• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカビーのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

憧憬

まぁ、カタログだけなら(笑)



何だかんだ言われてるけど、やっぱNSXって凄いし、憧れる。

LF-Aの様にV10、NAもHONDAだから期待してたけど・・・。(HONDAのV10サウンド、シビれるだろうな)

もしかしたら電子デバイス取っぱらった”typeR”ある?(^_^;)
superGTのNSXもハイブリッド降ろしちゃったし・・・(^-^;
しかも速いんだ、コレが!\( ˆoˆ )/
Posted at 2016/08/30 12:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月22日 イイね!

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【GLOSS COAT】

※設問の文章を変更したり削除しないでください。

Q1. 今までにご自身でガラスコーティングをされてことはありますか

回答:ありません。と言うかワックス自体あまり掛けません(^_^;)汚れたら即拭くようにしてます。

Q2. 今後ご自身でガラスコーティングをされたいと思いますか

回答:大変興味があります!特に古いクルマだけに・・・(^_^;)

※この記事は真夏のDIYモニター大募集! について書いています。

Posted at 2016/08/22 19:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月16日 イイね!

技術の日産復活?!

昔の日産は、こう言われてましたね。今はどうなんだろう・・・?

ところでこのエンジン、なんでも、走行状況にあわせて圧縮比を無段階に変化する事ができるそうで「VC-T(バリアブル コンプレッション ターボチャージド)エンジン」と言うらしい。

圧縮比は8:1から14:1までシームレスに変化可能

ピストンの上死点(一番上に来る位置)を変化させる事で圧縮を変化する機構で、ノッキングの問題はクリアしてるようです。

ネーミングを聞いた時の自分の想像とは少し違ってました(^_^;)。

自分が思っていたのは、爆発の工程でピストンが下がるのは従来通りで、次のピストン下死点から圧縮工程に入る時に”何かしら”のアシストを介してピストンを上死点まで押し上げるものなのかと・・・。

そもそも今のエンジンって、下死点から上死点へは”惰性”で動いてるんだったよな〜?

圧縮をアシストする事により「より高圧縮」そして「強制排気」が可能になるのかな〜なんて、素人目に思いましたが現実は違いました(^_^;)

まだまだレシプロエンジンにも色々な可能性が残されているんですね〜。


Posted at 2016/08/16 15:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月09日 イイね!

僕の夏休み2016後編

旨い料理と、温泉♨、適度なアルコール?(^_^;)のお陰か、知らない間に寝落ちしてました・・・。

旅の二日目は4時過ぎに起床☀
「箱根の朝は早い!」
今日は”豆腐の配達”じゃ〜ありません(^_^;)

実はワタクシ、ランニングが趣味と言うかメタボ予防のためと言いますか、クルマも自らの体を使った”走り”も好きでして、この日は近くの金時山なる山にトレイルランニングに行くとかねてから決めてました🗻🏃!

朝食の時間までには帰ってこないと行けないので、早起きして山に登ろう!という訳です。

いざスタートするも辺りはまだ真っ暗..(。>д<)
ハイキングコースをひたすら登る途中も、森の中や茂みの中から「ガサガサ」音がする度にビクビクしながら進みます((((;゚Д゚))))

標高1200m程の山頂に到着する頃には、すっかり明るくなって来ました。


富士山がなんと雄大で綺麗なことか!早起きした甲斐がありますな〜(*^^)v


朝6時前なのに営業してました(^_^;)




山頂は涼しくて、汗かいた体では寒いくらいでした。


大涌谷と、右手には芦ノ湖が拝めます。先日、BEATで走ったっけな〜


下山の途中、金太郎伝説のパワースポット的な「金時宿り石」を通過。
この岩、物凄くデカイです!


何でも金太郎がまさかりで真っ二つにしたとか・・・。
ここを通過する人たちか、大岩を支えるように”添え木”をするのが常らしいです。

自分も参加


金時神社


マサカリ。とても持ち上げるどころか、ビクともしません(^_^;)

なんとか朝食に間に合いました。
時間にして2時間弱でした


再び温泉につかって、宿をあとにしました。

箱根街道を走り、いつも思うのですが箱根の道にはなんと、ベンツやBMW、レクサスなどの高級車が多いことか(笑)さすが避暑地ですね〜

POLA美術館



クロード・モネの絵画が結構展示されてました。


芦ノ湖湖畔で昼職

ベーカリー&テーブルというパン屋さん
足湯があったり、買ったパンを二階のテラスで食べることができます。


という訳で、わずか二日間の夏休みは
あっという間に過ぎたのでした( °_° )

ほとんど「食べて、飲んで、風呂に浸かって」で終わってしまいましたが家族皆、日頃の疲れを癒せたようです(^_^;)

さて、まだまだ暑い日が続くようですが、明日からまたお仕事頑張りますか!ε-(`・ω・´)
あっ、BEATも乗りますよー♪
Posted at 2016/08/09 20:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月09日 イイね!

僕の夏休み2016前編

お盆休みにはまだ早いですが、夏休み
頂き家族で静養旅行に行ってきました。

行き先は走りの聖地「箱根」!(笑)
っつーか、先日ツーリングで行ったばっかじゃん!と言うツッコミが聞こえて来そうですが・・・\( ˆoˆ )
今回はあくまで「静養」!クルマもBEATじゃないし・・・(^_^;)

ネオパーサ沼津で軽めの昼職。お盆前の平日だというのに駐車場は満車で停めるのに苦労しました(^_^;)
駿河湾の向こうの伊豆半島(西伊豆)がクッキリ拝めました!


その後は”箱根ガラスの森美術館”で鑑賞。
丁度、ベネチアのイベントが開催しており本場イタリアのカンツォーネを生で聴くことが出来ました!
どこから出てるの?という程の声量と、ブレスの長さがハンパなかったです。


中央のクリスタルガラスに光が反射してすごく綺麗でした。


運転と、暑さと、歩き疲れたオヤジ(^_^;)

今夜お世話になる宿に到着。
毎年、この時期通っていてお気に入りなんです!
食事と温泉が充実していて”隠れ家”的なお宿なんです。


なんといっても、お目当てはコレ!


これはまだ序ノ口


冷たい蕎麦にクレソンと焦がしニンニク。これがまた絶妙なマッチング




小田原で今日水揚げされたばかりの、アジのたたき。


刺身にはコレでしょう(^_^;)


ツマミが次々と\( ˆoˆ )/




お肉も出てきます!

ここの料理は基本オーガニックで、女将さんが自ら育てた野菜、直接市場で買い付けた魚を出してくれます。

夕飯の後は露天風呂へ。
お湯は乳白色の硫黄がたっぷりな天然温泉。
しかも、それぞれの個室にも天然温泉が引かれてあり、いつでも入り放題。

先日まで大涌谷の小規模噴火の影響で、一時は湯量が減り、湯温も下がってしまったとのことでしたが、今は以前の状態に戻ったとか・・・(*´∀`)
逆に噴火の影響か、湯温は上がったらしい。

そんなこんなで、一日目の夜は更けていきましたとさ・・・🌙
Posted at 2016/08/09 19:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@壇みっつ。 さん


そうでしたか残念⋯。私は行きつけはカインズホームですが、ネジやボルト類はジャンボエンチョーの方が種類豊富で何度か世話になりました。と言っても地元しか通じませんが(^_^;)」
何シテル?   01/01 16:19
サカビーと申します。 愛車はビート、バイクはホンダのジャイロup(50cc)とスコルパヤマハのTY-S125F(125cc)、あとロードバイクを所持し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12345 6
78 910111213
1415 1617181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

燃圧レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 20:03:30
完全に雨漏りしないビートの真実(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:49
完全に雨漏りしないビートの真実(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 18:55:43

愛車一覧

ホンダ ビート サカビー (ホンダ ビート)
Project M(R)
ホンダ ジャイロUP ジャイロUP (ホンダ ジャイロUP)
ホンダ ジャイロUPを中古で購入。 フルノーマルですが速攻でミニカー登録して青ナンバー ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
オヤジが免許証を返納したので譲り受けました。 2018年3月引き取り廃車
日産 スカイラインGT‐R BCNR33 (日産 スカイラインGT‐R)
新車で購入。今思えば、勢いあったな〜(笑) わずか2年で売却しR32に乗り換え(^_^; ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation