• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん@こぺんのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

針テラスへドライブ

針テラスへドライブ今日はなる坊さんとドライブに行ってきました。

行き先は奈良にある針テラスであります。
針テラスは最大級の道の駅で500台近くの駐車スペースを持っていて、関西周辺でのオフミなどでも良く使われるスポットのひとつであります。

針テラスは山の中にありますので、針テラス周囲はドライブするには格好の場所であります。季節が季節であれば、オープンがサイコ-なのでしょうがねぇ。
また、針テラス内のMercato RossoというレストランではフェラーリF512M(ちょっと前まではランボルギーニでしたが)が展示されており、今日はそこで食事をしました。

その後はお互いの車に乗り換えドライブしてきました。
それにしても、S2000はいいですね。パワーもあり、そして良く曲がる車でした。どちらかというと、ハンドリングが良すぎて怖いくらいでした。乗りこなすのはなかなか難しそうというのが感想でした。でも、そういう車だからこそ、愛着が湧くんでしょうね。

でも、S2000に乗った後に自分のコペンに乗ると、やっぱりコペンもいいなと思いました。コペンもきびきび走りますがS2000とはまた違った感覚のきびきび感でFFらしい曲がりにくさもあるけども、車自体が軽いので良く曲がるといった感じでしょうか。
車はホントにその車ごとに個性があるなと思いますね。でも、その個性があるからこそ、楽しく、飽きないのでしょうね。

今日はS2000の良さを知り、コペンの良さを再確認でき、なる坊さんとも車談議に花を咲かせ、充実した一日でありました。

Posted at 2007/08/16 00:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月12日 イイね!

排気温度計取り付け作業その2

排気温度計取り付け作業その2何とか今日中に作業は終わりました。(メーターの取り付けはまだですが)

残念ながら、ターボのネジ穴修正は1個失敗してしまい、4本中の3本のみでとまっているという状態です。以前車についたままの無理やり修正を試みたのですが、その修正が邪魔をして上手に直す事ができませんでした。

前日のブログでアップしたように、ターボの排気側入り口のガスケットの段付き修正もしましたが、写真のように、出口側もなんか不自然な段がついていたので角落としのような感覚できれいに風が流れるように修正しました。

作業後の試走の感想ですが、乗ってみてまず”おっ”と言う感じでした。
私のコペンですが、2500rpm~3000rpmの間でぐっとターボが効きはじめ、まるでこの瞬間はどっかんターボのごとぐでありましたが、これがなくなりまして、2000rpm付近からスムーズに加速します。角が取れた感じです。長距離乗ってないので判りませんが、コペン特有の出だしのもたつきがそれなりに解消されたかもしれません。
高回転側はというと、、、速くなったとは思わないんですが、6500rpm以降も前よりはストレスではなくなった(?)という感じであります。

今回の作業は排気温度計の取り付けであり、この変化はタービンハウジングの加工によるもので間違いないと思います。すごい変わったというものでもなく、毎日乗ってるオーナーのみわかるちょこっとした変化でしょう。でも、こうしたちょこっとした変化が、ただ排気温度計を変えるついでの作業でできたことに大変満足しております。これで、ターボのネジ修正が完璧なら、、、というところです。今のところ、排気漏れはなさそうな予感ですので、とりあえずはOKということで、、、。

あとはメーターを取り付ければ、燃調のほうが一歩進んで行えそうです。
今はA/F:11と結構安全設定ですので(これでも最大10%も絞ってるんですけどね)もっと、パワー空燃比側へと近づけたいです。

それと同時にクーリングについてもそろそろ考えていかないといけません。コペンのエンジンルーム見るとホントどこにオイルクーラーを置けばいいのやら。



Posted at 2007/08/12 21:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

排気温度計取り付け作業その1

排気温度計取り付け作業その1今日は暑い中作業をしました。

内容はタイトルにありますように、排気温度計の取り付け作業です。
かなり過去のブログ記事で、タップ加工をしたところまで書きましたが、取り付け作業を放置してきました。なぜ今まで作業をしなかったかというと、余裕を持って3日くらいを見たいからでありました。
お盆のような大型連休でないと何かあったときには通勤できなくなってしまうという事です。

何があるのか???

それは以前の作業でのことですが、スポーツ触媒を取り付けたときに、ネジ穴を3箇所もいためたしまったのです。とりあえず、つくにはつくという状況でしたが、最近は排気漏れを起こしてしまっており、それを完全に修復したかったのであります。
排気関係のボルトは熱で劣化しているものも多いので、気をつけないと破損してしまいます。今回の作業は今のところ大丈夫です(笑)

また、ターボの排気側入り口の穴の拡大加工を行う予定です。エキマニ側もガスケットぎりぎりまでの拡大加工と排気がスムーズになるような加工をしております。
ターボについてはおそらく、入り口にテーパ-をつけるような加工のみです。
どこまで効果があるかは疑問ですが、ただそのままつけるのでは芸がないのでやったというところです。

今日の作業自体は、ターボをはずすところまでできました。
写真はガスケットとポートの段差を写真とったところです。
何でココまでガスケットが大きいのでしょう?まさに削ってくれという感じですね(笑い)
さすがに暑くて1日中はできませんので、朝と晩のみの作業であります。
明日の予定は、よくて試走まで、悪くてもターボの修正~組み立て開始しておきたいです。

15日にこの方この方とプチミーティングを行うので、それまでには必ず間に合わせなければいけません(笑)


※8月12日、加工後画像を追加しました。
Posted at 2007/08/11 22:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月10日 イイね!

オイル交換後の燃費

オイル交換後の燃費報告です。
最近はエアコンを使うこともあり、あまり燃費が良くありません。オイル交換前の燃費は13.0Km/Lでしたが、オイル交換後はというと、13.5m/Lでした。
古くなったオイルから交換したのにかかわらず、たいした伸びではありませんでした。

それでも、このオイルは前のオイルよりはかなり良いです。粘度の違いも手伝っていると思います。今までよりも低回転でのタービンの立ち上がりがかなり良く、今までと同じ感じでアクセルを踏んでも、予想以上にトルクが出るのでちょっとびっくりしてしまいます。このあたりのアクセルワークが慣れればもう少し燃費も良くなると思います。
高回転では6500rpmで落ちてくるトルクが7000rpm付近まで保つようになりました。

本で読んだことがあるのですが、”ターボ車に良いオイルを入れると、タービンの動きも良くなるので燃費アップはNAほどわかりにくい”とあったのですが、これ、なんとなくわかる気がします。

燃費はあまり変わりませんでしたが、乗っていて楽しくなったのでこれはこれで良しと思います。
あとはオイルのがどこまで持つか楽しみです。


Posted at 2007/08/10 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子育て」
何シテル?   07/29 22:02
大学時代は自動車部に所属し、ジムカーナやダートラ、サーキットにも行っていました。また、バイトで整備工場で働いていた事もあるので、整備も得意です。 就職してから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
56789 10 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
実は結婚する前の嫁の車ですが、今は通勤で使っていて、自分のもの同然です。 嫁がMT乗れる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の所有する車ですが、メインで使っているのは嫁であります。私は通勤で車を使うので燃費のい ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックにアルカンターラがあればなぁと思っていた矢先にアーバンセレクションがでたので ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation