• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいずぱぱのブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

デイライトの保安基準が追加されていたことに今更気づきました(汗

CX-5のデイライトキット流用を考えていて、社外の物も含めて色々と調べていくうちに気づきました(汗
昨年の10月7日の「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」で新たにデイライト(昼間走行灯)が保安基準に追加されていました(爆

参考PDF:http://www.mlit.go.jp/common/001154267.pdf

今までは、デイライトについての個別の規定はなく(一時ありましたが削除されていました)、「その他の灯火」扱いだったので、300カンデラ越えてはいけないとかデイライトとして意味ないでしょ?という状況でした。
これが、新基準で「昼間走行灯」として個別に明記されて1440カンデラまでいけるようになってました。
この明るさは、欧州などで採用されている世界基準のようですから、今後はさほど気にしなくても良さそうですね。
海外パーツを流用して、日本仕様に光量落としてますなんてことが不要になると思います。

他にもデイライトについて詳細の基準が定められていますので、興味のある方はご覧下さい。
Dなどによっては、把握していなくてその他の灯火扱いだから300カンデラじゃないと駄目とかいうところもあるようなので、根拠を示せるようにしておくと話は早いかもしれませんしw
ちなみに、うちが行ってるDの担当さんは知ってました。
Posted at 2017/02/10 22:00:11 | コメント(1) | トラックバック(1) | 車関連 | クルマ
2017年02月10日 イイね!

アクセラ22XDの不具合対応

22XDの不具合について対応してもらいました。
内容としては、

ADDユニット交換
ATF交換&TCM学習実施


の2つになります。

ADDユニット交換については、エンジンオフで閉じる際にジーっと結構耳につく音がしていたので、保証対応でユニット交換となりました。
交換後は音はしなくなり静かなのですが、交換後Dを出てから信号待ちでADDが見辛いので調整していてふと気づいたことが。
交換前は、マツコネの設定で「高さ」を中央の標準位置にしていると自分のシートポジションのせいなのか、ADDの上の方にいってしまいちゃんと表示エリアが入りきらない状態だったので、3つか4つほど下げていました。
これが、設定はそのままなんですが、ユニット交換後は下過ぎる状態になるので標準位置に戻してちょうどよい位置になりました。

シートポジションは変わってないので、どう考えても交換したユニット自体での標準位置のズレだと思うんですけど、普通は同じユニットなんだからあり得ないと思うんですけど…
ちょっと疑うとしたら、音が出ていた交換前の物が不良品など不具合があったか、交換後のものの取付作業ミスか。
取り付け作業ミスはお世話になってるDでは考えにくいので、初期不良かな?
他に考えられるのは、ADDの不具合交換って意外と多いようなので、しれっと内部構造やパーツなどアップデートしてて微妙に変わってるのかも(これが一番可能性ありそうですけどw)

ATF交換については、納車後まだ5,000kmちょっとなので通常は交換なんてしないと思います(爆
こちらについては、動画もあげたりしている異音・ショックの件もあり、メーカーの対応がどうなるか話してもらっているのですが、最終的には症状をDなりマツダなりで実際に確認できるまでは動きはないだろうなと思って、自分で出来る事は自腹でもいいからやろうと思い、担当さんに相談してATF交換を依頼していました。
予約した日にいくと、担当さんからマツダに「お客さんがATF交換してどうなるか試したいから自腹で交換するっていってるけどやってみてもいい?」って確認してくれたらしく、マツダから「だったら、保証で対応するからATF交換して試してみて」と回答があったそうです。
ということで、保証対応でATF交換してみましたw

しばらくこれで様子見ということで解決したわけではないですけど、マツダも

同様の事例の報告が上がってきていない
22XD AWD自体がそれほど数が出ているグレードでないため、なかなか情報も集めにくい


ということらしいです(汗
まあ、そう言われるのは想定していたので、動画とか共有したんですけどねw
今回のATF交換で直ってくれればいいですけど、それならそれでATF交換でなぜ直ったのか理由は知りたいかなと思ってますし、また発生するようなら次の対応はどうするつもりなのかは未だみえないのでちょっと不安はありますね。


正直、今まで新車・中古車を色々買って乗っていますが、ここまで購入直後から不具合連発したのは初めてです。
安全装備などの電子機器やいろいろな複雑な機能のせいでメーカーも把握し切れてない不具合が発生しやすいんでしょうかね?
それともやっぱり外れひいちゃったかな?w

追記)
外れ個体だったかなと思い、他の方でも納車後すぐにヘッドライトユニットの交換などあったようなので確認しました。
こちらはうちの場合は問題なかったですw
左右とも同じような光量で色味も変わらずでした。
Posted at 2017/02/10 21:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「フェラーリもメルセデスも来年は居なくなるドライバーの方が調子良いなw」
何シテル?   04/19 19:07
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 23 4
56789 10 11
12 131415 161718
19 202122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31
純正バーグラアラーム 勝手に有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:44:54
バーグラアラーム有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:09:15

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45S Facelift版。 一度エディション1を手放したが、やはりこの車が良いとい ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
アドバンストパッケージ スライディングルーフ 程度が良さそうなタマが出ていたので中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation