• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月21日

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

スズキジムニーJA11の5型です

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

昔、知り合いのジムニーに乗った時に、エアコンのスイッチがついてるところにアルミカバーをしていたのを見て、自分でもそれを付けたんですが、その周辺がお気に入りです。


アルミカバー&電気をレッドにして、シフトインジケーターランプもちまちま一色ずつ変えました。


ヘッドランプもお気に入りで、スバル車が純正使用しているランプを使ってます。三俣がヘッド面についてて、レトロな感じがすごくかわいいです。


また、ジムニー全般で言えるお気に入りポイントは
パーツが現役で買える所、ネットで整備方法が調べられる所です。

自分で整備するとなると、おばあちゃんジムニーなので、どこもかしこも固着してたり、ボルトが鬼トルクで締まってたりして、自分自身が男子の半分以下の筋肉しか持ってないので、本当にイライラさせられます。

が!それを乗り越えてなんとかなると嬉しいし、その分ジムニーへの愛着も増します。


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2019/08/21 15:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

New BMW 1 Series
ぶたぐるまさん

マンハッタンゴールドしか勝たん❕( ...
zx11momoさん

🍴グルメモ-657 PIZZER ...
桃乃木權士さん

ガレージに貼りたいです✨
ns-asmmさん

梅雨入りしないんで・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

2019年8月23日 0:12
 ジムニー女子なんですね^^新型を買わずにJA11にするところが渋いですね!
 私は同型の幌に乗っていますが、錆と各所の劣化と戦い弄りも維持りもしつつ、できるだけ自己整備で乗り切っています。
 点火タイミングの事を書込みされていましたが、適正値(5度±1)から1度くらい進角しても多分壊れることは無いと思います。また過度の進角によって壊れるとしたらターボではなくエンジン本体の方ですので、進角によるターボへの影響は考えにくく、ターボは寿命を迎えたのではないかなと思慮されます。
コメントへの返答
2019年8月23日 12:15
もう4年ほどジムニー女子です♬
ご丁寧にコメントいただきありがとうございます(^^)/

本当に戦いですよね
私のおばあちゃんジムもそろそろフェンダー錆をどうにかしてあげたいとプライマー買ってきましたが手つかずです…

点火タイミングありがとうございます土下座orz
おっしゃる通り6度に進めてあるだけです。
&前回の車検の時にディーラーに点検してもらって、そろそろターボやばいよ、とは言われていたので、
進角にした後から回転数おかしかったし、ターボに負荷かけちゃったかな、と素人診断でした。

踏んでも40キロ以上出ないけど、走行はできて、白煙も黒煙も上がらず、(やたらゴムか何かが焼けたようなにおいがして臭かったですが)エンジン回転数は3000回転前後をキープしてたので、ターボくさいな…と

点火タイミングはそのままで、ターボ交換(+エキマニクラックのチェック)をとりあえずしようと思います

早くまた乗りたいですw
どうもありがとうございます(^^)/
2019年8月23日 16:22
 フェンダーは、錆が表面からではなく、裏側から出て表層に出てきているので削り取ると穴が開いている筈です^^:フェンダー部は鉄板が二枚重ねになっているので、そこに水や汚れが入り込んで裏側から錆が進行するというJAの定番中の定番です。
 私も一度は直しましたが再度浮いてきているので、今後どうしようもなくなったら削って鉄板を切り出し、ガレージで溶接して補修しようと思っています。
 塗装の問題をとりあえず回避するため、一番最新でブログに載せた画像のとおり、アウトクラスカーズのフェンダーカバーを装着しました。
 ターボはリビルトでお安く交換してしまったら良いかもしれないですね^^ノ
コメントへの返答
2019年8月23日 22:27
う~んなるほど
勉強になります

以前サビを削ったらフェンダーから後部座席部分に貫通してしまい…汗々
素人盛りのもりもりパテでふさいで、錆防止剤を塗ってそのままになっているという何とも見栄えの悪い感じになってます笑

最後はやはり鉄板溶接ですか…
逆にダメになってもそれができると思うと、救いがあります

リビルトターボで交換予定です♪うまくいくといいんですが…

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/2421805/43180453/
何シテル?   08/21 15:44
中古車ならなんでもいいやと2015年に中古でジムニーを購入し、なんやかやで2年過ぎました。 2度目の車検で構造変更→175cmになりました^^ (201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー にーじむ (スズキ ジムニー)
写真は上2枚が購入時の姿(シャックルのみでインチアップされていたw) 下4枚が構造変更 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation