• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

軽量化は楽しい

軽量化は楽しい 軽量化その1
NCのプラットフォームが、RX-8なので、手持ちのタケチプロジェクトのホイールを使用することができます。これがNCを選ぶ理由の一つでした。

タケチは超軽量鍛造ホイール(RACING HART CP-035)で、お気に入りです。
軽量ランキングの2位です。
https://lightweightwheels.jp/wheel-weight-ranking/17inch/

RX-8で使用していたタイヤから、ブリジストンのポテンザアドレナリンRE004の195/45R-17の中古を入手し、試しのつもりで入れ替えました。ホイールは7.5Jなので、しっかり引っ張られています。

タイヤ+ホイールの重量は、13.9Kg (家庭用ヘルスメーター)でした。
内訳は、タイヤ 7.7Kg  ホイール 6.2Kg です。持っただけで、純正よりも軽いことがわかります!
純正17インチホイール+タイヤ205/45R-17の重量は、16.2Kg でした。

とりあえず、今回の減量は、1本あたり、-2.3Kgとなり、4本では、9.2Kg の減量となりました。

バネ下の1Kg減量は、バネ上の15Kg減量に相当するという考えを当てはめると、なんと、138Kgの減量に相当するのです。夫婦二人の体重よりも大きいのですから、誰も乗っていないのかと、ロードスターは不思議に思いながら走っているかも。(^^)/
わたしのS-RHTに標準装備されているはずのものは、16インチホイールに、タイヤは205/50R-16なのですが、その重量は不明です。純正品の16インチ版と、17インチ版は、同重量と無理やり仮定します。^^;
NC2の車重は、1160Kg ですから、-138Kgで、1022Kgの感覚になれます。^^;
発進も、段差の乗り越えも、軽さを感じます。(^^)/

どなたか、純正16インチの重量をお教えください。

交換前の車体です。


16インチの超軽量鍛造ホイールなら、さらに1Kg以上軽くなります。
それでも、純正17インチはさすがにバランスがいいし、タケチ17インチはちょいとスパルタンな感じになるし、絵柄もいいので、17インチのままでいきます。
ブログ一覧 | ロードスターNC2 | 日記
Posted at 2024/04/29 20:49:10

イイね!0件



タグ

関連記事

WIND冬タイヤの重量&WIND夏 ...
H.Kemaさん

人生初のインチダウン!!
みがき★ひかるさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 22:02
いつの間にかNC乗りになっている(;゜ロ゜)
コメントへの返答
2024年5月3日 7:23
RX-8と取り換えができたのでね。(^^)/

プロフィール

「オープンは楽しい http://cvw.jp/b/2430048/47773312/
何シテル?   06/10 08:27
車は2024年3月からロードスターNC2に、バイクは2020年11月からカワサキZZR250に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月から、ロードスター乗りとなりました。2009年製のNC2型です。
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
フルカウルのバイクに乗ったことが無かったので、ZZR250に乗ることにしました。北海道ツ ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
かつて乗っていたTRX850に、退職記念にもう一度乗ることにしたのです。2020年2月。 ...
ベスパ PX200FL2 ベスパ PX200FL2
はるか昔に「ローマの休日」を見てからずっとゆるやかに乗ってみたいと思い続けていたバイクで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation