローにギアを入れる時はまだ立ち上がって無いナビが、これを付けたら、イグニッションオンでエンジンとコンピュータの起動待ちした後に、スターターに回してもナビが落ちないので、ローに入れる時には地図が表示してます。
後付け感無くしてスッキリとしたい症候群なので、こういったディテールにこだわるんですよね。


ルームランプのLEDが若干思ってた色4300kより白い気がしますが、だんだんと見慣れてきたらいい感じかなと思えるようになりました。

これで長距離の夜間移動もradikoで爆笑ジャンクを聴きながらコーヒー飲んだり、休憩サービスエリアでも室内眺めてニヤリとしながら、まったりと運転できそうです。

Posted at 2017/11/23 19:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

これも補強か?

これも補強か?こんばんは。

いやー、寒くなりましたね。。

我が家ではすっかりコタツと石油ストーブの出番です。。猫はこたつで丸くなる、状態で、オッさんもコタツでついつい寝てしまいます。

テレビでは、Topgearを見つつ、ネットでは

アメリカの空軍の

戦闘機で書いた落書きなどで笑いながら、ボディの一体感を考える週末もオツなもんです。

きつとこのパイロットもTOPGEARの視聴者なんだろうな(笑)



さてさて、ハッチバックのコンパクトボディの一体感で難しいのは、なんといってもリアのハッチです。

皆さんも、ボディ補強で、リアのトランクブレースバー的なものを入れてる方が多いですが、自分もオクヤマ二本、自作一本と、リアだけで3本も入ってます。

これだけ補強したら十分だと思っていたのですが、コンビニ入る段差や、道路の不意の凹んだ継ぎ目でのフルバンプの時に、「なんか違う」という感覚。

ゆっくり歩道の段差で、斜めるときは、左折で入る時などは、リアタイヤが浮く程硬いボディと短足なリア。

こういうときに、 ハッチエリアが歪むのがわかる。音ではないんです。歪むのを体感するという感じ。


これはみやんさんのCちゃんに乗ったときに歴然の差を感じ、Cは屋根は無いけど、トランクが横にフレームが入ってて、トランクも小さいので、この差なんだろうと、すぐにわかりました。




ハッチを開けると、固定場所はこの3箇所なわけで、これほどのハッチの大きさに対して、テールランプ近くが何の固定もなく、


このゴムで押しているだけ。

このゴムが回転で伸び縮みして、ストライカーや周りの密着するゴムへの抑えにもなってるようです。

コヤツが長さ次第で異音の原因にもなります。

大きなワゴン車などは、これだけではきしむので、左右に樹脂で抑えがあって、閉まった時に一体感が出るような工夫もしてありますよね。あれは閉めた状態で、扉全体を密着させることによって一体感をだしてるんでしょう。



うーむ、どうにか同じような抑えができれば、もっときしまなくなるんじゃね? 開かなく溶接したらどんだけの一体感が出るのか興味ありますが、レース車とかどうなんですかね?


さらに、激しい段差でドンってのは、ショックのバンプラの音ではなく、ハッチじゃね?

という発想が湧いてきたものの、なかなか具体的なアイデアもなく、世の中にもなかなかいいグッズ検索しても出てこない。

中には左右に滑りやすいプラスチック付けてストライカー補強的なのをやってる人もいましたが。。



このストライカーにハマるこの部品。 安く作るには仕方ないのでしょうが、トランクが閉まった状態で全くストライカーが動かない様にはなかなか調整ができない。

普通の走行での異音は調整効きますが、ボディが歪むようなシチュエーションだと、どうしてもここが動いている気が。まあある程度歪んだ方がいいってのもわかりますが。。

最初、グリスをストライカーに塗ったら、軋みがにわかに変わった気がして、、



いっそのこと、リジット化にテープで太くしてみるかと、適当に絶縁テープを巻いてみる。

さてさて、走ると、



ん?



んん?


おおー。


かなり効果あるぞ。。


歩道の段差をゆっくり斜めに入りボディを歪ませる


いいね、ボディの一体感が出たぞ。


国道のいつもダン!ってなる酷い段差のとこ。

いいね、こっちも効果あるぞ。。

こんなんで、一体感が多少増えたってことは、やっぱりハッチの支点のフレームの弱さや、ストライカーだけで抑えれてないので、左右前後に揺れてるんだな。

こういうの、ニンマリして楽しむのが、たまらんのですわ(笑)

ま、大概の人はどーでもいーよ、って言うでしょうけと。。
Posted at 2017/11/18 23:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

また禿げたレコモン。

また禿げたレコモン。こんばんは。

朝から快晴でしたねー。




そうは言っても立冬過ぎて、洗車日和ではなくなってきましたね。風が強いし寒いし。

今朝の奥多摩は2度でしたよ。


さっさと帰宅しての洗車。手が冷たい!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

手洗いが辛い時期です。



ところで、足と下回りの洗浄にはケルヒャー使ってるのですが、またレコモンが禿げました(~_~;)



おそるべしケルヒャー((((;゚Д゚)))))))


多分、最初の工場での塗装が密着してないんだろうな。下手な塗装だよ、全く。


あーあ。。(-.-;)y-~~~


前回禿げたのが真下の蠍エリアでしたが、今度は後ろ側。

やっぱり一度全部剥離した方が良かったかな。

まだ前回の塗料残ってた気がするので、レコモンつけたままマスキングして、ミッチャクロン拭いて、塗装しちまうか。。



そーいや、昨日のABARTH DAYで何人かのフェイスリフトアバルト595の持ち主が、

「レコモンこんなに輝いてる!磨いてるの??」

って言ってましたが、これ鉄モデルで前のモデルなんですよー、と。


たしかにピカールで磨いてコーティングしてるけどね。。^_^


新型は、ステンレス レコモンですが、何故か出口がくすんでますよね。

でも磨けばいいだけの話ですが、自分にとっては鉄で塗装が禿げる方が嫌ですよ。

錆塗装、好きですけど、自分の相棒が錆びるのは嫌ですから。


いっそのこと塗装してドナドナして、新しいボンバルドンでも入れちまうか?



いやいや、あれではボールて消音できないしな。

明け方、走りに行けなくなる。。


悩みは尽きない。。
Posted at 2017/11/12 22:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月02日 イイね!

いいね! 700ありがとうございます。

いいね! 700ありがとうございます。気づけば相棒に700人の方のいいねを頂きました。




整備手帳のPVでの皆さんがよくご覧になるのは

No.1 ブースト計、見にくいっすからね。。







No.2 やはり消せないのは不便で、工賃高すぎるので上位にきます。






No.3 異音が気になる方が多いのでしょう。

あたりが多いですね。

質問で直メもらうのもこの辺が多いかな。




番外で

サンルーフってのも時々上位に来ますが、まあ真似される方はいないでしょう(笑)

でも、サンルーフ、いいですよー。Cのソフトトップより利点は雨でもガラスなので見える! し、ちょい開けでエアロ的にもカッコイイかな。。

意外とアライメント系はお店でやるんでしょうかね、アクセスは少ないです。
自分としては、一番DIYの中でポイント高いんですが、自己満ですね。

アバルト乗りの方は、ブルジョワ層も多いので、ディーラーやショップはパーツ取り付けの工賃でいい商売になってるようですが、自分は弄るのが趣味なんで、全く彼らの客にならず、自己満掲載ですが、DIYされる方の少しの参考になればと思います。


これからもしょうもない掲載ですが、お付き合いよろしくおねがいします。


2017.11.2 MarkT
Posted at 2017/11/02 21:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@fuuka802 さん ゴム一個が紙フィルターと同じ値段。。。」
何シテル?   03/06 12:31
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14
プチキャン計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 07:44:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation