• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるりんこのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

定時間後に・・・

 トボトボと国道沿いを歩いていると、1台の普通乗用車が停車した。

 「ここで停まると渋滞になりそうだなぁ」と思って乗用車に近づくと、近所の方で乗せてくださるということで、お言葉に甘えました。

 「後姿だけで判りましたね」と訊くと。

 「特徴のある歩き方なんで判りました」とのことでした。

 そうです、平日はOFFなんで、ダルそうな歩き方になっています。

 週末にバイクや軽トラに乗って生き長らえている様な状態なんで…。

 何時もより早く帰宅できたので、シャワーで汗を流して夕食の準備をする前に、ドコモオンライン修理へ電話を…。

 結局100分近く話していた。ていうか、今回の修理対応の悪さにウンザリしたんでね。

 秋葉原のドコモショップさんに丁寧な対応をしていただき、詳細修理依頼したにも拘らず、返送されたタブレットに同封されていた修理結果票を見ると「試験した結果、異常ありませんでした」だとさ…。

 タッチパネル不良が発生する想定原因として幾つか挙がっていたが、遠回しにユーザー側に不備があるような書き方してんだよね。

 また、よくある回答として、「何とも言えません」とか、「ソフトやアプリを入れる前の状態はどうでしたか?」っていうのは止めてもらえませんかね。

 ユーザー側が悪いような言い方はしないで欲しいよね。

 元々は正常に動作していたんですよ。

 ハッキリしない事象が発生するモノを製造販売されると、ユーザー側に非常に負担が掛かるんですよね。

 オンライン修理では一般修理のみで、詳細修理はドコモショップに行かないと対応してくれないんだけど、詳細修理を依頼した結果が「試験した結果、異常ありませんでした」じゃ、「何の試験したのかちゃんと書けよ!!」って思うじゃん。

 修理の進捗状況が見えないから、ユーザー側は神頼みみたいなワケであり、突き返されたコメントを見ると、もう一度ドコモショップに行って詳細修理を依頼する気なんてなれねぇよ…。

 とりあえず要望として。

①時間掛かってもイイから、マニュアル通りの試験方法ではなく、こと細かく修理対応して欲しい。

②どんな試験を行ったのか修理結果票に記載して欲しい。

③オンライン修理でも詳細修理に対応して欲しい。(諸事情や都合でドコモショップへ行けない人のためにも)

④修理する方の経験値や技能が、臨機に対応できるようにして欲しい。

 こんな長々と電話している様なヤツに対して、「ウダウダうるせー、お望み通り直してやっからとっとと送ってこい!!」という意気込みで修理できる人はいないのかねぇ。

 文末に「最新ソフトウエアに書き込んでおきました」って書いてあるが、それが一番の原因だと思うんだよね。

 現に詳細修理依頼後は、facebookのアプリをインストールしても起動しなくなったし。その前の修理までは起動できたんだけどね。
Posted at 2016/09/12 22:11:32 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

だるだる

だるだる 今日は、アマチュア無線の変更届を書いて、川越西郵便局まで行って、簡易書留で送ってきました。

 本栖湖で刀ミーティングや、伊勢崎では軽トラ大集合とかあったけど、次の週末に向けて温存したかったので、どちらも行っていません。





 今日までの主なデータを掲載しますので、ご参考にしてください。

走行距離 71.5㎞(ODO 12,258㎞)
使用燃料量 4.59㍑(532円 @115.9円/㍑)
燃費 15.58㎞/㍑

 土曜日に詳細修理依頼したタブレットが郵送で戻ってきたが、結果は「異常ありませんでした」だって。

 バックアップで復元させたら、不具合が完全に解消されていないし。

 ドコモショップさんの対応は良かったが、タブレットもまともに修理できないメーカーなんてクソだね。

 ハードもソフトも同じところで手掛けているAppleが良さげに思えます。

 WindowsとかAndroidのように、ハードとソフトが別物は、今後使う気になれないね。
Posted at 2016/09/11 20:01:15 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

金曜日からの・・・

金曜日からの・・・ 金曜日の仕事が終わり、電車で向かった先は…。







 悦楽苑さん。

 先日、2りんかん祭りEastの帰りに寄ろうと思ったら、のっぴきならねぇ用事ができたため急遽早仕舞いだったため、リベンジしました。



 大ジョッキで乾杯。



 裏メニュー?もいただきまして。



 カレーで〆。

 実は他にも色々といただきました。

 帰宅したら、お腹いっぱいのまま就寝。

 土曜日。



 ボックス付けてのインプレッション。

 それと、RS TAICHIスポーツWPバックパックのインプレッションも。

 この後買い出ししたけど、今まで通りという訳にはいかないけど、ボックスにはそれなりに載せられそうです。

 重いものはバックパックへ入れて疾走りました。意外とシンプルな作りなので、出し入れとかが楽でしたね。

 バイク屋さんへ寄って、CB750の車検の打ち合わせ。希望のタイヤの値段がイイ値段だったので、それに決定しました。



 川越2りんかんさんにて。

 プロテクターが入っていないウエア用にプロテクター(胸部と背中が一緒のモノ)と、予備としてZ125 PROのオイルエレメントとOリングを購入しました。

 KLX125と基本的には同じなんですが、Oリングの品番違いがあるようです。

 しかし、サイズを確認すると同等のモノのようでした。



 上州屋さんへ寄って、ライトタックルのセットを物色したが、一寸予算がアレだったので、今回は見送り。

 当分の間はレンタル品かな。





 今日までの主なデータを掲載しますので、ご参考にしてください。

走行距離 92.2㎞(ODO 1,891㎞)
使用燃料量 2.0㍑(236円 @118.0円/㍑)
燃費 46.1㎞/㍑



 クジラ汁作ってみました。
Posted at 2016/09/10 17:22:59 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

色々と

色々と 今日は、ガス設備の定期点検のため休暇を取りました。

 月曜日から帰宅後にLDKの清掃を少しずつしていました。



 Z125 PRO用にポチって購入しました。





 判り辛いけど、スタンドに載せるとチェーンが結構たるんできます。

 朝方、雨の中でチマリング。

 チマリングが終わってから天気が回復してきやがった。

 庭の雑草を刈り払ってみたり。

 午後はガス設備の点検を受けたところ、ボンベが置いてあるところにハチの巣があるということで、ハチの巣除去を決行。

 スズメバチっぽかったので、噴射飛距離が頼りない殺虫剤を風上から噴射。イイ感じでハチがイチコロになったところでハチの巣を除去。

 と思ったら、逃げた一匹が戻ってきたので一旦家の中へ退避。

 頃合いを見計らい、クルマの除雪ブラシの柄の部分でハチの巣を落として踏んづけて完了。

 勿論大きい巣だったら太刀打ちできません。

 とりあえず噴射飛距離の長い殺虫剤は買っておこうと思います。



 夕食というか晩酌のアテで味噌汁を作ったが、冷凍庫に以前買ったクジラの皮があることを思い出して付け足してみました。

 ゴンドウ鯨とイワシ鯨の皮を入れたのですが、包丁で切りやすいのはゴンドウ鯨ですが、個人的に好きな食感はイワシ鯨です。

 オイラにとってクジラ料理は、竜田揚げでもなく、ベーコンでもなく、たれでもなく、皮が入った汁モノなんです。
Posted at 2016/09/07 21:35:21 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

ねご

ねご



 5日の朝、職場近くのコンビニで。









 今日、職場近くの民家にて。
Posted at 2016/09/06 20:57:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドレミファインバーターはこんな感じ。

https://www.youtube.com/watch?v=HmLLgmqSJ34
何シテル?   12/04 14:34
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45 6 789 10
11 121314151617
18 192021 222324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯、KTRC、パワーモードインジケーター点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 07:10:38
1NZ-FEの電スロとMTと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:42:25
[トヨタ カローラフィールダー] フィールダーの6速化について② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 17:38:28

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750FOURやCB750Fと比べると地味だし、教習車っぽいイメージですが、今年の1 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
軽トラからの乗り換え。
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年に購入して2016年まで所有。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2009年に購入して、6年半で54,000㎞程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation