• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよこ(ぽ)のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

昨日、別荘にて

昨日、別荘にて別荘といってもツェルトですが

一昨日は山も雨で雪が融け、昨晩は雪なしの幕営

気温もこの時期としてはかなり高め、たぶん-5℃くらい






ちなみに先々週は同じ場所で夕方の時点で-10℃ほど

夜はまあまあの涼しさでした






先週は天気悪かったので宮崎で焼き鳥を食べてました

晴れ間を見て霧島連山をあちこち登りました 新燃岳の溶岩、小さくなってる?






そして昨晩のツェルト泊

たいして冷えないので暖かく寝られそうです 結露も凍って気にならないし





トイレに行って寝ようと入口のファスナー開けたらファスナーがはずれました

酒飲んでどんよりした目で何とか応急修理

まったく冬だったらどうするんだ←今でしょ




帰ってきてすぐにファスナー修理しました ぷんぷん



Posted at 2013/02/28 22:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2013年02月23日 イイね!

スラックライン

スラックライン綱渡りの人生です

もう、よろよろです
Posted at 2013/02/23 23:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2013年02月12日 イイね!

モッチョム岳

モッチョム岳屋久島のあちこちの温泉に入り

島内を一周して感光しました

写真は大川の滝 高さは88m




中間ガジュマルは巨大でした

車が通れます






焼酎好きにはたまらない川?があったり





海に直接注ぎ込むトローキの滝

後ろのモッチョム岳にこれから登ります





千尋の滝が登山口

ここもなかなか素晴らしい滝です





途中、巨大な屋久杉があったり

何か所ものアップダウンを繰り返してもうすぐ頂上





モッチョム岳頂上からの眺め

細いロープを下りると祠があります そろそろロープ切れそうだけどね




モッチョム岳頂上の動画です





下りてから谷で汲んだ天然水でコーヒーを淹れて飲みました






晩御飯は安房のレストランかもがわにて

刺身定食1500円 トビウオの唐揚げは30センチほど

首折れサバやカンパチ、きびなごのお刺身おいしかったです カメノテやトコブシもついてます




屋久島、冬場はシーズンオフで静かなので毎年行きたいかも





Posted at 2013/02/12 15:47:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2013年02月05日 イイね!

屋久島の温泉

屋久島の温泉屋久島にはいろんな温泉がありました

とりあえず入ってきたお風呂を
温泉、非温泉にかかわらずご紹介します

最初の写真はフェリー屋久島2の脱衣所
シャワーとサウナだけですが(湯船もあるが通常は入れてない)

さっぱりできました



まずは宮之浦の山の方にある「ゆのこのゆ」

薪で硫黄泉を沸かしてます。1人400円、なんと貸切制で休憩室まであります。





宮之浦から南下して楠川温泉。アルカリ泉でつるつる。300円。





尾之間温泉は硫黄泉。200円。なかなかいいお湯です。






海に面してある湯泊温泉。100円くらい。寸志。ややぬるめ。






屋久島といえば平内海中温泉。ぬるめや熱めの湯など4つくらい浴槽がありました。

干潮時の2時間しか入浴できないです。たまたま入浴できました。100円くらい。寸志。





温泉ではないけどゆっくりできたのが屋久島グリーンホテルのお風呂

掃除も行き届いていて大変良かったです。日帰り入浴だと630円。タオル、バスタオル付。




温泉三昧でのんびりできました



Posted at 2013/02/05 20:32:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2013年02月04日 イイね!

屋久島滞在1日目と3日目

屋久島滞在1日目と3日目とりあえず屋久島1日目と3日目をアップ

まず1日目は縄文杉までの往復22キロ

最初はテント泊でさらに上へ登り縦走も考えていたものの

悪天候のため日帰りで戻ってきました



荒川登山口からトロッコ道を延々と歩く





朽ち果てた機関車が線路の横にありました





トロッコ道が終わり登山道に入ってしばらくするとウィルソン株が現れます





巨大な屋久杉の中を進んでいきます





縄文杉 冬場はほとんど人がいなくて貸切です





翌日は島内をぐるりと観光、これはまた今度アップするかも

そのまた次の日は太忠岳という山に登りました

天忠石という高さ50メートルの岩が特徴的な山です






前日に積もった雪は多いところで膝くらいまでありました






頂上の天忠石に到着 これは登ることができません




他の日は島内の温泉めぐりや観光、モッチョム岳登山などを楽しみました


Posted at 2013/02/04 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域

プロフィール

ぴよこは小鳥の名前です。九州に越してきましたがスキーもしたいので山深いところに住んでおります。雪も結構降りますよん♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 56789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627 28  

リンク・クリップ

道路トンネルリスト 
カテゴリ:隧道を調べる
2009/10/07 08:21:33
 
オートガレージ ユーロマイスター 
カテゴリ:車の整備
2009/10/06 23:27:47
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
お気楽キャンパー
スズキ エスクード スズキ エスクード
山・海・川遊びの万能トランスポーターとして活躍中。ファルトボートや折りたたみ自転車載せた ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
これまた運転が楽しい車です!
三菱 アイ 三菱 アイ
なんだか運転が楽しい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation