• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

駅の神様 奮闘編その1

しつこく駅の神様編ですが、個別に懐かしんで軽く攻略編です。基本的にナビを使い、いわゆるコンパクトカーならさほど苦労もない駅CP集めですが、数があるので中には難易度の高いものもあります。攻略の大きな基本ですが、大都市部は交通量の少ない時間(深夜早朝以外は走れない道とかあります)に、ナビはあれば駅前ロータリーに設定、これだけです。後は慎重な運転と根気。時々CPの設定が駅から離れていることがあり、結構苦労を強いられます。



この地図は国道311号線から紀勢本線の波田須駅までのもの、駅CPを獲りに行くにはAポイントの狭路入口さえ怯まずに入れたら道順は間違いないでしょう。ナビに駅を設定すればいいだけですから。そういう意味ではカンタンだが、駅CPの攻略として夜はリスクが大きいのでここも昼がお薦め。全編極狭路なんで

ここを取り上げたのは理由があって、ボクのアウトバックに装備されてるアイサイト。これは危険を感知すると警告を発して、次に急ブレーキがかかる。それが反応したのがここ。Cポイントの下り坂の終わる所を壁と認識したのか急ブレーキ、こういう想定は聞いていたが実際に作動するとビビる(こんなのは滅多にない)。

Cポイントのから先の分岐は右、この先でCPは獲得出来ます。問題は戻らないといけない。UターンポイントはBポイントの民家への道?かな..ここくらいしかない、駅の方に道はあるけど行き止まりでなんともならなかった。このBポイントなんだけど、勾配のある三叉路で狭く、ガードレールとかもない。ここらが夜に来たくないところですね。

来た道を戻るのは普通にドライブではつまんないことなんだけど。こういう狭い道でCPを集めるなら、さっき走った道を戻るも悪くない。もっと大変なポイントはあるかも?と思いながら走るくらいならね。ちなみに昼なら難易度A(ベリーハード)~E(ベリーイージー)ならBくらいです。Bですから簡単じゃないがクルマで獲得出来るレベルです。



次に山陽電鉄の月見山駅です。ナビを駅の西にあるAポイントの踏切あたりに設定すれば「月見山本町2」からの狭い道に案内されて踏切あたりで無事CP獲得、なんですがこの道が踏切まで一方通行なんですね。もし昼なら人通りもあるので大きな道に駐車して自分で走ってCP獲るほうがいいです。

踏切を越えたところでボクはそのまま進んだのですが、グッとさらに狭くなり引き返す。行けると思うけどかなり狭く思えて、まだ他の道の方がマシじゃないかと踏切まで戻りBポイントへ。ここもそのまま真っ直ぐ抜けられそうだけど、実際は相当狭く広そうなルートを求めてCポイントの方へ。全幅1800mmクラスのクルマで迷い込んだならボクと同じルートになるかな?それでも狭いです。

とにかくここみたいにCPを獲ってからが大変だという場所もあるんですよね。来た道を戻るのが無難で賢いと思っても一方通行があるとこういうこともあると言うこと。道が狭くても、山道ならボディに雑草が当たるとか、落ちそうで怖いってことだけど、住宅街はもっと怖い。圧迫感と雑草と違いコンクリートの壁とかだと即出費の傷や凹みになります。山陽電鉄の難所であるここは夜も自分で走ってCP獲って来るのがいいかも。



次は近鉄奈良線の「瓢箪山駅」です、これ「ひょうたんやま」と読みます。国道170号線、通称外環(“そとかん”と読む)なんですが、こちらは平行する市街地を行く国道170号線です。この国道が瓢箪山駅のすぐ東を踏切で越すんですが。Dポイントから踏切まではなんと商店街のアーケードになっていて、もちろんクルマは走れません。

そこで緑の走行ルートで攻めてみます。国道を平行する一本西のルートを南下してBポイントで左折しました。Cポイントまで行けばもしかしてCPが獲れたかもしれませんね。ただビビってAポイントへ進む。このあたり人もクルマもそれなりに往来があるんですよ。ここまで来て停車して作戦練る道幅もないんですね。このAポイント、実はここにコインパーキングがあって、料金100円分、60分だけ歩いて散策したんです。そういうことでここは難易度で言えば最強のAランクになります。

本来ならここまでするならもうパスしてもいいけど、このアーケードは国道なんですよね。ここがボクが歩いてまでCP獲った理由。どこかに国道らしい標識とかあればいいなとカメラ持ってアーケードを往復したけどなかったな。ところで、駅の南から攻略出来るか?CPの判定がもし南西部に広かったら住宅街の方でクルマも入って行ける道もありそうだから獲れるか?ってところ。獲れたらBランクに格下げ。(誰か教えて) 



そして京阪交野線の星ヶ丘駅。これはナビの設定地をミスしたというもの。ボクはCポイントに設定したんですね。するとAポイントの方からだと緑のルートを案内、Bは立体交差です。ところがこのBポイントからCポイントへは住宅地の狭い道になっていて進むと「この先は通り抜けられない」との看板。それでも優先するはCPの獲得、行ける所まで行くと無事獲得です。

では、ナビの設定をDポイントにしていたら...恐らくは赤いルートを設定してくれたと思う。広くはないけどまともなルート。駅のすぐ横の踏切で多分CPは獲れたと思う。もしダメならボクが迷い込んだ住宅地ルートが正解なんだけどね。実はCポイントとDポイントは道が繋がってるんだけど、ボクのアウトバックでは無理だったのだ。軽ならなんとか、って道でした。それが上記の通り抜けられないところ。地図ではそうには見えない。

この抜けられない部分。グーグルマップのストリートビューでは上手く繋げてるけど、撮影したクルマがここを抜けたとはなんか思えないけどな。クルマで走り抜けたようになってるけどさ。この時のボクは結局来た道を戻ることになる。学校や公園もあるし、他の住宅地の道も狭くてダメでした。

ボクのアウトバックだと確かにあちこちでクルマの大きさがストレスになることもある。でも長時間運転でも「疲れない」となるとこれくらいの大きさのクルマが断然有利でもあります。最後に、住宅地は飛び出しの子供、自転車、もちろんバイクやクルマもそう、危ないのだ。仕事でも運転するボクだけど住宅地の道では「後続車がブツブツ言ってるだろな」ってくらい真面目に一時停止と徐行をしてる。今日、明日だけの話なら少々大雑把に走っても事故にならないかも知れない、でも今後もずっと運転するとなると大雑把な運転は必ず「やらかします」。

とりあえずもう一回分はネタがあるので、また休日にその2をやりたいと思います。
Posted at 2015/02/08 18:28:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation