• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanchi++のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

MINIクーパーSD クロスオーバーと5drのクーパーに試乗にいってきました


コンパクトSUVという市場を作りだし、カジュアル路線に染め上げていった立役者ジュークが欧州で人気者だったり、エレガンスが十八番のシトロエンがDS3をカジュアルなスタイルに仕上げるのも、
元はといえばミニというカジュアルの王者があったればこそ。

ミニはその分野においては不動の存在であったはずだが、
それにあぐらをかくことなく、BMWで成功を収めたクリーンディーゼルをミニクロスオーバーの心臓部に据えた。
それだけでも褒めちぎりたいところなのに、「こんなの10年前から欲しかったよ」とでも言われそうな5ドアモデルのミニを遂に市場投入してきたのですから、乗りに行かない理由は無いわけです。


以前都筑店でお世話になっていた営業さんが、近所に数年前に開店したディーラーに移ってきたとのことで、予約をさせていただきました。
(折りたたみ自転車プレゼントキャンペーンで自転車ほしさに予約したのは内緒)


やり手の営業さんなんですが、一度もお金は落としていないはずの僕相手でも大変丁寧な応対をしてくださいました。


■MINI Cooper SD Crossover

ミニクロスオーバーにクリーンディーゼルを乗せたモデルを最初に試乗。



2リッターのディーゼルエンジンはスタータースイッチを押した瞬間から、
最近の車にしては少しうるさいと言われるレベルの低音サウンドを聴かせてくれる。
静かすぎるエンジンはつまらないので、コレはとても良い。

僕が住む街は坂の多い地域なのでディーゼルの特性がよくわかるかな?と思っていたが、
なるほどなるほど、
ひとたび走り出すと、この回転数の上がり方は鈍いのにトルクがモリモリ湧いてくる感覚はなんなのだろうか。
3速、4速の1500回転からも加速していく。
クーパーSDクロスオーバーよりも数値上は高い(280Nm)はずのジュリエッタQV(340Nm)よりも一層低回転域(1500回転から2000回転まで)のレンジで分厚いパワーを感じる。
このボディ軽くなさそうなのになぁ。
(もちろんいうまでもなくそこから上の延び方は圧倒的にジュリエッタのがあります。)

それと、ハイトボディのSUVなのに足がしなやかなせいか、
割とワインディングで攻め気味に走っても恐くないんですね。
路面からの突き上げも柔らかい、さすがドイツの血です。


良かった点:
・ディーゼルの経済性はいうまでもなく、3リッタークラス並の低速トルク。
・ノイジーでバスの効いたエンジン(粗野だけど)
・足、ブレーキ、変速、バランスの取れたパッケージングなどの素性の良さ


良くなかった点:
・MTがない
・やはり多少高く感じる
・カジュアルさが少し控えめなクロスオーバーのデザイン
・カジュアルと言えば聞こえはいいが、若干チープな内装
・最上級グレードとは思えない簡素な装備


■MINI Cooper 5door
次にMINIの5ドアに試乗。
3気筒のダウンサイジングターボという最近のトレンドに則ったBセグメントカー、
いやコレBセグメントにしてはホイールベース長いですね。



本当にドアが5枚着いている。
夢じゃ無い。

従来のMINIの5ドア版というよりも、どちらかというと垂直なサイドウィンドウのせいか、クラブマンの5ドア版?という印象。

SDを先に乗ったせいで、細く感じるだろうなと思ったクーパー(Sですらない)だったけど、
乗ってみるとなかなかどうしてこのエンジン凄くいいじゃないですか。


SDと全く同じワインディングと坂道の試乗コースを通っても、決してワンランク低いグレードのガソリンエンジンという印象は皆無でした。

本当に三気筒?
130馬力?ホントに?160馬力くらいはあるんじゃ?という印象。
コレは乗れますよ。いけますよ。

この辺も実にATの変速が上手にセッティングされていて、細さを感じさせないのかも知れないですね。
ちなみにこの5ドアの方が路面の突き上げはキツイ。
ホイールベースの延長分+ドアの開口部分リアの剛性感が少し低いのかな?




良かった点:
・世界中の所帯じみた車に乗りたくない若いファミリー層への回答としては申し分ないパッケージング
・値頃な価格感
・エンジンスペック以上のパワー感ある三気筒ターボエンジン
・回頭性の良さを感じさせる前足
・インテリジェントなアイドリングストップ
・良く曲がり、良く止まるバランスの良さ
・合理的でカジュアルな内装
・親和性の高い純正ナビ


良くなかった点:
・しなやかさに欠ける後ろ足
・相変わらずルーフの開始位置のせいで信号が見づらい
・やっぱりチープな素材感の内装
・当たり前だけど後部座席の真ん中は大人にはキツイ
・少し剛性感が低く感じる後部セクション
・MTがない
・子供が大きくなってくると相当狭く感じるはず

まとめ:
ちなみに、どちらのモデルが良かったか?と問われればやはりクロスオーバーSDでした。
経済性、パワー感、乗りやすさなどのバランス感覚はさすが。
コレでMTがあったなら欲しい!といいたいところだけど、今のところジュリエッタはとても気に入っているので買い換えとまではいかない。

MINIはやっぱり高いなぁと感じるし、
それよりもなによりも今ひとつ決め手に欠けるのは事実。
ドキドキして車のことばかり考えてしまうような決め手。


けれども、最新のMINIの良いところ悪いところが非常によく理解できたので有意義な時間でした。

営業さんに一応下取りと見積もりをお願いしてクッションなどいただいて帰宅。

僕がミニオーナーになる日はいつかくるのかな?
2014年10月07日 イイね!

ルノールーテシアRS試乗



車メーカーのサイトで、◯月◯日なんたらフェア実施!
って書いてあって、さもディーラーで祭りの一つも開催してるような感じに騙されて行ってみると神輿はおろか、はぁ?フェアでございますか?って空気のことありませんか?

僕はアレ嫌いです。
奢るからのみにいこうよって誘われたのに行ったら空気的に割り勘になる感じに似ていて嫌いです。

今回のルノーもまさにそれ。
RSフェア実施中!
商談、査定のお客様にはトミカをプレゼントって書いてあるから子連れで行ってみたら、案の定何しに来たんですか?的な空気です。

担当さんは一度しかお会いしたことないはずなのに、ちゃんと名前覚えていてくれて好感なんですけどね。


なんにしてもさすがに何もせずに帰るのもアレなので試乗くらいはさせてもらうことに。

以前来た時はまだRSがなかったので、ベースグレードに乗ったんですが、今回は世界に名だたるルノースポール。
ルーテシアRSです。




まずシートがよい。

単純にサイドサポートが窮屈すぎず、ホールド感十分。
このホールド感がジュリエッタのシートにも欲しい。

高級感はこのクラスなので仕方ないとしても、このシートがレザーなら◎だなぁ。
とおもっていたら、今度出る特別モデルにはレザーが奢られるとのこと。

発進してみたところ、下は割と細い。
200馬力 トルク:24.5kg/mという数値よりもずっと細い感じがするのはノーマルモード状態のセミATのせいか?

途中でRSドライブスイッチをオンにしてみたところ多少はトルキーに感じられるものの、
あまり過給圧は高く無いかんじ。

一個気になったのは、2ペダルMT。
コレ、レースモード以外だと減速で勝手にシフトダウンしちゃうんですよね。
そういうのホントに要らない…。
モードスイッチとシフトの変速ルールは別に管理してもらえないだろうか。



逆に予想外だったのは、足がメガーヌRSに比べてしなやかなこと。
「シャーシスポールですか?」と聴いたところ「いえ、シャーシカップです」との返答。

ふむふむ。
メガーヌRSの固めで走りたがりの足に比べるとかなり乗りやすい。

でも貧弱という感じは一切無く、適度にロールして軽快に良く曲がる。
フランス車っぽい、フランス車のスポーツモデルっぽくて気持ちいい。


コレエンジンもう少し上まで回して乗ったらもっと印象よくなるのかな?

試乗コースを一周して終了。
コレは実はとても実用性とスポーツを兼ね備えた車なんじゃないかと。
ルノーの巧みな車作りを感じる一台でした。


結局試乗を終え、展示車両を一通り見終えてからディーラーを後にしました。
(トミカほしかったなぁ…。)
2014年01月27日 イイね!

ナビ取り付け(中編)

ナビ取り付けで車を預けている間の代車は
HONDA FIT ハイブリッドRS

DSC_6831-Edit.jpg

DSC_6859-Edit.jpg

DSC_6860-Edit.jpg

DSC_6858.jpg

運転してみてすぐに気がついたことは、この車実に素性がよろしい。
走る、曲がる、停まるの基礎レベルが高い。

およそ高級感はないものの、
よく粘る脚といい、軽快でよく回るエンジン、細すぎず太すぎず、回したくなるトルク感などなど。
こいつは実にいい。
室内の広さとか基本装備の充実とか考えると、俺こういうの買えば良かったんじゃってきがしてくる。
恐るべしは国産車よ…。

さすがはGT6の一番最初に入手する車に選定されるだけのことはある。

DSC_6870.jpg
スポーツモードにするとタコメーターの中心が赤くなり、オートシフトしなくなり、
パドルで任意にギアチェンジが出来るようになる。


あまりの出来の良さにホンダディーラーを訪ねてベゼルを試乗してしまったほど。
DSC_6855.jpg

DSC_6851.jpg

ちなみに半年待ちと言われるほど大人気のベゼルですが、
価格帯のクラスとしては群を抜いてそれなりの高級感とかっこいいエクステリアをしてます。
装備面もかなり戦略的で、ザックスのダンパーやら電子スイッチ式のパーキングブレーキ、
レザー装備などなどある程度品質を求める層に対しても訴求していくのかなと。

カラーリングなんかも大人っぽい色が多くて、
去年のハイブリッド民主化の立役者アクアとはだいぶスタンスが違う印象。

難を言えば、発進時の細すぎるトルクがちょっとだけ気になりましたけど、
それ以外は脚もロールしすぎずそこそこな感じでした。


プロフィール

「夏ですねぇ…。
夜景撮影が楽しい季節になりました。」
何シテル?   07/12 01:19
中学生の時に初めて知ったアルファロメオに憧れ、 大人になって156V6を購入。 2014年156からジュリエッタQVに乗り換え。 あいかわらずドノーマルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グリルをマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 01:33:21
[アルファロメオ ジュリエッタ]AGITO RACING レーシングボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 01:41:15
アルファロメオ純正 キットホイール 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 02:22:54

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
コンペティツィオーネレッドの4Cの新車と巡り会えるとは思いませんでした。 大事にしていき ...
ジャガー XFスポーツブレイク ジャガー XFスポーツブレイク
初めてのブリティッシュエステートです。 こんなにエレガントで伸びやかな姿をしたワゴンに ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2022年追記 9年乗って、フルラッピングで色を変えました。 あらためてジュリエッタQV ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
SR50のPurejetです。 悪いことはいいません。 一種の原付が欲しい人はコレ買いな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation