• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

複数盤CDの音楽ファイルをSDカードでひとつのフォルダに入れてMMIで聞く

長いタイトルですが、要するにこういうことをしたかったのです。

1. 家のPCで2枚組など複数組のCDをリッピングする。
2. それをSDカードの一つのフォルダにまとめてコピーする。
3. SDカードを車に入れてMMIから聞く。

1.と2.はフツーにPCでの操作なので簡単にできたのですが、そのSDカードを車で聞けなかったのです。
MMIからアルバムの選択時に自分で作ったそのフォルダ名を指定すると、最初はその中に入っている曲がはっきりとした色の文字で表示されるのですが、すぐに上から順にすべての曲名が薄い色の文字に変わってしまい再生ができないのです。

原因は「ID3タグ」という、音楽ファイルの中に埋め込まれているその音楽の様々な情報のうち、アルバム名がフォルダ名と異なっているためでした。

例えば2枚組のCD「Music」があるとすると、そのアルバム名は「Music CD1」と「Music CD2」という、リッピングした際に作られるフォルダ名と同じになると思います。
それらのフォルダの中にある音楽ファイルにもそのアルバム名が埋め込まれており、SDカードに「Music」というフォルダを作って音楽ファイルをコピーしたら音楽ファイルの中のアルバム名とフォルダ名が違うものになるためにMMIが取り扱ってくれなくなるようなのです。

解決策は2つあります。
その1。ID3タグを編集できるフリーソフトを使って、音楽ファイルの中のアルバム名をフォルダと同じ名前に書き換える。自分はMacを使っているので「Music Tag Edit」というフリーソフトをApp Storeからダウンロードして一括変換しました。ただしこのソフトはメニューなどすべて英語です。
その2。iTunesを使う。実はiTunesでもアルバム情報の変更ができました。
iTunesで目的のアルバムを右クリック→「アルバムの情報」メニュー→開いたダイアログボックスの「アルバム」欄の名前を編集。
(訂正。以下は勘違いでした。このようなファイル名が表示されるのはMMIで別のメニューから見たときでした。)
ただ、この方法で複数枚のCDのアルバム名を同じにした瞬間にiTunes上でも一枚のアルバムに変わります。つまり一枚のアルバムとして扱われ、PC内のフォルダも一つになります。
そして音楽ファイルをSDカードにコピーすると、MMIでは曲名がファイル名そのものになります。例として「Music 1.m4a」というファイル名だとすると、それがそのままMMIで表示されます。最後の「.m4a」は余計なのですが、変換作業にかかる手間ひまはかなり少ないです。


というわけで、日本語で使えるフリーのID3タグ一括変換ソフトがMac版であれば一番なのですが、英語版でもMMIでの見た目がきれいになるし、慣れればなんてことないだろうしと思われるのでとりあえずはこれでいこうと思います。
ブログ一覧 | その他の活動 | クルマ
Posted at 2019/05/06 14:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの新世界
バーバンさん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

マクドカード
avot-kunさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 http://cvw.jp/b/2426855/46528019/
何シテル?   11/11 16:03
A3でドライブです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RaceChip GTS connect到着です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:49:52

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アーサー (アウディ A3(セダン))
人生初めての輸入車です。 納車から二年が過ぎ、引き続き快適に過ごしています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation