• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

師走のハコスカ大修理大会

師走のハコスカ大修理大会 こんばんは~。


今週はメカ担当の友人が一時帰還したので

HTだけではできないアップデートを行いました。

今回は盛りだくさんなので、ダイジェスト的な感じで書きます~。


まず1つめ、ハザード異常点灯の修正です。

ハコスカ2dr、ハザードは左右とも外側1灯が正解らしいのですが、

HT号、何故か左側のみ2灯とも点灯してしまうという不思議仕様でして、


昨年末、右側2灯も点灯するよう、間違った配線加工をしておりました。

※昨年の模様はこちらから

右側の「外側1灯」が正規なので、今回は左側の配線をチェックします。

しかしまぁハーネステープを解いていくと、、あちこち不可解な継ぎ接ぎだらけ/(^o^)\

しかもその継ぎ接ぎが間違っていたことが原因で、ハザードがおかしかったようでした。

間違っていた配線は修正し、綺麗に巻き直して、、

無事、ハザードの修正は完了しました。

無事直ってなにより...涙


さてお次は、先週HTが騒いでいた生ガソリン臭、、

ハコスカを買って以来ず~っと悩みの種だったのですが、、

ついに、原因(!?)らしき部分を発見しました。

それがここ。

赤丸の部分で、ホースが破けていました。

普通にしていると解らないのですが、

ホースをモミモミした際、向こうの光が漏れるほどの亀裂があったのです。

ガソリンが漏れている個所とも合致するので、、おそらくこれが原因かと。

ひとまず裂けている部分に接着剤を流し込み、様子見です。


更に、ダメ押しのもう一策。

トランク内が臭いなら、トランクと車内を区切ればいいじゃんということで、、

munamoさんも実践されておられた、トランクと車内の区分けをやってみます。

まずはある程度大きなビニールシートを用意して


リアシートとトノボードを外して、、ビニールシートを貼っていきます。


....とその前に、車体鉄板のスポット抜けを発見。

HT号で稀に発生していた、発生個所不明のビビリ音の原因はこいつでした。

ここはリベットにてガッチリ固定。

長らく悩みの種であったビビリ音も解消して感激です\(^o^)/


...と、今度こそ気を取り直して、ビニールを貼っていきます。


完成系はこんな感じ。

トノボードとシートで隠れちゃうけど、、意外と綺麗に貼れました。

これの効果のほどは如何に...!?


そしてこの日のラスト、FRグリルの修正です。

ライト側、網の端末はクルっと曲がっているのが正しいそうですが、

HT号は何故か端が真っ直ぐだったのです。


ちなみ正規の姿、、某氏のGT-Rですが、確かに端が曲がっています。

こんな感じを目標に、修正してみます。


てなわけで初めてFRグリルを取っ払いました。

何だか情けない顔ですね/(^o^)\

網は地道に叩いて修正...だいたいOKかな?

また、実はグリルを外したついでに、黒い部分のリペイントもしてみました。

↑上の写真はリペイント後です。

写真じゃ伝わりにくいですが、、結構綺麗になりました。


そして翌日、引き続き作業続行です。

この日は、HTと友人とで別作業を行いました。

まずHT、助手席側足元のこの部分の目隠しを作成しました。


目隠し布は、昔トランクカーペットを作った際の端材にて対応。

意外といい感じにできました。


その頃友人は、CDI配線作成& IGコイル交換作業中。

コイルは、友人のスーパー7に付いていた物をひとまず借用。

色々と苦戦していたようでしたが、無事CDIにてエンジン始動まで確認。

ただし時間が無かったので、配線が美しくないとか何とか、色々言ってました/(^o^)\

まぁまた今度帰ってきた時に、綺麗にしてもらお。(他力本願...)


そしてこちらは退役するIGコイルさん...半世紀もの間お疲れ様でした。

汚いのは当然として、、コイルに付属してる黒い物体は...何だろう?


しかし今付いている借り物コイルはいずれ返すので、自分用のを新たに買わねば。

どうしたものか。。。


その後は諸々手を入れた部分の確認のため、宮ヶ瀬湖までテストラン。


まず、ガソリンを40/50L(8割程)入れて走ってみましたが、、

なんと、全然臭くなりません!!

いつもなら一瞬で頭痛がするレベルに臭かったのに。

接着剤によるコーキングと、車内区切りのビニールが効果絶大のようです!

これはすごい!!


また、CDI & コイルの導入に関しては、

何となくエンジンが力強くなったような気がしました。

苦手だったアクセル開度での走行も、多少良くなったような...!?

これまたすごい!


しかし、、タコメーターが動かなくなってしまいました/(^o^)\

くろやん先生に対策を教えてもらっていたのですが、、わかんなくなってしまいました。

たすけてください~/(^o^)\


最後にお化粧直ししたグリル、いかがでしょうか。

リペイントのおかげで、ちょっとだけ引き締まったような気がします。


う~ん。

今週は色々できてよかったな~\(^o^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/12/11 21:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
LJSさん

気象庁マスコットキャラクター「はれ ...
どんみみさん

2024年大相撲春場所雑感2
avot-kunさん

ゾロ目ゲット
ツグノリさん

ウェイ!!
デリ美さん

猫侵入を受けて木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2016年12月11日 22:29
こんばんは😊
ハザード、燃料の件、直って良かったですね。ハコスカのテール、ハザード、ブレーキ、ウインカーは兼用で光るので、回路も難しいのかな。自分のGT-Rのランプを組立てた時に、おっ、この光かたは凄い!って思いましたね(^^♪
コメントへの返答
2016年12月12日 21:55
こんばんは~!
いやはやありがとうございます。
乗る際に気を使う点が減ってよかったです。

テールが兼用の車ってなかなかないので、通常より回路は複雑なようですね。HTはさっぱりわかりません/(^o^)\
しかし週間GT-R、そこまで再現されているのですか?こだわりっぷりがすごいですね!!

しかし実際、夜間走行時だと、ちょっと怖い部分があってですね、
コンビニなんかに入ろうとする際、
ブレーキを掛けながらウインカーを出すと、ブレーキと尾灯の差でカチカチとウインカーになるのですが、パッと見だと非常にわかりにくいんですよね。
後続車がわかってくれるかと、いつもひやひやです 汗
2016年12月11日 23:39
こんにちは😃

CDI付けると純正のタコメーター動かなくなりますよ。

コメントへの返答
2016年12月12日 21:57
どうもどうも、こんにちは。

そうなんですよね、動かなくなってしまいました。現在タコメーターはフラフラと謎の値を示しています。。
これを回避する配線方法があると、予め聞いてはいたのですが、あろうことか忘れてしまいまして。。
2016年12月14日 6:10
ハコスカ君どんどん良くなってきてるね✨

🔧ひとまわり🔨した頃はハコスカマイスター🏬
コメントへの返答
2016年12月15日 22:25
一発師匠、こんばんは。
そしてありがとうございます。
ほとんどがダマシダマシ、かつスローペースではありますが、確実に良くはなってきています。(元がひどすぎたという説も...)
ど素人な私も、良くも悪くも壊れた部分に関する知識はついてきています、、が、マイスターになるのはスーパーセブン乗りの友人だったりして/(^o^)\
2016年12月14日 7:52
おはようございます

いい"専属メカニック"がいていいですねー(^^)
私の車は、いまだに窓を開けると排気ガス臭がして頭が痛くなります。

タコメーターは恐らくですが、変換器を入れるかタコメーターを交換しないといけないのではないでしょうか(自分のはMDIですが変換器を入れてあります)
コメントへの返答
2016年12月15日 21:47
munamoさん、こんばんは。
いやはや本当に助かっています。
ショップに出せる余裕があればいいですが、必ずしもそうではないので、、
また、ショップに出すほどではないけど、気になる点など、細かい所でも助かっています。

トランクと車内を仕分けるアイデア、HT号にも使わせていただきました。排ガス臭は、、どうなんでしょうね。燃調が合ってなくて、臭気を感じるとか、、

タコはオリジナルを使いたいのですが、、変換機が必要なのですか。情報ありがとうございます。しかしまいったな。。
2016年12月26日 0:21
こんばんは

今更ブログ見に来ました。

CDIうまく行かなかったみたいですね
電流式のタコって変な動きしやすいんですよね(;^ω^)
イグナイターのC端子とCDIの青線の間にタコを入れると(メーターの裏で1回巻いてある線)動く場合があります。
この線にパルス以外の電流を流すといい確率でテンプラになります。
もしそれでダメでしたら変換器作りますんでご連絡を
コメントへの返答
2016年12月28日 7:15
こんばんは!

先生のコメント、お待ちしておりました\(^o^)/
変換機マジですか\(^o^)/
ありがとうございます!!
その前に、ひとまずその方法でトライしてみます(やってもらう...)

結局、CDIに書いてあった通りの配線でやってしまってですね、、
アイドリング時は、それらしき回転値を示すのですが、回転が上がると0を示す状態になっています/(^o^)\

プロフィール

ハコスカKGC10と、TZR250R 3XVに乗ってます。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 07:40:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカー。 ボロですが、ぼちぼち直していきます。
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
1992年式 3XV4
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤフオクにて格安で入手しました。 ボロでしたが、RZでメンテのいろは(!?)を覚えました ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
AA01型ですが、初代と同型のカブを再購入しました。 しかし今度は盗難でお別れです...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation