• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月07日

[解決編]ドライブレコーダKENWOOD DRV-610不調です

[解決編]ドライブレコーダKENWOOD DRV-610不調です
先日、ドライブレコーダそのものは問題なさそうで、製品に付属していたシガーソケットから電源を取るためのアダプターが悪いのではないかという推察をしたことをご報告しました。

原因がわかりました。
アースを取っていたボルトがアースに落ちていないからでした。

助手席側のAピラー下のトリムをはずした下の写真の赤で囲ったボルトです。
alt


このボルトと、ドライブレコーダのために電源を取っているグローブボックス奥のヒューズボックスのF40との間の電位差が、無負荷の時は11.7Vくらいなのですが、ドライブレコーダやシガーソケットからUSB電源を取るアクセサリーを付けて負荷をかけたときは0.7Vくらいに下がってしまうのです。
alt
(ちなみにこのF40ですが車の説明書のヒューズボックスのところには説明がないので用途は不明ですが、ネットを調べるとやはりここからACC電源を取っている例が見られますので悪い場所では無さそうです。)


そこで単純に一つ下のボルトに移動させました。この写真の上に写っている形の違うボルトと下のボルトは同じ電位でしたので、この二つはきちんとアースに落ちているようです。
alt


これで無事にドライブレコーダを復活させることができました!
以前はきちんとアースに落ちていたであろうボルトに何が起きたのかは不明です。
チャンスがあればディーラーさんに聞いてみようと思います。

alt




ただ、作業中にAピラー下のトリムを外す際に上側だけに力をかけたら、トリム内側の爪が折れてしまいました。
alt


そのまま取り付けてみると、言われなければわからないかな? と思ったレベルなのですが、
alt 



こんなふうに見えてしまいますので、精緻なデザインのアウディには似合わないと思い、ディーラーさんに発注しました。
国内在庫は当然無く、ひと月くらいかかりそうです。
性能に問題はありませんから気長に待とうと思って発注しましたが、思ったより早く入手できそうです。
alt



今回の作業のためにエーモンの内張りはがしツールを2セット購入しました。
1427と1498です。ここで紹介した作業だけなら1498で十分です。
しかし他のところをはがそうとすると1427も欲しくなるでしょう。
この2セットはこのような作業の時には強い味方だと思いますのでお勧めです。
ブログ一覧 | メンテナンス/修理など | クルマ
Posted at 2019/10/07 17:09:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損5(修理)
morly3さん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

✨カリフォルニア・コネクション✨
Team XC40 絆さん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

無欲の勝利
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 http://cvw.jp/b/2426855/46528019/
何シテル?   11/11 16:03
A3でドライブです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RaceChip GTS connect到着です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:49:52

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アーサー (アウディ A3(セダン))
人生初めての輸入車です。 納車から二年が過ぎ、引き続き快適に過ごしています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation