• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月21日

巨大な生命体!!

巨大な生命体!! くりおりです、(*^_^*)!

1月7日から始めたウォーキング、頑張っています♪
日祝、会社に行かない日は歩いていませんが、通勤の行き帰り会合などがなければ、駅3つ分4km。

そんな朝のウォーキング中、日の出直前に荒川を渡っていると色んな鳥が飛んでいるんです。

そんな中に、ムクドリも集団で飛んでいます。
そして思い出しました!

ムクドリというと良く駅前の街路樹などに、大群で塒を作り糞やら鳴き声やらで問題となることが多いですね。

でも、郊外の視界の開けた場所などで夕方にムクドリの大群が飛んでいるのを、子供の頃から楽しく見ていました。

何でって、その姿がまるで変幻自在に形を変える巨大な生命体のようだからなのです。
「今度はどんな形になるかなぁ~♪」みたいな気持ちで、結構ワクワクしながら見ていたことを思い出しました。

それで、ネットで検索していたら面白い記事と、すんごい動画を見つけたのがこれ!!



こんな大群は見たことがありません!!\(◎o◎)/!


以下引用

ムクドリたちが群れを崩さず飛んでいる様子を見ていると、こんな考えが浮かんでくる――あの群れは、実際には全体で1つの存在であり、通常の生物学の常識を超えた何らかの法則によって支配されているのではないだろうか、と。

このほど発表された研究によると、この考えは正しいようだ。

続きを読む


生命の神秘ですね~~、シックスセンスですね~~~、(*^_^*)


ブログ一覧 | ふと・・・ | 日記
Posted at 2011/01/21 13:31:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年1月21日 15:39
凄いですネェ!
以前某番組で夕方になると蝙蝠の群れが同行動を起こす事を伝えてました。
鷹などから身を守る行動と伝えてましたが、夕空に舞うドラゴンのようでした。
コメントへの返答
2011年1月22日 18:43
本当に凄いですよね~~
蝙蝠のこと、孫がTVで見たと話していました。
こんなに凄いのは引いちゃいますが、普通の大きさのは形の変化が面白いですよ~~♪
2011年1月21日 17:39
ウォーキング、駅3つ分4km( ̄口 ̄∥)

凄いなぁ~ 完全な健康体になりますね


でも、寒い季節なので、がんばり過ぎて
途中で ウッ!ってならないでくださいね!
コメントへの返答
2011年1月22日 18:47
ウォーキング、頑張っています!
2週間で3kg減しました!
更に頑張ります!!(*^_^*)

げっ!そ、それは・・・

違うところで「ウッ!」ってしたいです。
2011年1月21日 18:05
隣の動きを真似て方向や速度が変化するのかと思ったら、確かに群れの個体全てが同期しているように見えますね〜!
まるで意識が共有されているみたいです!!

コメントへの返答
2011年1月22日 18:50
でしょう~~
ひとつの巨大な生命体でしょう~~

でも普通の集団は、形の変化を見てると面白いですよ~~(*^_^*)
2011年1月21日 18:24
すごい動画ですね^^
以前、映画「オーシャンズ」で魚のトルネード見ましたが、同じ様に群れでした。
空の生き物・海の生き物、共に生命の神秘を感じますね。
コメントへの返答
2011年1月22日 18:54
これ凄いですよね~~~
そうなんですね。魚たちの群れの行動も見えない力に導かれているように見えますね~~

生物って、やっぱり神様の創造物ですね!
2011年1月21日 19:16
こんばんは^^

凄い大群ですね~~はじめて見ました・・・(@@)
こういう場所で眺めているぶんには良いですが
もし家の周りだったら、”ふんちゃん”が大変ですね(笑)
コメントへの返答
2011年1月22日 18:57
こんばんは~~

こんなのは見たことがないですね~~
こんなのに家のまわりに来られたあとは、高圧洗浄機でもないとどうしようもないですね・・・
2011年1月21日 21:01
こ。こわい^^;

ヒッチコック監督の映画を思い出しました(汗

生命?自然の神秘ですね☆
コメントへの返答
2011年1月22日 18:58
確かにここまで巨大な集団だと怖いですね…汗

ヒッチコック監督の「鳥」見ました!!
怖かったですね~~~

「鶏」だったら怖さが和らいだかも・・・(爆)
2011年1月21日 23:19
自然?ってコワイですね(^^;
私も↑Fujiiさんと同じで「鳥」を思い出しました~

でも、人間が都合の良いモノだけを残して開発しようとしているツケが回ってきている気がします。。。
コメントへの返答
2011年1月22日 19:03
あの映画は印象的でしたね・・・

「黒い絨毯」って映画は見ましたか?
あれもかなり怖かったですよ!!
「マラブンタ」って名前今でも覚えてます。

人間によって自然界のバランスは狂わされていますね・・・
2011年1月23日 14:05
全体で一つの鳥みたいにも見えます.
実際に見たらちょっと怖いかも.

今日,フランスの港町でカモメを撮りました.
コメントへの返答
2011年1月24日 5:01
そんな風にも見えますね~♪
こんなに巨大な群れだと怖いですね!

普通程度の群れだと刻々と変化する姿が楽しいのですが・・・

フランスでは、かっぱえびせんではなくクラッカーで集めるのかな??(*^_^*)
2011年1月24日 14:09
なんか小さい頃は鳥が夕方になるといっせいに移動してたのをすごいなぁって、呆然と見てた気がします。
ここまですごいのは見たことなかったですけど(汗)

一つの意思を持った生命体
地球もそうだったら、面白いかも♪
コメントへの返答
2011年1月25日 7:33
子供の頃って色んなものに驚いたり面白がったりしてましたよね~~
最近ふとした瞬間に、そんなときのことを思い出したりします♪

これはちょっと凄すぎですね(^^ゞ

>地球もそうだったら・・・
SF小説になりそうですよね~~
宇宙に目を向けても、ミクロに目を向けてもどちらも無限の広がりがあり、その中に色々な生命や全く形のない意思とかも存在するのかもしれません・・・
2011年1月25日 14:10
ため息が出ました。

デスクトップに貼り付けました。

癒されます・・・♪
コメントへの返答
2011年1月25日 20:49
コメントありがとうございます!!(*^_^*)

自然って本当に凄いですよね~~
人知を遥かに超えたスケールに、黙って抱かれるのみですね~~

(*^_^*)

プロフィール

「世界最高の事務空間からアウトドアまで♪ http://cvw.jp/b/241080/46294673/
何シテル?   08/04 08:43
メルセデスベンツW202に7年半乗り2006年7月W211に乗り換えました。 憧れのEクラスに思っていたより早く乗ることになりました。 週末しか乗れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【S206】美しき富士の情景【FSW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 14:53:52
W211全国オフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 07:44:11
担々麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/30 18:42:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス バロン (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
W205 C220dから乗り換えで、24年半ぶりのSUVです。 メルセデスの多段階ATと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
4台乗ったパジェロの2代目 一番弄った車です。 といってもカッティングシートでステッカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのメルセデスです。 '96 C220 '99年1月に走行キロ4,000kmで購入。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
06/07/01家族になりました、E280 Avangarde SEです。 呼び名は「カ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation