• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

バングルの右腕…

バングルの右腕… 今回のF01/02のPVに出てくるこのお方、

エイドリアン・ヴァン・ホーイドンク氏

実は、クリスバングルの右腕をずっとしていたお方です。

BMWおよびMINIそしてロールスのデザイン部門の
統括者としてバングル氏の後任に就いたようです。

バングルを見ていると、
なぜかスピルバーグを連想してしまうのですが、
どちらもそれぞれの世界ではやはり天才なんでしょうね~

一時はその斬新さから叩かれたりもしましたが、
結局は時代が彼の後を追いかけたという結果に終わりました。
世界中の自動車デザインに彼が与えた影響は火を見るより明らかですね。

昔、大学時代に友人のカメラマン(当時は彼も学生)と議論をした事があります。

彼曰く…『CDなんて全然だめだよ!』

 私…『なんで?』

彼…  『デジタルはアナログには勝てない!』

 私…『そうかな~』

彼…  『写真だって同じさ、デジタルにフィルムの色が出せるわけがない!』

 私…『今は素子(情報量)が少ないけど、何年かしたら人間の知覚能力を分解性    能が越えるんじゃないかな~』

彼… 『どういう事?』

 私…『つまりそれだけ情報量が(増えて)細かくなって、人間の目や耳では区別    できなくなるってことだよ』

彼… 『そんなことあるもんか~、CDなんか普及しないよ!』


そんな彼に先日会いましたが、i-Podから伸びたイヤホンを耳にして使用機材はしっかりデジタル一眼でした。

彼にこの昔話をしてみましたが…

   『俺そんな事言ったけ?』

という答えが返って来ました。A^^;

今から三十年前の話ですが、当時はまだCDが出たばかりで、
デジカメは世にも出ていない頃でした。

私は当時、大学を休学して、ミキサーのスクールに通っており、
そこでデジタルオーディオの講座を受講して、普及前のデジタル理論を学んでおりました。

カセットウォークマンが一世を風靡していた頃ですが、
私が受けた授業では、i-Podのようなデジタル機器が出てくるのは時間の問題だという講義がすでにされておりました。

当時はアナログ全盛の時代、デジタルにはまだまだ懐疑的で、
古くからのオーディオ評論家はこぞってデジタルをけなしておりました。
世間も、『やっぱりアナログが一番だよ~』というような時代でした。

結局デジタルが持つ、エラー訂正機能(ノイズの排除)やその情報再現性という利点は無視された…というより、当時のオーディオ評論家は地位に胡坐をかいてあまりそういう勉強をしていなかった(理解できなかった?)ようですし、そういう人々が業界を牛耳っていたんですね~


結局、バングルのような斬新な天才を起用したBMWの首脳陣が有能だったという事だと思います。  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/29 01:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた雨の さいたま市です〰️!
kuta55さん

🍽グルメモ-616- ホテル日航 ...
桃乃木權士さん

郵便物⑧。
.ξさん

屋外シンクを作りました
ランクルマニアさん

愛車と出会って2年!
Silly No!ruleさん

今日の晩酌🏠️🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 3:28
クルマの中には10本入りのケースに入れたカセットテープを積んでた時代が懐かしい…手書きのラベルで。。。現在使用中のi-podの文字が小さすぎて曲目とかがよく見えないですわ(老眼にはツライよ。)

私のルマン・ブルーちゃん(E90)は日本人デザイナーですな。
コメントへの返答
2009年3月29日 9:42
そうですそうです、私も90分テープに片側一枚ずつのアルバムを入れて聴いてました。
リバースするので、似たような雰囲気の曲を選ぶのが大変で…A^^;

永島譲二さんですよね。
E39、Z3と私も彼のデザインした車乗ってましたよ~^^
2009年3月29日 4:42
BMWのデザインは他の輸入車と比べてもずば抜けて斬新ですもんね!
そこで好き・嫌いが別れるんでしょうけど、結局は日本車も真似するんですよね。

このデジタル社会はこれからどうなっていくのでしょう?
どんどん便利な機能が増えていく反面、機能がありすぎて使い方に迷いが生じることもありますもんね。
コメントへの返答
2009年3月29日 9:50
バングルがデザイン部門の統括者になって、デザインがガラリと変わりました。
そのため古くからのビーマーの方たちからは大ブーイングでした。(未だに)
私も最初E65を写真で見た時、なんじゃこりゃ!、と思ったものです。
しかし、実車を見て試乗した後…買っちゃいましたA^^;

デジタルというのは、概念およびシステム(方式)であって、間違った解釈がされる事が多いです。
ただ、時計はやはりアナログ表示な方が人間の認知機能には向いていたりします。(中身はデジタルでも)一瞬にして多くの事が判断できるからです。
象形文字である漢字は、ある意味アナログだったりするのと同じです。
2009年3月29日 8:48
人間の好みってその時代の流れにのれるかどうか…
丸い形の車は好きじゃないけど、そう言う車はなくなったから流れに流されないとダメな時代
売れたものをマネする保守的な時代はまだまだ続くのかなぁ…
コメントへの返答
2009年3月29日 10:40
(Mテク)E30クーペからBMWに入門した私も、未だに角ばったあの形が好きです。
最初7シリーズもE38を物色していました。
たまたまその時期に65・66が出たんですね~、そしてデザインをはじめとした革新的なコンセプトに…車はこれからこうなって行くな!…と直感しました。さらに…こいつには乗ってみたい!…と思いました。
役人と同じで、先例に倣った保守的なビジネスを踏襲していれば、リスクは少ないのでしょうが、あえてそこでバングルに方向性を託したBMWの首脳陣の選択(バイエルンの血?)は間違っていなかったんだと思います。
2009年3月29日 11:06
Z4を見たときにそれまでのふくらんだ曲面の組み合わせくつがえす反った曲面の組み合わせに驚きその斬新さに惚れました(*^^*)

私もデジタル大好きでHi-Viって雑誌をよく読んでましたね
でも新しい機種がどんどん出てくるのに、聞いてる音楽が変わり映えしないのに気づいて、やはりソフトが大事なんだなって思いました
コメントへの返答
2009年3月29日 11:24
デザインの好き嫌いは女性のタイプと同じで、人によってさまざまですから、やはり企業が舵を違う方向に切るのは大変な事だと思います。
私もZ4を初めて見た時、『乗りたい!』と思いました。何度も見積もりを…A^^;

私の頃は『Hi-Fi』という名前だったと思います。デジタルというのは方式(ハード)であって、中身(ソフト)ではないんですね。
今となってはデジタルをどうのこうのという以前に、全てがデジタルで構成されていますので選択は不可になってしまいました。
管球アンプやアナログレコードは、その特性を踏まえた上での趣味的利用(いわるゆる懐古趣味)の世界での利用として存続するようになりましたが…
2009年3月30日 9:03
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!

LPレコードのAB面をいかに効率的に46分テープに収めるかとか、FMエアチェックのノイズ対策とか、カセットのインレタをどの字体にするかとか(もしくはABBAの2文字目はどうするかとか)腐心していた中高生の頃を思い出しました(笑)
ワウ・フラッター(死語?)なんて、今の中高生は気にしないんでしょうね~。

アナログ盤でも痺れるような名録音がたくさんありますし、デジタル盤でもガッカリな物も少なくないわけで、物事の本質は器だけでは語れないということですよね♪
コメントへの返答
2009年3月30日 10:59
ありがとうございます。<(_ _)>

でしょ~!^^

入りきらないので、最後をマニュアル操作でフェードアウトしたり…エアチェックしている時は家族に蛍光灯いぢるな~とか…
ワウフラッター、懐かしい言葉です久々に聞きました~A^^;

デジタルというのはハード及びソフトを走らす為の概念ですから、それもあくまで音源や画像というソフトがあって初めて有効なものです。
この辺を混同している人が実に多いですよね~
クラッシックやジャズには優れた演奏(アナログ盤)が数多くあります。この場合ノイズなんかは味ですらあると思います。
フルトベングラーやカラヤンの懐かしい音源…
中でもカラヤンは早くからデジタルの概念を理解して、デジタルでの収録を取り入れていましたよね。




プロフィール

「☆新しい朝 2020☆ http://cvw.jp/b/243575/43609572/
何シテル?   01/04 04:24
波の音とBEER…これだけあれば人生幸せ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってキャンピング仕様? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 14:07:26
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 08:03:25
この世にあるのは「ヒツゼン」だけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 13:17:13

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
7シリーズも初代2003-E65-745i(BLACK EAGLE)を経て、これで二台目 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
マフラーカッターとMロードスター用ホイールに変えたくらいで後はどノーマル! やはりこのサ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
バングルデザインとコラムシフト採用他の先進性に惚れました。 3日間のモニター終了時には、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWとの出逢いの記念すべき一台! 全てはここから始った…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation