• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽氷のブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

ちょっとラーメン食べに。

ちょっとラーメン食べに。自宅から歩いて5分のところにあるラーメン屋さん。
夏場はお店のドアが全開にしてあり、横切る際はいい香りが漂ってきます。

お店の中は絵に描いたようなラーメン屋さんで想像通りの雰囲気です。



有名人もたまに来るみたいで、博多華丸さんのサインも。



私はラーメン大盛りと焼きめしをいただきました。結構食べるほうです^^;


食べてる途中でお店の主人と奥さんがちょっとした口ゲンカに。
調理の音と混じりながらの口ゲンカは、食べてるほうからはそれもまたいい感じの雰囲気に見えました^^
Posted at 2017/02/03 07:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福岡グルメ | グルメ/料理
2016年12月02日 イイね!

木下・貝の資料館に行ってきました。

木下・貝の資料館に行ってきました。わざわざ行かないかもしれないマニアック博物館。
唐津市の県道347号線沿いにある木下・貝の資料館。
木下さんの自宅一部が資料館になっていて、目の前まで来ないと分からないくらい街中に解け込んでいます。


扉は締め切りの状態で、中に入るには木下さん宅に電話を掛けて鍵を開けてもらうしかありません。
しかも鍵を持ってるのはおじいちゃんらしく、不在の場合は諦めるしかないそうです^^;


電話にはおばあちゃんが出ましたが、今回たまたまおじいちゃんが居たようなので中に入れました。
中に入ると世界中の様々な貝が展示されていて、海外からわざわざ研究者が来るほどのリアルガチな資料館らしいです。


特に貴重なのがこの世界五銘宝と言われる貝で総額数億円するらしく、五つ揃っている場所はこの資料館だけみたいです。



資料館は2階建てで2階には更に巨大で貴重な貝が数多く展示されてましたが、木下さんから撮影NGとのことでしたので1階に展示されてあるものだけ撮影させていただきました。
是非興味がある方は木下さんに事前連絡の上で行ってみてください。色や形がユニークな貝や、木下さん手作りの貝殻アート、貝以外のものもなぜか展示されています。
Posted at 2016/12/03 19:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美術館・博物館 | 旅行/地域
2016年08月23日 イイね!

九州本島最北端へプチツーリング

九州本島最北端へプチツーリングちょっと時間ができたので、九州本島最西端に続き最北端へ行ってきました。



とは言っても九州本島最北端のモニュメントはなく、国が決めた公式の最北端地点は実は存在しないんです。
というわけでなにかヒントがあるかもしれないと思い、リバーウォーク北九州14Fにあるゼンリン地図の資料館に行ってきました。


館内には伊能忠敬の大日本沿海輿地全図や、地図の歴史、昭和時代の北九州地図や写真が展示されています。








奥の方に進むと、なんと片山右京さんが使用していたレーシングスーツが展示されていました。








肝心の最北端ですが伊能図をみてみると、まだ埋め立てされていない江戸時代の関門海峡を見ることができます。
見た感じ田浦村(現在の門司区田野浦)が最北端っぽいです。



一応職員の方にも聞いてみましたがやっぱりわからないとのことで、田野浦にある太刀浦埠頭ではないかというアドバイスを頂きました。

早速バイクで太刀浦埠頭へ。





埠頭最北端はコンテナターミナル私有地で入れないので、この地点が最北端ということになります。





これで九州本島最北端も制覇^^
Posted at 2016/09/04 17:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 端っこシリーズ | 旅行/地域
2016年08月13日 イイね!

地元唐津市の珍スポット巡り~2日目

地元唐津市の珍スポット巡り~2日目2日目はバイクで鏡神社と鏡山に行ってきました。











まずは鏡山の麓にある鏡神社。本殿が一ノ宮二ノ宮と2つある神社で、ここには狛犬ならぬ狛虎がいます。








そしてバイクで聖地鏡山山頂へ。山頂にある鏡山神社には、今度は狛狐がいます。




山頂でちょっと珍しい鳥居?を発見。


奥の方に進むと、尾びれを鎖につながれた鯛にまたがる恵比寿様。
釣り竿持ってないし、名前もよくわかりません^^;




さらに奥に進むとお目当ての看板を見つけました。


男根女陰が一体となったハイブリッド道祖神。リアリティがハンパない。






道祖神の脇には男根と女陰にみえる岩もあります。




すぐそばには二つのタマタマに足を乗せた狛犬も。




山頂の反対側、鏡山展望台付近。ここには佐用姫伝説の主人公、松浦佐用姫の像があります。
しかしよく見ると顔が怖い^^;




佐用姫像の目の前にある、さよひめ茶屋。


こちらのお店をのぞいてみると、キョンキョンの顔を貼りつけたマネキンが飾られてます。
もう1人は誰でしょうか^^;






お店の座席には快速指定席のプレートが。この席に座ると注文した品が速く届くのかも?




やはり市街地とは別格の珍宝スポット鏡山、違いを見せ付けられました。
オマケで東唐津駅付近にある珍しい名前の信号機。
ザックリした感じで、他になかったのか^^;
Posted at 2016/08/19 12:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珍スポット 佐賀県 | 日記
2016年08月12日 イイね!

地元唐津市の珍スポット巡り~1日目

地元唐津市の珍スポット巡り~1日目お盆休みでの帰省を利用して、地元唐津市の珍スポット巡りに行ってきました。
今回はバイクで地元に帰ったんですが、1日目は市街地をぶらぶらと徒歩で散策です。











まずは唐津市のランドマーク、唐津神社。
地元出身の人は見慣れてるのでただの鳥居に見えますが、考えてみたら白い鳥居は珍しいかもしれません。


さらに境内には灯篭の上でチンチンポーズをする狛犬と、逆立ちをする狛犬がいます。





スナック街の路地を歩いていると、レクサスのロゴをガンパクリのお店を発見。
しかしお店の前に来ると違う名前になっていました。残念。


ちょっと北に歩くと今度は「お座敷スナック 七福人」というお店を発見。
コンセプトがよく分かりません^^; 古印体で表記されてるところもミステリアス。
こちらのお店は現役のようです。




さらに歩くと今度は古風でオシャレなバイク屋さんと出会いました。

店頭にあるマスコットはポケストップにもなっています。
その名も「犬」(笑)



唐津駅前にある謎のオブジェ。こちらもポケストップになっています。
何をモチーフにしてるのか分かりませんが、自分が真っ先にイメージしたのは機雷でした。





床のないベランダがある建物。調べてみるとここには滑り台があったそうな。
ていうかそっちも珍しい。




こちらも古風な建物の薬局。城下町の景観に合わせたオシャレなお薬屋さんです。




建物の右端が一部張りぼて的な建物。ちょっと強引に町の景観に合わせた感じになっています(笑)

裏側はこんな感じ。




入口のない狭小住宅。1階部分はシャッターで塞がれていて玄関が見当たりません。
どうやら後ろのビルと繋がってるようです。




ちょっと面白い名前の会社。
対面での会話で、「リアルマツシタさんですか?」「はい、リアルマツシタです。」というのを想像すると面白い。




最後にふざけた名前のポケストップ。唐津駅前のなにかの銅像です。




今回は唐津駅から歩ける範囲での散策でした。
ぶらぶら歩いてみると色んなものが見えてくるので、ゆっくり歩いてみるのもいいですね。
2日目は唐津市最強の珍スポット、鏡山に行ってきました。後ほどアップします。
Posted at 2016/08/18 13:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珍スポット 佐賀県 | 旅行/地域

プロフィール

「ちょっとラーメン食べに。 http://cvw.jp/b/2349000/39262510/
何シテル?   02/03 07:01
爽氷と申します。 ボチボチとパーツレビュー、ブログ等アップしていきます。 恐縮ではありますが他のユーザー様を参考にさせて頂くこともあったりします^^; ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ジェイド JADE (ホンダ ジェイド)
納車時のオプション ・Hondaインターナビ ・ETC車載器 ・フロアカーペットマット ...
ホンダ CBR400R CBR (ホンダ CBR400R)
アメトーークのバイク芸人に触発されて買いました。 乗ってて楽しい^^ 納車時のオプショ ...
ホンダ フィットハイブリッド ボア (ホンダ フィットハイブリッド)
納車時のオプション フロントグリル(カラードタイプ) テールゲートスポイラー(小型タイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation