2008年02月05日
昨日、吹田にまつわる心温まる爽やかなお話をしたばかりであるが、
なにかの因縁か、本日吹田市内阪急正雀駅前を走行中、
とても安全運転な吾輩は一旦停車をして左右の安全確認もして
教習車でもしないほどの念入りの徐行運転をしようと発進させた瞬間、
ババァ ご婦人の自転車がボンネット寸前をかすめるように横切りますた!
肝を冷しますたよとてもイーハトボでした。
それからわずか五分後、吹田市末広町付近を走行中、
広い直進道路で目をつぶっていても事故りようのないような道路なのだが、
歩道を走っていたババァご婦人の自転車が、
突然、後も見ずに斜め横断!
もうちょっとで踏み潰すところですた。
とっさの事でステア捌きで逃げ切ったが、
あれがタクシーとかトラックならばご婦人は今ごろイーハトボだったでしょう。
吹田にはアホしかおらんのか吹田市はとても教育レベルも高く民度の高い良い街のようです♪
それと、今朝のことだ。
吾輩の職場で別の仕事をしている30歳前後のアホがいると思ってくれ。
そいつはアホなので原動機付自転車通勤なので車を物色中だと思ってくれ。
吾輩と同じ職場だから当然収入は低賃金なので軽四を欲しがっていると思ってくれ。
そいつがアホなので原チャリで吹田市片山付近を走っていたと思ってくれ。
そこへ地蔵号が安全運転で走って来てシグナルダッシュでそいつの原チャリを
ぶっちぎったと思ってくれ。
そいつはアホだから運転手が必死でアクセル踏んでいる、とは思わずに、
おお、あの軽、メチャ速いやん♪ と勘違いしたと思ってくれ。
渋滞に捕まっている地蔵号の中を覗いたら職場でよく見る顔の地蔵だったから
今朝、そいつから、
『 地蔵さんの車、メチャかっこエエですやん♪ メチャ加速ええですやん♪ 』
と言われていろいろ質問攻めにあったと思ってくれ。
吾輩はアホを相手にする場合、決してまともな返答をしない悪癖がある。
ことごとくテキトー且つデタラメな回答をしていたら、とうとう、
『 ボク、ラパン買いますわ♪ 』
うむ・・・。 吾輩はブローカーをした方が性に合っているかもしれんのぅ。
しかしまあ、夜桜会本家直参若衆、また一人増えそうです。
吹田オフ! 盛り上がるといいなあ。
Posted at 2008/02/05 15:45:19 | |
トラックバック(0) | 日記