• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya320iGTのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

006 【BMWは寒さに弱いのかぁ!?】

006 【BMWは寒さに弱いのかぁ!?】(画像引用元=ココ

1月も明日でおしまい。早いものですなぁ・・・。

今日は1週間ぶりにエンジンかけてみたところ・・・。

ナニこれ???



(写真撮り忘れたので、海外Forumから引用しましたが、全くおんなじ症状です)

SLIユニットが逝かれたのか、Codingのやり過ぎか、はたまた、電装系の故障か・・・。

ネット検索すると、居りますねぇ、同じ現象の方々。

暫くエンジンかけて放っておいたら、リブートして正常になりましたが。

Dに相談しようかどうしようか、迷い中・・・。
Posted at 2016/01/30 22:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | コーディング | クルマ
2016年01月17日 イイね!

005 【10,000km到達】

005 【10,000km到達】本日、累積走行距離が10,000kmに達しました。
昨年3月21日納車以来、約10ヶ月目ですので、1,000km/月平均の走行距離となります。





東京住まいにしては走り過ぎな感はありますが、月に1度は長野の実家へ帰省していた感じですので、往復で約400kmとしても、4,000kmは高速道路利用となります。
(燃費も良くなる訳です。)

世界地図で見てみると、自宅から10,000kmってこんな感じになるそうです。



アメリカならシカゴの北、ヨーロッパならフランスのリヨンってとこですか。
飛行機なら約12時間で行けますが、やはり10,000kmって、遠いですね。

貰い事故や飛び石、パンクや故障もなく、快適なドライブを楽しめました。
(唯一の悔いは、9月の自爆キズ)

購入当初は新鮮な気分でしたが、今では徐々に愛着すら湧いてきました。
(Codingでカスタマイズしたことが大きく関与してますね)

そんなもんなんですねぇ、自動車って・・・。
Posted at 2016/01/18 00:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然2016 | クルマ
2016年01月16日 イイね!

004 【SLIの限界???】

004 【SLIの限界???】高速道路では全く制限速度表示が出ないので、一般道を意識的に走行しましたが・・・。



↑を期待したんですが、長野では、これまた全く出ず。
国道、県道、市道、町道、村道(?)は全て走行済。

モチロン、道路標識は立ってました。

今、長野の実家でじっくり考えてますが、どうも結論的にはカメラによる標識認識は現状では、機能できなさそうです。


その根拠ですが・・・。

SLIの機能をactiveにする為には、VOに8THを追加することと、FSCコードの入力が必要です。

前者はE-SYSで実装済、後者は大陸製ユニットで対応済と万全を期したつもりだったんですが、どうもうまく動かない。

特に後者が怪しいと踏んで、E-sysで”Check FSC status”を実行してみると、案の定、

KAFAS2[DiagAddress=93(0x5D)]
WBA3X12040xxxxxxxx
RootCertStatus not available
SWSigStatus accepted
SWTApplications

----------
AppID 126(0x7E)
UpgradeIndex 1(0x01)
SWTType SWTclassic light
FSCStatus not available
FSCCertStatus not available----------

SLIユニットに、FSC126の表示があったので、てっきり、codeもacceptedになっていると思ったのですが・・・。

海外forumでは、ディーラーから入手するしかないとのこと。
(因みに、NAVI更新用の”FSC Generater”ではSLI用FSCは生成できないそうです。)

せっかくKAFAS2もついてて、map連動もしてるってのに。

諦めるには未だ尚早と思いますが、先は長そう・・・。

とにかく、肝はカメラの画像認識のactive化ですぞ。

(私の通ってるDでは、FSCコード入手はしてくれなさそうデス・・・。)
(-_-;)
Posted at 2016/01/16 00:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2016年01月11日 イイね!

003 【SLIの謎???】

003 【SLIの謎???】1月の3連休、如何お過ごしでしたか?
特に初日と二日目は、絶好のドライブ日和でしたね。(関東地方は。)

私は奥様のご機嫌とりの為に、ちょっと遠出をして、三崎のマグロを食べてきました。



で、併せて、先日実装したSLIアダプタの実地検証も行ってきましたので、その結果をお知らせします。

結論ですが、「全行程の3割程度しか表示しない」です。

(*購入をご検討の方は、お気をつけください。)

【目的地】
・三浦半島 三崎港



【確認区間および結果】
*アンダーラインが速度表示された区間です。

往路

①多摩地区→高井戸IC(首都高):表示ナシ
②高井戸・環八→玉川IC(環状8号線):表示ナシ
③玉川IC→保土ヶ谷JCT(第3京浜):表示ナシ
④保土ヶ谷JCT→新保土ヶ谷JCT(横浜新道):表示ナシ
⑤新保土ヶ谷JCT→衣笠IC(横浜横須賀道路):表示ナシ
⑥衣笠IC→林出口(三浦縦貫道):表示ナシ
⑦林出口→三浦市引橋(国道134号):一部表示アリ
⑧引橋→三崎港(県道26号):一部表示アリ


復路

⑨三崎港→三浦海岸(県道215号):表示ナシ
⑩三浦海岸→野比(国道134号):一部表示アリ
⑪野比→佐原IC(県道27号):一部表示アリ

⑫佐原IC→新保土ヶ谷JCT(横浜横須賀道路):表示ナシ
⑬新保土ヶ谷JCT→保土ヶ谷JCT(横浜新道):表示ナシ
⑭保土ヶ谷JCT→京浜川崎IC(第3京浜):表示ナシ
⑮京浜川崎→登戸(県道、私道):一部表示アリ
⑯登戸→是政橋(多摩川沿い道路):一部表示アリ

⑰是政橋→府中市内経由多摩地区(国道20号):表示ナシ

如何でしょうか。下線部分でも全線ではなく、一部区間の条件付きですので、やはり、表示率は低いですね。

【気づいた事】
・高速自動車道路では、すべてのエリアで速度表示は出なかった。
・一般道もある区間のみ表示される。
・表示される場所の再現性はアル。(近所の表示エリアを繰り返し走行しましたが、必ず出ます。)
・速度標識の設置場所や大きさ(道路側設置や頭上設置など)には関係なさそう。


【考察】
・地理データ連動は間違いなさそうですが、根拠が判らない。
・高速道路の速度は既知情報なので、敢えて表示するまでもないと判断しているのか?
・再現性が在ることから推測すると、①NAVIデータに登録されている場所のみ表示②VICSビーコンと連動の2つが想定できますが、②は高速道路では効かないことを考慮すると、電波方式ではなく光方式かもしれません。
・(まさかとは思いますが)何らかのデータを根拠に、〇〇〇捕り強化エリアが設定されていて、そこだけ表示が出るとか・・・。

まだまだ、解析の必要ありですね。

あと、ルート案内動作中のKOMBIにも、下の様に、ちゃんとSLIは表示されましたよ。



↓城ヶ島大橋です。



では。
Posted at 2016/01/11 21:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2016年01月08日 イイね!

002 【SLI奮闘記】

002 【SLI奮闘記】久々の達成感と充実感!

F34への大陸製SLIアダプター取付けと動作確認ができましたので、満を持して、ご報告と作業手順をご紹介します。整備手帳では細かく書ききれないので、ブログで詳細まで、ご紹介します。

実施に当たり、先駆者のこの方の整備手帳を参考にさせて頂きました。この場を借りて、御礼申し上げます。



*印のコメントは、私が実際の作業時に苦労したKnowHowポイントです。取扱説明書には絶対、書いてありませんが、DIYの場合には、こういう情報こそ、貴重ですね。

(これさえ読めば、貴方もカンタンに取付できますよ!!!)



【必要なモノ】

・T20トルクスレンチ
・養生テープ(ガムテープでも可)
・精密マイナスドライバー(2mm-3mm)
・ピンセット

そして、

・SLI アダプター ↓ (大陸製ですが、BOSCHの表示あり)




【作業開始】

①ハンドル(ステアリング)を一番手前&一番下へ移動させます。
②メーターユニットを手前に引き出す時に必ずキズがついてしまうので、養生テープをダッシュボードに貼ります。
③同じくハンドルカバー部分にもキズ防止のタオルをかけておきます。



④メーターを固定しているトルクスねじ2本を外します。



⑤T20の薄型レンチが便利です。



*このネジが結構、固く締まっているので、ネジの頭を削らないように、ゆっくり左へ廻してください。

⑥2本のネジを外したら、上の隙間に指の爪を引っかけて、メーターパネルを手前に引きます。
⑦上側が手前に来たら、そのままメーター全体を手前に引き出します。
*下側が引っ掛かった感触がありますが、ゆっくり引けば、下の写真のように、メーター全体が取り出せます。後で判ったのですが、メーターのフックが養生テープに引っ掛かっていて、テープが傷だらけになっていました。




⑧次の作業をやり易くするために、メーターパネルを向かって右側へ倒して、メーター背面が左側(ウィンカーレバー側)を向くように下の写真のように引き出します。



⑨出てきました、目的のコネクタです。



*アダプタ付属の説明書の写真と、コネクタの形状が異なっていたので、少し焦る・・・。

⑩因みに、メーターパネルの型番はこれです。9325224-01。6WAです。




⑪コネクタを抜きます。

*凄く固く嵌っているので、コツがいります。まず、中央のロックピンを上から押しながら、コネクタ全体を指で引っ張ります。すこしズレたら、精密ドライバーでコネクタ全体をこじる様に、左右交互にテコの原理で押し出していく感じです。決して力任せにケーブルを引っ張ってはいけません。

⑫抜いた状態です。




⑬ロックピンはコネクタ本体に被さっているだけなので、爪を外すと、この様に中の本体が横へスライドして来ます。



⑭ロックカバーを外した状態。右が1番ピン、左が6番ピンの表示が見えます。



⑮裏側にも7番から12番の番号があります。



⑯次がいよいよ、端子の入れ替えです。全体をまとめたものが下記の写真になりますが、端子を外すのに、これまたコツがいります。



*端子は下記写真の構造になっていて、デッパリが引っ掛かることで、プラスチックケースに固定されています。なので、引き抜くときは、上からこのデッパリをマイナスの精密ドライバーで押し付けながら、ケーブルをピンセットで引っ張る必要があります。但し、押し付けすぎるとデッパリが戻らなくなってしまい、引っ掛からなくなってしまうので、その加減にご注意ください。




⑰一通り、入れ替え作業を行った結果の状態です。




⑱本体へコネクタを挿します。(緊張しますぞ、エラーがでないかと・・・。)




⑲SLIアダプターは、メーター裏側の奥に隙間があるので、そのまま押し込みます。

*幸い、粘着性の防音材があるようで、自然に固定されました。




⑳あとは逆の順序でメーターを戻して、ねじ止めして終了です。

㉑養生テープがこんなに傷だらけになってしまいました。




㉒さて、緊張の一瞬。イグニッションをオンッ!!!下記表示が出れば、Goodです。



*事前にVOに8THを追加してから、KOMBIとHU_NBTとKAFAS2とFEM_BODYの4モジュールをCodeしておく必要があります。
又、iDriveのインフォメーション・ディスプレイ・メニューで”制限速度情報”のチェックボックスをONにしておかないと、表示されません。表示切り替えはウィンカーレバーのBCボタンで行います。




㉓暫く近所を走っても、---が点滅するだけで、速度表示が出ない場合がありますが、「安心してください、機能してますから・・・。」





NAVIデータを元に、表示を切り替えているようです。

【その他情報や所感】

<作業時間>
 ・1時間あればOK。取り付け後の動作確認走行+Codingチェックで1時間程度ですから、正味、2時間ってとこですか。しっかり手順を覚えておくことが肝心です。
<費用>
 ・SLIアダプタが約15,000円。TAOBAOで買えますが、私は現地の友人に中国で買ってもらって郵送してもらいました。私の購入したショップを知りたい方はPMください。
<機能>
 ・道路標識のカメラによる認識ができていない模様です。まっ、仕方ないですね、後付ですから。
 ・追い越し禁止標識も出る筈なのですが、でない。そもそも日本の標識が登録されているかどうか・・・。
 ・iDriveのインフォメーション項目に”制限速度情報”が追加されますので、これをONしないと機能しません。
 ・BCボタンを何回か押して、SLI表示に切り替えます。
 ・実地検証では、東京の新奥多摩街道では表示OK。甲州街道では表示NGでした。
<感想>
・ちょっぴり、得した気分になれます。
・SLIばっかり見ていて、危うく、信号無視するとこでした。気を付けましょう。
・久しぶりに爆睡できました。

以上ですが、ご興味ある方は、ご一報ください。可能な限り、アドバイス致します。

では、また。
Posted at 2016/01/08 19:53:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | コーディング | クルマ

プロフィール

「ガソリン全国最高値の長野県で一昨日給油したよ。
割引5円/ℓが無かったら、196円じゃん。
ひえぇぇぇ・・・」
何シテル?   09/16 19:27
miya320iGTです。よろしくお願いします。 この歳でBMWに目覚めるとは思いませんでした・・・。 自宅Codingに嵌ってます。ご興味のある方は遠慮な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 89
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 21:37:14
gif 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 17:33:34

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
BMW 320i GT M-sportに乗っています。 <SPEC> Model de ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation