• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

泥の河

泥の河












宮本輝の小説ではないが、大阪の川は全部 泥の河である。

泥の川沿いには工場群や貧民街が乱立し、独特の風景を生んでいる。

赤貧洗うが如し吾輩の住む風呂無し文化住宅もご他聞にもれず、

経済高度発展期に体積したヘドロの河沿いに建っている。


河には様々なものが流れつき、様々な事件が発生する。

本日は誤って転落したのか、はたまた自ら入水したのか、

大救出劇が繰り広げられていた。

さっそく大事なひとり娘と見学に出撃。

この河のヘドロは厚く、一旦潜ると二度と遺体は上がらない。

消防と警察が日没であきらめて撤収する姿を何度も目撃している。


サーチライトに照らされて人間らしき物体が引き上げられて

がんばれ! という声と 確保! と言う声が聞こえたので

なんだ、助かったのか、つまんない・・ と我々も撤収。

他人の不幸は蜜の味、助けられてはお話にならぬ。


それはされおき、

今回は場所から考えて、お花畑を見るために自分でジャンプしたものと思われるが、

何があったか知らねども、逃げたらダメです。

家出・夜逃げの常習者である吾輩が保証する。

逃げてもいいことありません。

それに気付いて、何があってもナニクソ!ドスコイ!と踏ん張るようになってから

毎日楽しくて仕方ありません。

我が人生に悔い無し。


悔いがあるとすれば、それは吾輩に美人の娘が出来なかったことである。

吾輩は三船敏郎であるからして、娘は当然、三船美佳ウリ2だったハズである。

借金してでも宝塚音楽学校に入学させていたハズである。

雪組か 宙組の男役トップになっていたハズである。

そして吾輩は宝塚スターのお父さん、としてテレビなんかに出演して

地蔵ブームに火がついて笑っていいともにレギュラー出演していたハズである。

返す返すも無念である。

仕方ないから、うちの大事なひとり娘を 今朝のワンコに出演させて

ブームに火が点いて、ポチたまにも出演して、

志村けんにも出演して、男前の飼い主さまが有名になって

スターへの道を歩んでみるか・・。
Posted at 2008/02/10 20:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

悪の枢軸・教育委員会 打倒日教組!





   こよなく晴れた青空を 哀しと想う切なさよ



この歌を知らぬ者など日本国民には皆無だと思うが、

もしも知らぬ輩がいたなれば、それは純然たる非国民である。

サトウハチロー先生の詩、藤山一郎の名唱で知られる 『 長崎の鐘 』 である。


この歌は自らも被爆しながら多くの被爆者の治療にあたられた、

聖医・永井博士を偲んで作られた歌である。

博士自身も結局、白血病を発症しお亡くなりになられたわけだが、

病床の博士にまつわる逸話をご紹介申し上げる。


昭和23年、当時博士には小学一年生の娘さんがおられた。

おそらくは進駐軍からの配給であったであろうパインジュースが

ある日学校給食に出たのである。


お椀に入ったパインジュースをひと口飲んでみると、

この世にこんな美味しいものがあったのか、と思うほどの美味である。

これはどうしても病床のお父様に飲ませてさしあげねば、と

自分は飲まずに、帰り路でこぼさぬように、そっと持って帰ったのである。


ところが途中、悪童が彼女を突き飛ばすのである。

お椀のジュースの大半はこぼれ、底にふた口分ほどしか残っていなかったそうである。

それでも彼女は残ったジュースを大事に持ち帰り、博士に渡したと云う。

博士も、おいしいね、おいしいね、と うれしげに飲み干したと云う。



さてさて生活レベルの格差がますます広がる今日、

いろいろな事情から給食を心待ちにしている児童も多かろう。

さまざまな事情から給食費を払えぬ家庭も多かろう。

まじめに生き、がんばって、がんばって、なを生活苦に喘ぐ家庭も多いのである。

悪の枢軸・教育委員会、日教組の手先たる教師どもは、

清貧の家庭も、ベンツに乗りながら給食費を払わぬ不届者も、

同一にしてマスコミめがけ、『 こんなバカ親がいる 』 などと

誇らしげに高笑いしながら吹聴したりしている。


昨日、驚愕するような事件が発生した。

『 水戸市立小学校の30歳代の女性教諭が、担任する学級で給食費や教材費の集金などについて、児童1人を名指しして、「何か月か払っていない。1万円余り滞納している」などと発言していたことがわかった。

保護者からの指摘を受け、女性教諭は不適切な対応だったとして、この児童と学級の児童全員に謝罪した。

同市教委によると、女性教諭は5日午後、担任する低学年学級の「帰りの会」で、教室の黒板に給食費や教材費集金など保護者への連絡事項を書き、児童たちに連絡帳に書き写すように指導した。その際、「この子だけ金額が違う」などと話した。

別の児童の保護者から女性教諭に発言について問い合わせがあり、発覚した。

同市教委は「滞納がある場合は、児童に直接伝えるのではなく、保護者に文書で通知するなどの配慮が必要。再発防止を徹底していく」としている。』




拝啓 先生さま

世の中、先生さまのように大した仕事をしなくても、

子供達と一緒に長い夏休みをもらっても、

法外な高いお給料をもらえる人たちばかりじゃないですよ。

吾輩は昨日、この子の心の痛みはいかばかりだっただろうか、と思っただけで

手の振るえが止まりませんでしたよ。



教師のレベルが低すぎやしませんか?


嗚呼 この国は一体どうなってしまうのでしょうか・・・。

Posted at 2008/02/10 08:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
2425 26 27 2829 

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation