• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーリーパパのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

2023年夏のおっさんキャンツー 後編

集合場所のスーパーにすでに京都組は到着済。
フリードのオーナーのS氏、身体が不自由ですが参加満々です。
ドライバーの徳ちゃんと前回から参加の真希ちゃん。
4月以来の参加に喜びつつ早速スーパーで食材・お酒を購入。
私は先に出発してウラルの給油とキャンプのチェックインに越沢コテージ
に向かいました。しかし、夏の受付は福寿の里モンゴル村で受付とのこと・・・。
今から戻るのも大変なので買い出し中の磯ちゃんにチェックインしてもらいました。

皆が来るまで時間があるので、以前から気になっていたお店へ。
「タコ焼きとイカ焼きのお店(前ぶん2)」へ
周囲には何もないこんな場所にポツンとあるのが気になってました。
alt
週末だけの営業で観光客や常連さんが買うようです。
イカ焼きとタコ焼きを注文。焚火の前で皆で食べることにしました。

車組と合流してキャンプ場へ。
今回はハイシーズンのため、一番手前のコテージが取れず真ん中のコテージでした。
裏庭のBBQ場所へに行くには階段を使わねばならず、歩行が不自由なSさんには
ここの階段を使うのは厳しいです。
手前のコテージが取れれば歩いて行けたのです。

山の中とはいえ気温は高く、みんな汗だくで荷物をおろしタープを張って酒宴と焚火
の準備です。
alt
天気が良いのはいいけれど、気温が高く長時間外気の中を走ってきた私は
身体が火照って疲労感が激しかったです。
ここのコテージは給湯器+浴室付なので、汗を流すついでにシャワーで水を
浴びて身体を冷やしました。気持ちいいです。

alt
宴会の準備ができるまで待機中のS氏。無理は禁物です。
コテージ内。エアコンは無いけど扇風機はあります。今年の猛暑
では能力不足かも。

alt
今回、私はビーチで使うサンシェードで就寝。雨が降らないのでこれで
充分で夜も快適でした。

alt
早速乾杯。左から関西組ドライバー徳ちゃん(お疲れ様)
この人がいないと始まらないオッサンキャンプの重鎮S氏。
(リハビリ頑張ってください。)
今回、唯一女性の参加真希ちゃん(前回のキャンプより参加)
alt
左:関東組タントのTさん。 
alt
心の病が落ち着いて参加の磯ちゃん。夜は荒れてました・・・。
alt

alt
イカ焼きとたこ焼き

alt
漬物に冷奴
alt
タマネギスライス 葉ショウガ カツオの刺身
(おっさんメニュー)

alt
今夜のメインはカレー。片手が不自由でも食べやすいという事で。

alt
T氏が購入した100均のスウェーデントーチ

alt
日が暮れてようやくキャンプらしく焚火開始。
盛り上がりますが熱い!

alt
七輪で色々焼きました。

alt
夜も深まりおっさんの疲労もピーク

alt
コテージで二次会 ベッドでトド爆睡中

alt
夜が明けてコーヒーを飲みながらまったりと。
S氏との話。「今朝は気持ちが非常に良い。こんな気持ちになったのは久しぶり。
キャンプや焚火が良い影響してるかも?キャンプセラピーの効果は大きい」と。
確かに今朝は良くしゃべり、表情も軟らかいです。
キャンプセラピー!リハビリとしてもっと広まってほしいです。
キャンプ場の選択と周囲のサポートがあり、本人の強い参加の意思があれば
可能だと思いました。

10時チェックアウトに向けて撤収開始。すでに気温は高くみんな汗だく。
前日に、「ウラルに乗せて」と真希ちゃんから希望がありましたが、この暑さで
お互いに「乗せて。乗るかい?』のやり取りは出てきませんでした。
それほど今回は暑くおっさん達の体力を奪う気候でした。

alt
ウラルの前で集合写真。
次は秋に開催予定。

関西組はまっすぐ帰宅へ。
関東組のT氏と磯ちゃんは蕎麦&温泉へ。(うらやましい。)

私は帰りの距離と時間と渋滞を考えてすぐに帰宅へ
出来るだけ早く帰りたいので中津川ICから中央自動車道へ。
恵那山トンネルは長かった。

ツーリングプランを利用のため駒ケ根ICで一度降りて伊那ICから再び中央道へ
alt

途中の境川SAでホルモン定食。有名なようです。
alt

中央自動車道はすでに小仏トンネル談合坂で渋滞発生
ウラルであの渋滞に入ることは自殺行為なので、時間がかかっても
有料の雁坂トンネルから秩父を経由するルートを選択。
あのコースは走って楽しいので良く使います。

勝沼ICで下車して家族にお土産の桃を購入。
alt
ここで、取り返しがつかいなことを・・・・。
普段から掛け慣れていないメガネをリアシートに置き忘れて出発。
しばらくして気が付いて戻りましたがバラバラになった我がメガネが道路に
ありました。(24,000円なり)
2年前にも破損してるので、嫁さんから色々言われそうです。
今回の唯一残念な出来事でした。

フルーツラインを走り、途中甲府盆地をバックに撮影
alt
このまま休憩せずに一気に秩父を目指します。
ちょうど前を観光バスが走っていてウラルにはちょうどいいスピードです。
(2輪だったら抜かしたい衝動にかられます)

alt
無事、秩父まで下りてきてスーパーマーケットで休憩
ガリガリ君で身体を冷やします。

ここまでくればもう少し。東秩父村を経由して小川町へ
町はお祭り中で人手が賑やかでした。

自宅まで東松山周辺の渋滞を覚悟してましたが、大きな渋滞もなくすんなりと
東松山の街を抜ける事が出来ました。

午後7時に無事帰宅。ウラルお疲れ様でした。
alt

ラインを見ると、関西組は午後3時。関東組は午後8時に帰宅でした。

空冷のウラルで今年の猛暑の中不安がありましたが、自分が思っている以上に
頑張ってくれました。
ヘアピンカーブが連続する道は苦手でエンジンが心地よいスピードでのんびり
走るのが似合ってるようです。

全走行距離約750km でした。

Posted at 2023/08/19 23:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリングキャンプ | 日記
2023年08月18日 イイね!

2023年夏のおっさんキャンツー 前編

7月29日ー30日に恒例の関東・関西のおっさんキャンプを行いました。
場所は岐阜県恵那市にあるキャンプ場。結構な距離です。(約380km)
連日の猛暑で天気はサイコーです。
今回は猛暑の中不安はありましたがウラルで参加。
alt
前夜にある程度の荷物を積み29日は渋滞を避けるため早朝5時に出発。
昨年は、6時に出発して圏央道八王子JCTの手前からトンネル渋滞に
つかまりましたが、今年は八王子JCTの合流で少し渋滞でした。
夏休みに入ったこともありレジャーの車やバイクが多いですね。

時速80キロをキープして諏訪南ICへ向かいます。途中境川で休憩。
八ヶ岳PAで朝食のため入りましたが駐車場はほぼ満車。諦めて諏訪南IC
で降りて給油&コンビニで朝食を購入。ウラルは走行約180km超で
給油ランプが点灯します。
alt

いつものルート国道152号の杖突峠へ。
スピードが出せないので後方を気にしながら杖突峠の駐車場へ
以前は景色が見える建物に入れたのですが、今は飲食店になったようで
中には入れそうもないのですぐに出発。
alt
諏訪市を望む

高遠町まではスムーズに流れ、後ろから来た早い車には道を譲りマイペース
で走ります。高遠町の美知湖のダム公園で休憩と朝食。
alt

alt
alt
alt
alt
alt

再スタートして分杭峠へ向かい走り出すと分杭峠手前の中沢峠は通行止め
の看板。数年前も災害復興で工事中で通行止めでした・・・。
ツーリングのメインである峠越えができないため伊那方面へ下り、国道153号線
を通るのは面白くないので並行して通る県道18号を走行。
時間短縮の為松川ICから中央道に乗り飯田山本ICへ。

alt
飯田山本IC下車。まだ少し時間に余裕があるので、前回通過して目にした
「満蒙開拓平和記念館」を訪問。(下伊那具郡阿智村)
alt
alt
施設内の展示物の撮影は禁止でした。
日本で唯一の施設とのこと。長野県民は満州へ渡った一番多い県民とのこと。
(記念館の資料では長野県の多さが突出してました。)
当時輸出していた絹が世界恐慌によって暴落。農家の長男以外は土地を持たず、
山間部で平地が少ない長野県では土地の配分も難しいため、新天地の満州へ
希望を持って渡ったのは無理もないことです。
また、政府の強力な勧めもあったことから多くの人が渡航したようです。
しかし、現地では中国人の土地と家をわずかなお金で強制的に取り上げたため
ソ連軍侵攻後の悲惨な事につながったと思います。
記念館には当時の画像や動画(ソ連侵攻前)があり、苦しいながらも笑顔で生活
している人々がそこにいました。
また、当時生きて日本に帰ってきた人の証言ビデオや手紙などもあり、ソ連軍の
振興前と後の当時の状況がわかります。
時間があればゆっくりと見学したかったですね。
もっと多くに人に訪れてほしい施設でした。
(わが母校、東京農業大学も多くの学生が満州で亡くなっています。)

再び出発。国道135号線に入り集合場所へ向かいます。
治部坂峠を走行中。後方から車が来たので登坂車線に入ると横を並走する車を
見るとTさんのタント! 助手席には磯ちゃんが!
今回、Tさんはアドレスで参加したかったけどさすがに恵那まで一般道はきつい。
また、色々とキャンプ道具も積んでるので磯ちゃんと二人で車で参加。
タイミングよく合流できました。
峠の先の道の駅「信州平谷」で一緒に休息。
alt
時間がないので早々に出発。国道418号は狭いながらも面白いコースでした。
国道257号に合流し集合場所の恵那市のスーパーバロー岩村店へ
すでに京都組は到着済でした。
alt

後編へ続く

Posted at 2023/08/18 12:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングキャンプ | 日記
2023年06月10日 イイね!

結果オーライ

「日曜日は仕事があるといったでしょ!」
山の神がお怒りです。
6月第一週末に関東組でキャンプの計画でした。
台風の影響で雨予報なのでバイクではなくてTさんの車に便乗の予定でした。
日曜日の昼間までに帰宅せよ!の指令にレンタカーで行くかレインスーツ着て
バイクで行くか・・・。
場所は群馬県沼田方面 吹割の滝 近くのキャンプ場。
天気予報を確認すると土曜日昼頃より雨がやむ予報。
金曜日にメンバーに単独で行くことを連絡しバイク用キャンプの準備を
しました。
alt

土曜日朝8時。雨は降っており都内のT氏はタントですでに出発。
(集合場所には日光経由で来てました。)
茨城県から参加の磯ちゃんはそろそろ出発。
レインスーツ覚悟で空を見ていると10時半に小降りとなり、11時には
止んで雲を通して太陽の熱を感じました。
バイクにキャンプ道具を積んで正午に出発。
メッシュウェアがちょうどいい気温。
途中で昼食をうどんそばチェーン店の「ゆで太郎」でホルモン定食。
alt
alt

関越道の嵐山小川インターでキャンプ場へ向かいます。
午前中まで雨だったので高速道路は空いていてバイクもほとんど
いませんでした。

昭和インターへ向かってますが、台風の影響で風が強く車重の軽いAX-1
は右に左にフラフラと・・・。
渋川伊香保インターを越えてから登りが続き谷を越える橋が続きます。
橋の上は更に風が強く、このままでは危険と感じ赤城インターで下車。
下車して正解でした。
風の影響も少なく、農免道は車両も少なく楽しく走れました。
しかし、メッシュジャケットでは少し寒い。
途中対向のコーナーでバイクが単独事故。仲間の2名が対応中。
転倒したライダーはたいした怪我ではなさそうなので先を急ぐので
スルーさせて頂きました。

農免道から利根沼田望郷ラインを通り、集合場所のベイシア沼田店に
集合時間の3時ちょうどに到着。
alt
すでに、Tさんと磯ちゃんは店内で食材を購入中。

3台連なってキャンプ場へ。
今回初めて利用するキャンプ場。
なんと、皇海山横を通る栗原川林道入り口のすぐ近くにありました。
(栗原川林道の再開通を願います。)
高評価だけど、マイナス意見もあり少し心配。
受付で場内のルールの説明を聞いて入場。
結構厳格なようだけど、どこのキャンプ場にもある同じルール。
ルールに従わない人が管理人から注意を受けてマイナス意見を
上げてる感じ。
alt
ここは初心者キャンパーや常連さん(一部会員制)が多いようで
一見さんには管理者も少し警戒するのかも?

今回は雨の確立が高いのでバンガローを予約。
森林の中にあり炊事場やトイレも近くにありました。
ただ、バンガロー横に車が横付けできず少し下に停めることに・・・。
グーグルアースでは広く見えた道もジムニー以外は通れない細い道でした。
alt

バンガローの外観は古いですが、中は小奇麗です。
電源に冷蔵庫・扇風機も装備。夏用の毛布とシュラフもありました。
alt

alt

残念なのが建物が傾いていること。入口の段差が高く、
小さい子供や老人や体の不自由な人は使いずらいです。
老朽化もあって、早速磯ちゃんが』踏み板を破壊してしまいました。

荷物を移動しタープを張り焚火の準備に入ります。
早速ビールで乾杯。
出発からキャンプ場まで無事故で雨にも合わず、楽しい夜の
始まりです。

alt
ダイソーのダッチオーブン(下)をシーズニングするT氏。
前回も鉄板をシーズニング「してました・・・。

alt
最初のツマミのホルモン焼き。
ベイシアでミックスホルモンを購入。たしか250円?

今夜メインメニューはスキヤキ。
いつもは鍋ですが今回は少しリッチに高い牛肉を購入。
alt

こんどは、磯ちゃんのニトリ?のダッチオーブンのシーズニング。
あんたら自宅でしてきなっせ!
alt

磯ちゃん行きつけの居酒屋から頂いた日本酒。
alt
alt
秋田県のお酒ですが甘口以上に甘い!
かなり甘すぎ・・・・。
申し訳ないがしばらく飲んで熱燗へ。
alt

我ら我流のキャンプ。
アウトドア雑誌にあるような型にはまったキャンプは苦手です。
マニュアルも何もない勝手キャンプ。
alt

alt

alt
ホタテ焼き
T氏の口から怪しげな・・・
alt
空になったボンベ缶内のガスを出す作業です。
(真似しないように)

おっさん達は歳のせいで夜が弱くなり、午後11時就寝
夜中にトイレへ行く時にフクロウの泣鳴き声を聞く。

翌朝、7時に起床。
コーヒーを飲んでT氏がセンベイ缶で作ってくれた冷凍ピザ。
altalt

荷物をAX-1に積み込み午前8時に出発。
二人の見送りを受ける。

国道120号を沼田に向かい、途中薗原湖の横を抜け利根沼田望郷ラインを走り
昭和インターへ。ここまでが楽しい道のり。
alt

昭和インターからは自宅に向かい高速を走ります。
alt

今日は天気が良いので関越道下り車線はドライブの車やツーリングバイクが
目立ちます。

午前10時半に無事帰宅。
嫁の仕事都合でAX-1で出発しましたが両日共雨に降られる
こともなく楽しく過ごせました。
結果オーライでした。
山の神に感謝。

今回利用したキャンプ場は、ルールが厳格ですが満足でした。
炊事場にガス湯沸かし器と電子レンジがありました。
嬉しいのはチェックアウトが正午です。
焚火の翌日はゆっくりと帰りたいですよね。
草原のサイトは満点の星空が見えるそうなので冬に
行ってみたいですね。



Posted at 2023/06/11 03:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリングキャンプ | 日記
2023年05月05日 イイね!

春キャンプ(お久しぶりの参加ですね。)

4月某日の週末。
恒例のおっさん春キャンプです。
雨でなければバイクの参加でしたが、無情にも雨。
仲間の磯ちゃんのスイスポに便乗して出発。
雨の為、車は少な目。
alt

途中、スイスポ磯ちゃんの提案で山梨県の鳥のモツ煮を
買うため、韮崎インターで途中下車。
今夜の酒のツマミにするそうです。

運転を交代しながら飯田インターで降りて昼食。
ネットで調べて飯田駅近くにある「中華:新京亭」へ
alt

一番人気のワンタン麺(あっさりで美味)
alt
そして揚げ餃子。タレがかかっていて、キャベツと一緒に。
alt
地元に愛される人気の街中華でした。

ここから中津川のキャンプ場は一般道で。
同じく東京から出発した足立区グループは我々の前を
走っている様子。
メールでは、既に関西組は集合場所のスーパーに到着のようです。

集合場所のスーパーバロー
alt
左:関西組のフリード  右:足立区組のキューブ

秋以来の再会と今回は女性が2名参加。
関西:3名
関東:4名の計7名

今夜の食材・お酒を購入し、受付を済ませてキャンプ場へ。
alt
京都より参加のメンバーが身体にハンディキャップがあるため
昨年秋に利用してメンバーの評判もよかったバンガローです                                                                                      
今回は女性陣も参加なので2棟予約。
alt

alt

食材準備は女性陣が受け持ってくれてヤロウどもは焚火に
吸い寄せられました。(ちなみに、私はお手伝いしましたよ)
alt


京都組のお二人。左は京都から運転手?徳ちゃん。運転お疲れ様です。
右は、この人無しではおっさんキャンプが始まりません。
昨年の秋に続き身体のハンデを持ちながらも参加。
ホンマ、キャンプと焚火と仲間が好きなんですね!
alt

そして、もう一人。大阪からのお客様。
私が大阪にいた時のツーリングメンバー:マキちゃん。
当時(20歳代)は、チームのマスコット的存在。
会うのは、20年ぶりかな?
今回は、京都組の車に便乗のためキャリーバッグキャンパーで参加。
alt

そしてもう一人。関東から参加の足立区組、ナベさん。久しぶりの参加。
オッサンキャンプには、時々参加。
時々参加の理由を昨年の忘年会で聞いてビックリ。「テント持ってないから・・・」
今回は、バンガローで病後の塩さんと会うために参加。
alt
食材準備や洗い物などしてくれて大変助かりました。

関東組メンバー
右はおなじみのTさん。
キャンプ大好きで調理器具などの準備や調理担当でいつもお世話になってます。
alt
左は、スイスポの磯ちゃん。私が大阪時代のツーリングチームの時からの仲間。
現在、仕事の悩みで休職中。今回は気分転換で参加。久しぶりのメンバーとの
交流で笑顔が出てます。焦らず復調目指しましょう。


乾杯で再会を喜び、宴へ突入。
餃子
alt

途中購入した鳥モツとニラ炒め
alt

常設の U字溝焚火台
alt

豚汁
alt

焼肉?
alt

alt
久しぶり参加のメンバーとお互いの状況を話し昔の記憶がよみがえります。
あの時はみんな若かった。
また、現在もリハビリを続けている塩さんの話を聞き、復帰に向けて頑張って
いるようです。

天気は、雨が降ったりやんだり。
私が提供したカイ○ズホームのタープ。
防水が無くなり雨漏り状態。
alt
気温も低くなり、身体が濡れたこともあり塩さんが「寒い!」と・・・・。
身体を冷やすのは良くないので、バンガローに避難して2次会?を開始。

私はここで記憶が無くなりました・・・。


翌朝。お酒が残った身体をコーヒーで目覚めさせます。
alt

Tさん所有のセンベイ缶で焼いたピザと昨夜の残りで朝食。
alt

今回もたくさん飲みました。(一部です。)
alt

alt

翌朝は晴天。
alt

alt

楽しい時はあっという間に過ぎ、撤収して現地で解散。
alt

関東組のスイスポとキューブは温泉と昼食へ。
道の駅「信州平谷」
alt

今回初めて寄る温泉。
中は広くちょいヌルヌルする温泉です。
alt
JAFカードがあれば入浴料が割引になるという事で私が持っていたのですが
すでに磯ちゃんが定額でチケットを購入済。受付のオバハンに払い戻しができるか
聞くと「できないです。」とそっけない返事。
気が付かずに購入した方にも責任がありますが、塩対応にガッカリ。

風呂上がりの一杯!
alt

焚火の体臭を落として駐車場へ
なんと、スイフトの後ろに駐車されて出れません・・・。
alt
スイフトの左横のボルボの御夫婦がタイミングよく来て移動してくれました。
諸悪の根源は、紺のスペード!どこ見て停めてんだか(弩)

昼食は、いつもの定番。飯田下條の道の駅「そばの城」
alt

磯ちゃん、いつもの そば食べ放題。 物価高騰で値上げしてました。
しかも、食べ放題だけど5枚までの規制付き。
alt
私は、カレーを注文。米に飢えてました。

白いフジの花?
alt

昼食後、飯田山本インターから中央道でスイフトとキューブは東京へ。
富士山がクッキリ。
alt

スイフト組は鳥のモツ煮を買うため韮崎インターで途中下車。
足立区組のキューブとはここでお別れ。

鳥モツを購入して、毎度毎度の小仏トンネルからの渋滞に突入。
ドライバーチェンジしながら私の住む埼玉県に到着。

お腹が空いたので、埼玉市民のソウルフード「スタミナラーメン」
しょうゆベースのラーメンに辛いあんかけひき肉が入っている。
alt
好き嫌いは人それぞれ。埼玉市民が愛する(らしい)スタミナラーメン。
癖になります。
自宅に送ってもらい9時帰宅。
関西組はまっすぐ帰ったので午後4時に無事帰宅のライン。
足立区組は午後8時
磯ちゃんは10時過ぎ帰宅でみんな無事帰宅。

久しぶりのメンバー参加でいつもと違うおっさんキャンプでした。

Posted at 2023/05/06 00:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2023年03月03日 イイね!

おっさん二人のキャンプ初め

今年初めての投稿です。
昨年末、東京駅近くの焼き鳥屋で忘年会中。
年末に行けなかったキャンプ。2月11-12日に行くことに決定。
メンバーは、私とT氏。他のメンバーは都合がつかず・・・・。
最近は、T氏と二人のキャンプが多いです。二人合わせて100歳オーバー。
いや110歳オーバー。

キャンプ場はT氏が予約してくれた栃木県都賀スポーツ公園キャンプ場。
なんと無料!冬だけどキャンプブームなので早めに予約したとのこと。

前日の10日、関東は再び寒波が襲来!東京でも雪が舞い山間部は積雪
の情報も。
T氏は、「スタッドレスタイヤ履いてるから大丈夫!」と頼もしい返事。

今回、バイクで行く予定でしたがまだまだ寒く、前日の残雪も心配
なので、T氏のタントに同乗させてもらいました。

11日、朝8時に迎えにきてもらい、荷物を積んで出発。
場所は遠くないので、下道で行くことに。国道17号から埼玉栗橋線を
走り久喜市手前の時、私はハッと気が付きました!
テントとベッドを積み忘れた!
荷物を取りに来た道を戻りました・・・・。
ドライバーのT氏に申し訳ない。
結局、忘れた荷物を積み込んで9時半に再出発。
高速代は出すから高速を利用しましょうか?とT氏に提案するも、
「全然時間は余裕だから」と再び下道で行くことに。
今回は16号を通り4号バイパスで北上。
いつもながら4号バイパスは高速道路のようなスピード。

正午過ぎにキャンプ場到着。
午後1時から受付なのでキャンプ場近くで昼食と買い出し。
昼食は、T氏がネットで気になった「絶メシ」のような食堂へ。
alt
老夫婦2人でやっているようで地元の方が多いようです。
テレビの取材も受けたようで、名物は焼肉定食?の「ガッツスペシャル
のようです。
色々気になったけど二人ともカツカレーにしました。
alt
カツは揚げたて。
しかし、味は市販ルウで甘口・・・・。
ジャガイモゴロゴロで昔ながらのカレーといった感じ。
残念なのは、金属の皿が冷たいのでせっかくのアツアツのご飯が下の方が
冷えてしまっていたことです。
やはり、おすすめの焼肉がよかったかな?

食後にスーパーで今夜の宴の食材とお酒を購入。
日本酒は、私が支払いました。(荷物を取りに戻ったお詫び)

1時に受け付けを済ませる。
無料なのでゴミは持ち帰る事。
チエックアウトはオフシーズンなので何時でも良いとのこと。
キャンプサイトは、受付から離れていて歩くと5分ほどの場所に。
公園というだけあって散歩やウォーキングをしてる人が多いので
ちょっとキャンプの雰囲気が薄れますね。
サイトへの車の乗り入れは禁止。
奥の半分はデイキャンプのBBQ専用サイト
キャンプサイトは地面がコンクリートで作らていてそこが場所の目印。
すでに数組が来ており焚火を始めております。
我々もテントとタープを設営。
alt
夕方は風が強かったですが日が暮れると風も止みました。
3時から焚火と宴会スタート。

Tさん、またまた新たな焚火台を購入。焚火用のシートも準備。
alt

中華製の灯油ストーブ
alt

まずはビールで。
alt

つまみのキャベツ
alt

カツオとタコの刺身
alt

alt

ブタレバ
alt

私が得意とする山芋バター焼き
T氏が新たに購入したダッチオーブン(キャンプ場でシーズニング!)のフタで調理
alt

今夜の鍋は、金沢人のソウルフード「とり野菜+坦々ごまみそ}
alt

寒い季節にピリ辛が体を温めます。
alt

ビールと缶チューハイが終わり、日本酒の熱燗へ!
しかし、大事な忘れ物をしました。
熱燗用の「チロり(酒タンポ)」を二人とも忘れてしまい、急きょ空いた缶ビールを利用
alt
alt

さらに、忘れ物・・・。
コップ忘れました。仕方がないので車中で飲んだセブンカフェの紙コップで・・・。
雰囲気でないなぁ。
alt

おっさん二人。
alt

話が進み気が付いたら二人で1升無くなりました。
トイレに行こうと立ち上がった時にバランスを失い、残っていた
鍋に片足を入れてしまいました・・・。
翌朝に食べようとして鍋が全滅です。右の靴とズボンの裾も
鍋まみれです。

夜食のトーストを食べて就寝
alt

夜中にフクロウの声を聴き、我慢できずにトイレへ。
温もった寝袋から寒い外に出るには気合が必要です。

朝8時起床。
チェックアウトが自由なのでのんびりと活動。
しかし、周囲のキャンパーは撤収開始。
我々も引きずられて10時半にチェックアウト。
(スマホバッテリー切れました。)
帰りは昼食のお店を探しながら旧国道4号線を走行。
良さそうな店が見つからないので、桶川市の カツカツ亭へ
以前から気になっていたお店でした。
生姜焼き定食(カラアゲ2個付)を注文。
(撮影忘れました)
メニューにはカラアゲ定食20個や桶川高校柔道部定食など
大盛が売りのお店のようでした。
alt

alt

唐揚げは美味しかったのですが生姜焼きの豚肉がバラ肉ではなく
肩ロース?かな。肉が硬くサイコロ形状の為生姜の味が中まで
染みておらず少し残念。

午後二時に帰宅。
車の時はいつもT氏に迎えに来てもらい感謝です。

次回のキャンプに再会を約束して解散。
近場でしたが無料でのんびりと過ごせました。

Posted at 2023/03/03 20:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「アマゾンの梱包は世界的に問題視されてますよね。箱を統一することでコストを抑えているのでしょうが受けっとったほうはゴミのほうが大きいですね。」
何シテル?   08/24 22:48
チャーリーパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ソリオからソリオに乗り換えました。 2代目(台目)ソリオと楽しみたいです。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
当時は不人気車でしたが、よく回るエンジン・高い燃費・良い音のするマフラー。小柄な私でも乗 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2022年11月22日に乗り換えの為下取りに出しました。 約10年 走行距離:約22万5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation