• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉Rのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ジャングル化

ジャングル化こんにちは〜!

今日は、定期的な通院で仕事は休みでした。

病院は朝一番から昼までかかってしまいました。いつもなんだけど予約してるのに何でこんなに時間掛かっちゃうんでしょう?? 
確かに検査とかしますけど、(´;ω;`)ウッ…



その後は、先週買い物した通勤用のスラックスの裾上げが出来上がっているので“青山”に受け取りに行き〜の、行きつけの熱帯魚ショップに廻り〜の、散髪して髪の毛を整えて、S3を洗車して、348のコンソールパネルの仕上げ塗装をして、水草水槽の写真をパチリ!!

明日の午前中にファイヤーレッドシュリンプを追加購入したので生態が届く前に水槽状態をチェックです。すこぶる水草の成長も良くて状態は良いのですが、私の水槽ではビーシュリンプとか長生きしてくれません! 
コリドラスもかなり成長しているので突っつかれて星になってしまうのかな〜"(-""-)"



1カ月ほど前に放したファイヤーレッドシュリンプは殆どいなくなってしまったんです( ノД`)シクシク…

明日は、ファイヤーレッドシュリンプの追加です!

水槽の水草は元気良いんだけどジャングル化してまとまりのない水槽になってしまった!

レイアウトを見直そうかな〜〜

↓ ↓ ↓

翌日、水槽の水替えじに前景に植え込んだ有菊草がだいぶ伸びたので後景に植え替え!
シダ類の南米ウイローモスが見える様に流木の位置を少し修正!
AM10時にファイヤーレッドシュリンプが届いたので慎重に水合わせをして放しました。

こんな感じです!











水槽リセット後、約2ヶ月半・・・! 今のところ厄介なコケは生えてない!
Posted at 2016/02/26 18:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | 日記
2016年02月21日 イイね!

チャレンジホイール その2

チャレンジホイール その2こんにちは〜!

今日は朝からチャレンジホイールのリペア作業です。

昨日、飛び石キズや着脱の時に付いたであろうキズの下地処理をしておきました。(地肌が出ない程度に)特にフロントホイール内側はブレーキダクトのジャバラと接触して発生したリムの塗装ハゲ部分を丁寧に研ぎだしして塗料の食い付きを良くします!
でも、マグネシウムの場合の下地処理は素人では到底無理ですからリペアする塗料がうまく乗ってくれるかは分かりません!ある意味、冒険です!


ついでだから4本全部の裏側を半艶黒で塗装します。

塗料は関西ペイントのスペシャルブラックベースと艶消し剤で 約200ccほど調合しました。後日、何かに使いたいのでレタンPGシンナーで希釈した塗料を専用容器に作り置きし、使用する分だけを小さいボトルに詰め替えて硬化剤を入れて撹拌です。硬化剤の分量を間違わないように印を入れて慎重に調合です。

あとは、スプレーガンで吹いて塗るだけです。 今回のToolは、アネストイワタのトリーガー式ハンドピースと愛用のスプレーガンを併用しました。


チャレンジホイールは、S3のホイールに比べると幅が広いので塗装面積が大きいから大変です。

アルミ板にテスト吹きして、半艶加減を確かめてから塗装の開始です。

悪戦苦闘しながら、約2時間かけて塗装の終了!



でも、リアホイールの1本に塗装ハジキがでてしまったので来週やり直します。恐らくキズ付いていたところの下地処理が悪かったのでしょう! 脱脂は十分にしたのですが、何故か塗料のハジキが・・・(´;ω;`)ウッ…
キズが付いていたところが地金の部分まで行っていて腐食しているからだと推測します。素人技量では無理ですね〜

リペア塗装の具合はこんな感じです〜(^▽^)/




素人の塗装ですから、完璧じゃないですけど、それなりに仕上がったかなと思います。 ホイールの裏側って塗面が綺麗じゃないと掃除しても綺麗になりませんから・・・!




この状態でしばらく履いて、タイヤの交換時期にでもホイールを外して、北海道にある小樽ラジエターって云う専門業者にお願いして粉体塗装をするつもりです。
やはり、Magホイールの塗装は専門業者さんに依頼した方が良いですね。

Magホイールのリペア工程の最新として、①陽極酸化処理を施して対防食の皮膜処理して、②マグ専用のプライマー塗装、③パウダー塗装、④焼き付け、⑤研ぎ出し、⑥仕上げにウレタン塗装、⑦焼き付け乾燥の工程の様です。
とても手間暇がかかりますし、技術も要します。
そして、費用も結構かかるので・・・ 諭吉様を貯めないとです(^_-)-☆

色は慎重に検討しよう! やはり、完璧なシルバーのチャレンジホイールが1セットありますから、やはりブラックベースかな〜〜

※余分に調合した半艶ブラックの塗料は先日外したセンターコンソールなどのリペア塗装は使います(^O^)
Posted at 2016/02/21 17:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | F348 | 日記
2016年02月20日 イイね!

チャレンジホイール

チャレンジホイールこんにちは〜!

皆さん如何お過ごしですか〜(^^♪

私は、S3の純正アルミのリペアが上手く仕上がったので業者さんにリペアをお願いする予定であったスピードライン_チャレンジホイールのリペアにチャレンジしてます。

このホイールは愛馬(348GTC)を購入した時に装着されていたホイールです。タイヤは車両購入2年目にPOTENZA RE050に履き替えて乗っていました。



でも、このホイールはご存知の様にMagホイールです車検に適合してないレース用のホイールです。どうしても、車検時の足かせになってしまうので現在は車検適合タイプのストリート用のチャレンジホイールに履き替えてます。

このホイールはフロントのスポーク部分は前面に出っ張っているから迫力ありますよ! 今年はチョッと履き替えてみようかと・・・!



その前に内側の塗装はがれ部分をリペアします。 リペア塗装の前にキズを消して下地処理です!
Magホイールはキズ付いたところを放置すると、あっという間に腐食してしまいますからストリートには向いていないんでしょうね!


上手くいかなかったら諦めて北海道にあるリペア専門業者にだして粉体塗装をするつもりです。その前にチョットだけ悪あがきをしてみます。

私の愛馬の足回りはチャレンジキットが装着されてます。フロント/リアのブレーキ冷却ダクトのカバーとジャバラホースが付いてます。でも、これが曲者なんです。ダクトジャバラがホイール内側に接触してしまうんです。フロントの内側はご覧の通りに擦れて塗装が剥げてます。



現在装着しているストリートタイプはオフセットが違う為か接触はしません!微妙ですね〜

さすがにMagホイールだから18インチでも、とても軽量です。同じ18インチでもS3の純正アルミとは運例の差があります(^▽^)/

私はこのホイールデザインがとっても好きです(o^―^o)ニコ


Posted at 2016/02/20 19:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | F348 | 日記
2016年02月16日 イイね!

純正アルミ_リペアの進捗 その3

純正アルミ_リペアの進捗 その3こんばんは〜!

週末にホイールリペア塗装まで済ませ乾燥させてました。

ウレタン2液塗料だから塗装後丸二日は過ぎたので大丈夫かなと・・・!

ただ、冬場の気温ですから完全硬化までにはほど遠いですね!その辺は慎重に対応せねば!
塗装の出来栄え確認と純正塗装とリペア塗装のつながり具合を研ぎ出ししながら仕上げました。

出来栄えは、こんな感じです。まずは裏側から




シルバー色だから銀粒子が微妙に違いますから同色にはなりません!部分塗装だから尚更です。
でも、それなりに綺麗に仕上がりましたよ(^▽^)/

そして、表面の仕上がり




1本あたり数か所の補修(表と裏)でしたから結構大変でした〜(o^―^o)ニコ

気になっていた傷は全てリペアできましたので春のタイヤ交換が待ち遠しいですね!


娘のFit_RSのCE28Nのリム傷もリペアしました。こちらの画像は、お・ま・け!

今週末は、リペアしたタイヤ・ホイールを倉庫にしまいます。
Posted at 2016/02/16 22:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディS3 | 日記
2016年02月14日 イイね!

純正アルミ_リペアの進捗 その2

純正アルミ_リペアの進捗 その2こんにちは〜!

週末はとても暖かったですね! でも春一番が吹き荒れ今日の朝方は風雨状態でした。

そんな中でS3の純正アルミのリペア作業をしてました。


先週は、ホルツのアルミパテを使ってホイール裏面の気になる傷を埋めて一週間硬化させ土曜日には耐水ペーパーやスポンジヤスリ、その他ケミカル工具を使って塗装の前処理を行いました。




本来なら二液性のサーフェーサーを吹いて下地を整えるのですがホイール全面を塗装するわけじゃないので、シルバー塗装、シルバー+クリア若干、クリアの順で塗装しました。

塗装の前の準備としてマスキングですね!タイヤ4本のマスキングがとても大変でした。マスキングがしっかりできてれば塗装はある程度成功したも同じです!




そして、前回紹介したアネストイワタのトリーガ式ハンドピースで部分塗装!ボカシ!ホイールのエッジ面!スポークの裏面、などを塗装しました。

マスキング開始したのが、朝の9時 塗装が終わったのが夕方16時30分頃でしたら実に7時間もかかりました。そのほとんどの時間がアルミパテの削ぎだしの下地準備とマスキングです。

塗装時間は2時間もかかってないですね!

今日は塗装仕上げたところでタイムリミットです。 来週はマスキングを剥がして塗装面をスポンジバフで磨き込みます。本当なら、塗装後1時間くらいしたらマスキングを剥がした方が良いねですけど、厚塗りしたわけじゃないから塗面の段差はないですから良しとします。

アルミ1本当たりの塗装個所は数か所、4本分でしたから結構疲れました(^▽^)/

来週は仕上った画像をupしますね”

※来週の予定は、①S3純正アルミの仕上げ、②フィットRSのレイズCE28Nのリム補修←娘がキズ付けた!です

Posted at 2016/02/14 19:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディS3 | 日記

プロフィール

「毎年恒例の・・・ http://cvw.jp/b/2489827/44732493/
何シテル?   01/03 19:35
モン吉Rです。よろしくお願いします。 皆さんのみんカラを拝見していただけでしたが、みんカラ始めてみました。 使い方が良くわかりませんので不手際がある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910111213
1415 16171819 20
2122232425 2627
2829     

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)に乗っています。 2016.05.22 ...
ホンダ モンキーR モン吉R (ホンダ モンキーR)
モンキーR スーパーヘッド+R 106cc Gクラフトアルミフレーム他、カスタム多数。ノ ...
イタリアその他 その他 ダイエット車 (イタリアその他 その他)
友人から譲り受けたチネリ とても素敵なロードサイクルです
ホンダ ゴリラ ゴリラ124R (ホンダ ゴリラ)
フルチューン124cc

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation